電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フルリモートワークの求人に応募したいんですけど、在宅ワークってすごい倍率高いんです。外で働くしかないよね?

A 回答 (3件)

>応募したけど、落ちまくってるの。


書類選考で落ちているのか、面接で落ちているのか傾向は分かりますか。

フルリモートにこだわる理由は何なんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フルリモートは、人間関係気にしなくていいじゃないですか?

お礼日時:2024/07/24 17:55

>人間関係気にしなくていいじゃないですか?


まあ、ある程度は必要かと・・・。
コロナのときの経験ですが、コミュニケーションや人間関係の大切さを感じました。あなたが連絡とらなくていいと思っていても、上司や同僚がとりたいときもたくさんあるのに、関係悪いと困ります。

回答ができていなかったですが(すみません)、倍率も高く、求められるスペックも高いつもりがよいかと思っていた方がいいと思います。

コロナで一度、テレワークの利点などを体感してもなおテレワークが全体的には、横ばいだったり、オフィスワークに戻っている・・・。
さらに、1社のみだが、200倍というデータすらも出ている。
一般的には、テレワークは企業はそこまで求められていない。そりゃ倍率も下がらないまま。

逆に、テレワークするなら自主的に動けたり、指示がなくても勝手に仕事が進められたり、相談できるようなレベルが高い人が望まれるかと思われます。そこを履歴書や面接でアピールしてみたらいいかと思います。


<参考記事>
テレワーク実施率、3年間で横ばい約15%:東京では約3割がテレワーク実施
https://www.moba-ken.jp/project/lifestyle/202309 …
リモート事務職の倍率は200倍!?主婦ワーカーの経験談とルーティン
https://www.wantedly.com/companies/company_89863 …
「フルリモート志望なのですが、ぶっちゃけどうです?」転職者のよくある質問シリーズVol.2
https://note.com/taizo4120/n/n5d3a55d8221c
    • good
    • 0

倍率高くても低くても、応募しなきゃ受からないです。


悲観する前に、まずは何件か応募してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

応募したけど、落ちまくってるの。

お礼日時:2024/07/24 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!