性格いい人が優勝

鉄球とスーパーボールで弾み方が違いますが、これを物理の式で表現するならどんな式になりますか?運動方程式から導けるとありがたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

「反発係数」です。



「鉄球」あるいは「スーパーボール」と「固定壁」との衝突のようなものを考えていると思います。
「スーパーボール」のような「弾力性」によって「よくはね返る」ものもあれば、ビリヤードの球どうしやパチンコ玉、ゴルフのボールとクラブのように「固いもの同士なのによく反発する」ものもあります。

極論すれば「分子1個1個の弾力性」によるミクロの運動の変化の集合体ですから、「運動方程式」の立てようがありません。
通常の「高校物理」では「物体全体をマクロに見て、観測結果から『反発係数』を考え、物体の重心の運動に単純化して考える」という方法で対応します。

下記などを参考に。

https://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/mech/hannpatu …
https://www.try-it.jp/chapters-8001/sections-824 …
https://www.yukimura-physics.com/entry/dyn11#goo …
    • good
    • 0

>運動方程式から導けると


あなたのレベルがわからないので一般的な話になりますが、運動方程式だけで何とかしたいのであれば、ややこしい話は反発係数に押し込んでしまえば良いです。
反発係数の中身も議論したいのであれば、運動方程式だけでは無理です。最低でも弾性体に関する式を使ってください。球と床の両方に対して考える必要があります。もっと細く考えたいのであれば素過程を分析して過程のそれぞれについての式をたててください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!