電子書籍の厳選無料作品が豊富!

開示請求について。迷惑電話などを評価口コミレビューするサイトあります。

そこに当方の電話番号欄が説明項目を立ち上げられ、偽情報が書かれています。

番号の事業者名などに、

『●●や●●などを騙る不審な電話』などと繰り返し編集書き込みされます。

それが同じような電話番号サイトにも当方の番号に関する情報が立ち上げられ、番号の事業社名には同じように『●●を騙る不審な電話』と説明書きされて、番号の評価らんでは、【安全・わからない・迷惑電話(悪い)】と判定されています


しかし、口コミレビューには、迷惑電話などのレビューは一切ありません。


そもそも他人に迷惑をかけた事実は一切ありません。


自分でも編集できるので1日に何度も削除するんですが。おそらく張り付かれていて、30分後にはまた同じように、●●などを騙る不審な電話と書き換えられます。


削除して編集時に、「法的処置も辞さない」と警告しますが、数分後には書き換えられます。

事実でない。書き込みは嫌がらせとして、罪にならないんでしょうか?


この番号で新規にかけた場合、相手側がもしなんの番号だろうと調べたら完全に迷惑電話だと思われ出てくれません。

出てもらい安心されたとしても、そう書かれているから何処かで怪しいと思われます


また、万が一この番号で就職や審査があるものに申し込んだ場合、却下される恐れもあります


こんなことを他のサイトにも毎日毎回貼り付けてやるのは、同一人物しかあり得ないし、罪にはならないんでしょうか?


何か良い方法はありますか?

サイト自体は運営を掲示してないのでアテにはなりそうもありませんが、この迷惑行為で開示請求はできないんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 揚げ足をとるような意見は要りません。

      補足日時:2024/07/24 04:23
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

電話番号検索は僕も利用したことがあります。

自分で情報提供したことはありませんけど。

サイトの運営者がそのサイトの問い合わせ先を開示していないのであれば,情報開示請求をしようにも,その相手がわかりません。どうしようもないと思います。
最近は「who is情報検索」で調べても,ドメイン管理者が誰なのかわからなくなっていたりしますしね。

ただ,ドメインの取得や利用継続にはお金がかかるので,その支払いの関係で,サイトの管理者(とされている人)の特定はなんとかできるのかもしれません。弁護士がそこまでやるかどうかは疑問ですけど。

開示請求をセールスポイントにしている弁護士に相談してみるしかないように思います。
    • good
    • 0

>この迷惑行為で開示請求はできないんでしょうか?



開示請求してみるしか方法はないのではないでしょうか。
請求理由は「書き込みによって○○円の被害が想定される」などを自分で定量する必要はあるのでしょうが。
定量できないなら具体的な被害は存在していないことの逆説ですので、請求は通らないかもしれません。
どちらにしても、何らかやってみるしかないでしょうし、やるとしたら開示請求しかないでしょう。
事前にお近くの弁護士に有償の法律相談をしておくと間違いないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。『書き込みによって○○円の被害が想定される』現時点で◯円の実害、損害がなくても、『ありもしない全くのデタラメ』も損害の想定になりますか?

お礼日時:2024/07/24 04:27

法的措置も辞さない


と表面してる事ですし、その通りなされば良いのでは
何か方法有るから書いたんでしょう?→今更何を聞いてます?
ちゃんと対処しないと向こうがつけ上がります
「あ〜コイツ言うだけでやらないな、法的措置(笑)」ってなるでしょ?
発言したからには責任持ちましょう
頑張ってください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A