いちばん失敗した人決定戦

送別会について。
先日急に店舗移動することになりました。
店舗が変わる前は20年近く働いていました。
そこの職場ではバイトでもパートでもきちんと送別会を毎回してたのですが、20年近くもいて送別会も何もして貰えませんでした。
急に決まったこととはいえ20年近くもいてそんな扱いはあまりにも酷くありませんか?
遅くなったとしても普通しませんか?
一生懸命20年も働いてきて皆から結構慕われてたと思うし誰よりも色んな仕事をしてきました。
皆冷たい人間だったんだと諦めるしかないのでしょうか?
20年間を踏みにじられた気持ちでいっぱいです

質問者からの補足コメント

  • 皆さん沢山回答ありがとうございます

      補足日時:2024/07/29 11:28
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

>結構慕われてたと思うし



これが勘違いなんでしょうね…
    • good
    • 0

コロナ禍があったせいかもしれません。

    • good
    • 0

まあ急だったからではないですか。


話が行き渡るのにも日数がかかりますし。
転勤が必ず急、という職場では送別会やらないです。
用意できないんですね。
    • good
    • 0

昔は、派遣社員なんていませんでしたからね。


パートやバイトがいたとしても、彼らも同じに雇われた従業員です。

バブル崩壊後は、派遣社員の方が増えています。彼らは別会社に所属する人間です。個人ベースで考えたら、同じ家族ではなく、隣の家の人みたいなもので、赤の他人ですからね。
なので、昔の会社は、長く勤めていた方が離れるなら、送別会が実施されたけれど、今の時代は、そういう行事を行わない会社が増えていると思います。

振り返ってみれば、昔の会社は、送別会、歓迎会、社内運動会、社員旅行、クリスマスパーティ、忘年会と行事が沢山あったものですが、それらを遂行する人員も会社の予算も無くなってしまったのが、現在の会社かな?なんて思います。
    • good
    • 0

送別会をやるというルールのない場合は言い出しっぺが声をかけたんじゃないですか?そういう人がいればするものですが、今回はたまたま言い出しっぺがいなかったということでしょう。

その代わり、お礼の品を用意することもないし、割り切って考えましょう。
    • good
    • 1

冷たい見方で申し訳ありませんが、


自己評価と他人の評価に大きな乖離があると言うことではないでしょうか。
    • good
    • 3

それが今の時代かもしれません


会を催しても参加者は疎ら、会費払いたくない、強制では無いから帰って好きな事したい とか、いろいろあるんですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/29 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!