
私の体質なんですけど、
水分をこまめにとるのではなく、
後からバーっと飲むタイプなんですね。
仕事では、水分とってないんですが…。
今、真夏なのでやばいかなーって思うんですが、
仕事場に持って行くと忘れる。
トイレが近くなる。
朝飲んで、それっきりです。
休憩でぐいぐい飲んで、
汗を流すというサイクルなのですが、
喉は乾くのですが…
で、よく心配されます。
そうゆう体質の人いませんか?
仕事場では私だけなんですよね…。
水筒持って行きたいけど…って感じですね。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
体質と言うよりも生活習慣と言う方が正しいように思います。
>喉は乾くのですが…
喉の渇きを感じるという事は水分が足りてない証拠です。
それが熱中症に繋がるとは言いませんが、確実にリスクは高まってます。
一気に飲んでも体内に吸収される量に変わりはありませんから、先の回答にあるように小まめに飲む方が水分補給には有効です。
吸収されない無駄な水分は尿として排出されるだけです。
No.1
- 回答日時:
一般的には水分補給は2時間に1杯の水を飲むと良いとされてます。
これは通常時の事ですから、もう少しのんでもいいかと思います。
それが、朝から飲んでそのまま飲んでいないとなると
熱中症のリスクがかなり高いと思います。
ですので、最低でも2時間に1度必ず水分補給はすべきだと思いますよ。
いつか熱中症かかってしまうのではないでしょうか。
かかってからでは遅いので、今日からでも水分補給を習慣化したほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東南アジアの方達は、
-
オナニーした翌日って熱中症に...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
人間は水を飲まないと何日で死...
-
エアコン無しで頑張ってる方、...
-
勝手に動いていた扇風機?
-
塩タブレットの舐めすぎについて
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
室温30度
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
炎天下の下草刈りの熱暑対策教...
-
炭酸抜きコーラについて(運動...
-
体から出る塩みたいなものは何...
-
カップラーメンや、鍋を食べる...
-
レジでの自分一人だけが大汗を...
-
人間は飲まず食わずで何日生き...
-
冷えとピリピリ感
-
年中ジャージ着るにはどうした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東南アジアの方達は、
-
水はどこから水か?
-
あんまんの中身のあんこはナゼ...
-
ピンコロの下に来るモルタルの...
-
87才ですが口の中の渇きが激...
-
この夏大体1日どれ位水分摂って...
-
ラッピングされた生花を明日の1...
-
デニーズのお手ふきについて デ...
-
カロリーのないドリンクをたく...
-
私の体質なんですけど、 水分を...
-
一日の水分量が200ミリリットル...
-
たくさんお酒を飲んだあとは、...
-
こんにちは。(^_^) 連日 猛暑が...
-
熱中症になる方ならない方の違...
-
ウインナーって加工肉だから体...
-
オナニーした翌日って熱中症に...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
おすすめ情報