No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは個人の取り組み姿勢の問題で,
大学そのものが必要か否かとは少し違う気がします。
私は建築学(構造)を学んでいますが,
高校数学等はあくまで基礎的な学習に過ぎず,
高校までの学習をしただけでは,
それらを社会に出て活かせるかというと限定的だと思います。
高校までに学んだことが専門分野の内容理解の助けになり,それによって専門職にようやく就けるという流れです。
そういう意味では,大学に行かないとできない仕事があると思います。
しかし,上記では大学に行くことの利点を個人の視点から書いたまでで,
実際それらを学ぶ場が大学である必要があるか否かを問われると,
必ずしもそうではありません。
少なくとも,大学は一研究機関として社会的には必要ですが,
各個人が大学に行く意味がどれほどあるのかは,個人の取り組み姿勢の問題です。
勉強する人はいいけど
しない人は排除するシステムにすればいいと思う
それ以外は専門学校
個人の取り組みというならなおさら勉強しない大学生はイランでしょ
No.18
- 回答日時:
大学いらない。
私は30年前だから、大学で何を学んだのかすっかり忘れました。資格もないし、何のために行ったんでしょうか?大学があるおかげで、幼い頃から教育虐待があるので。
No.16
- 回答日時:
No8です。
「日本人の心やこれまで付き合ってきた人々とのかかわりあい
生活のなかで形成されていくものでしょ」
これだと教育を受けていない素人が日本の文化を作ってきたと受け取られますが、素人が新しい文化を作ることなど不可能です。(100年に一人くらいしかいない大天才を除けば)
だから幼少期から、大学、大学院へと続く教育課程が必要なのです。この教育課程を経ることによって、幾分優秀であるだけの人も日本の文化を形成す津ことに貢献できるのです。
私自身科学者ですが、大学なしには現在の私はありませんでした。
「どんなに天才優秀な学生さんがいても
昔から他の民族を殺し奪い奴隷にし
日本に原爆落として大量虐殺するような野蛮人はいるのですよ」
大学の存在意義とは無関係な話です。
「教育を受けていない素人が日本の文化を作ってきた」
その通りです
大学は関係ありません
「私自身科学者ですが、大学なしには現在の私はありませんでした」
でしょうねそれは否定してませんし
あぁそうなんですね
としか言いようがありません
No.14
- 回答日時:
社会に出て興味ある仕事がしたかったり、高い報酬を得たかったり、他人から軽蔑されたくなかったりする人の為に難関大学が存在します。
難関大学を卒業することで、こうした環境を得ることができますから難関大学が必要です。
(必ずしも全員が研究車になりません)
逆に、自分が好まない仕事でもイイ、低収入でもイイ、他人に馬鹿にされたってイイ人にとっては難関大学は不要、というより無関係な存在です。
No.13
- 回答日時:
全然ダメです。
人生は PLAN DO CHECK ACTION の連続です。
これがキチンとできる人間がリーダーであって、できない人間はリーダーに従う作業員です。
大学での専門知識は無関係なのだよ。
No.12
- 回答日時:
所謂難関大学は必要です。
難関大学に合格して卒業するということは、その人自身に計画する力、実行する力、安易に逃げ出さない忍耐力を持っていることを証明します。
社会は大学で学んだ専門知識の程度よりも寧ろこうした個人の素養を評価しています。
逆に言うと、容易に入学して容易に卒業できる大学は不要です。
「その人自身に計画する力、実行する力、安易に逃げ出さない忍耐力を持っていることを証明します。」
まったくしませんね
あくまでも勉強だけの話。
研究員になるとかならわかるけど
通常の仕事の場合全く関係ない
個人の素養?いいように言ってるだけ
No.11
- 回答日時:
No.8です。
縄文時代や大化の改新の頃と現代とでは教育の制度が違うでしょう。義務教育が定められ、ほとんどの人が高校までは行く、という現代の教育制度を鑑みると大学の存在意義がある、というのが私の意見です。日本の高い文化はどう作られた?
と思っていたから現代の教育で「日本の」文化が作られたわけではないでしょ?文化は大学教育じゃ作られませんよ
大学の学校教育で日本の文化が作られたわけじゃないから
日本人の心やこれまで付き合ってきた人々とのかかわりあい
生活のなかで形成されていくものでしょ
だから大昔から歴史を考える必要があるんじゃないのですかね
欧米をごらんなさい。どんなに天才優秀な学生さんがいても
昔から他の民族を殺し奪い奴隷にし
日本に原爆落として大量虐殺するような野蛮人はいるのですよ
まあ数百年の歴史ですからしょうがないのかもしれませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 数学 いくらやっても数学ができるようになっている気がしない 6 2024/02/13 01:04
- 高校 いくら頑張っても数学ができるようになっている気がしない 6 2024/02/13 01:05
- 大学受験 11月の進研模試が7月の奴の60%しか取れません!勉強をサボったつもりはありません。少なくとも7月ま 2 2023/10/26 21:26
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- その他(恋愛相談) 高3女子です。私は去年の5月〜今まで、大学四年生の塾の先生に恋をしていました。6月頃に告白をし、今は 21 2023/02/18 19:54
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今高校3年生なのですが、高校2年生の時に自分が犯した過ちを未だに引きづってしまっています。それ 2 2024/06/02 14:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今高校3年生なのですが、高校2年生の時に自分が犯した過ちを未だに引きづってしまっています。それ 2 2024/06/01 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今高校3年生なのですが、高校2年生の時に自分が犯した過ちを未だに引きづってしまっています。それ 3 2024/06/02 12:19
- ニュース・時事トーク 女性の国会議員が少ないと文句を言うのなら、女性が立候補すればよい 2 2022/11/01 14:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
証明写真の服装は?
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
大学について
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
昭和女子大学か、浪人か。 大学...
-
40歳から大学受験は無駄ですか...
-
愛知県の南山大学は就職に強い...
-
指定校推薦で後悔しています
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
息子の大学受験、第二志望学科...
-
経済はチャライ?
-
津田塾大学ってそんなに素晴ら...
-
東京女子大学について
-
早慶文系は頭悪い癖にどうして...
-
武蔵大学か法政大学か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
現役明治か一浪理科大か
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
大学について
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
おすすめ情報