No.7
- 回答日時:
回答が信用出来るかどうかは同じようなものだと思います
運営の方はこぢんまりしてますから目が届きやすく断然gooの方が良いと思います
以前は知恵袋に居ましたが変な利用者が多かったです、つるんで一人の人を虐める連中がいまして、私がターゲットになり、言葉の暴力が凄かったです
言葉の暴力でも人の心を病ませる力が有ります
それでgooに逃げてきました 多分今もそのような連中は居るのでしょうね
No.6
- 回答日時:
質問サイトですから回答にはバラツキあります。
みなさん正解だと思って回答してるわけですから。
アンケートメールのぞいて、
誰々は好きですか?や
うちの旦那どう思いますか?
彼氏が彼女がやら
そこに正解はないです
ネットでもわからない、だから質問サイトで質問
しかし私も含めてネットに答え出てるのに
つい質問する人もいます
AIさんという、ツールもあるのにね^_^
No.5
- 回答日時:
メインは教えてgoo.です。
ブロック機能が強い(将来の質問も表示せず)のと、
月に100~300円相当のDポイントが、もらえるのが良いです。
(以前は300円から900円だったのに不正ユーザーのおかげで
厳しくなってます。)
Yahoo!知恵袋は、昔は、毎日常用ですが、今は週に2,3回です。
No.4
- 回答日時:
知恵袋はカテゴリーにもよりますがそこに依存してる
人で複垢持ち、自作自演など何のものだかわからない
質問、回答がはびこってるのでここのほうがまだマシ
かと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
システム的には同じような物ですから、
変らないと思いますよ。
自分が質問しそして回答を見て自分が信用するか信用しないかだと思います。
Yahoo!知袋だから、教えてgooだから回答が優秀だとかっていう特徴はないと思いますよ。
両者いい回答もあれば不適切な回答もあったりいろいろだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 元Yahoo知恵袋ユーザーで最近教えてgooを使い始めた者です。Yahoo知恵袋より教えてgooのほ 7 2024/05/28 22:17
- その他(IT・Webサービス) 「Yahoo知恵袋」との違いについて 4 2024/04/19 13:36
- 教えて!goo 質問内容 3 2023/02/28 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo知恵袋の方をやっていたのですがシステムの調子が悪く教えてgooも始めました。まだあまり慣れ 11 2024/01/20 10:34
- 教えて!goo Yahoo知恵袋ってどうなんですか? 24 2024/01/21 11:47
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者はほとんどがYahoo知恵袋でアカウントを凍結された人なんでしょうか? 9 2023/04/10 00:31
- 教えて!goo "Yahoo!知恵袋"にココは絶対に負けないぞ!という「教えて!goo」の良いところは何? 3 2022/09/07 09:24
- 教えて!goo 教えてgoo、Yahoo知恵袋などの質問サイトで相談をして閲覧数(Yahoo知恵袋は分かる)はそこそ 1 2023/01/11 21:42
- その他(IT・Webサービス) 私は、教えて!gooをやる前にYahoo!知恵袋をやっていたのですが、ここよりも全体的に民度が低いと 10 2022/08/12 20:23
- 教えて!goo 「教えて!goo」しか使ったことがなく、「Yahoo!知恵袋」を使ったことがない人っているのですか? 10 2023/02/05 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このサイトで回答していて何かいいことありますか?
教えて!goo
-
教えてgooについて
教えて!goo
-
私が質問すると登録して数時間どうたらと言ってくる人がいます 私は去年から始めてるのに何か勘違いしてる
教えて!goo
-
-
4
通報するのが仕事な回答者は運営ですか?
教えて!goo
-
5
よく知恵袋を追放されてここに来たと言うかき回しの人を目にしますが いっそのこと、教えて❗️gooの呼
教えて!goo
-
6
JR東海の駅メロ導入について
電車・路線・地下鉄
-
7
この「教えて!goo」って、なんか質問者に対して厳しい人多くないですか? なんでそんな強気なんですか
教えて!goo
-
8
教えて!gooが有料になったらどうしますか?
その他(gooサービス)
-
9
教えてgooについて
教えて!goo
-
10
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
11
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
12
朝食べると良いことって何なんですか?
食生活・栄養管理
-
13
教えてGOOには・・
教えて!goo
-
14
教えてgooの不適切な内容
教えて!goo
-
15
教えて!gooでは回答に対しての返信は出来ないのですか? その回答者とやりとりは出来ないのでしょうか
教えて!goo
-
16
質問だけしてお礼しない質問者は多いのですか? 私は必ずお礼するようにしているのですが、質問をそのまま
教えて!goo
-
17
わたしのプロフィール写真はオオカミですか?キツネですか?
教えて!goo
-
18
教えてgooで質問すると、またお前かw
教えて!goo
-
19
ブロックしているのに回答が来ます。
教えて!goo
-
20
教えて!gooと知恵袋って、回答になってるのは知恵袋ですよね? 教えて!gooは回答ではなく個人的な
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
相談させてください。信用して...
-
中国人男性は信用できますか? ...
-
個別銘柄の信用期日
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
ちくり魔とか、何かあるとすぐ...
-
無くした信用を取り戻す方法っ...
-
皆さんは、どのくらい人を信用...
-
信用は失ったらもう二度と戻り...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
このとまべっちーという人は信...
-
先月(2月)の中旬に通信を使い...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
気が向いたら答えて下さい、良...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
-
人を信用してはダメですか??
-
写真保存アプリってあると思い...
-
質問サイトの千問家
-
家族や仲良い人、他人、どちら...
-
職場の人は信用しない方がいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
信用できない(できにくい)人の...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
信用売り残が増えると
-
信用売り残・買い残の倍率
-
感情の起伏が激しい人は、信用...
-
ヤフーファイナンスに信用残が...
-
ウィキペディアって100%信...
-
microSDは固体識別番号等を持っ...
-
経営者と看護師は社会的信用と...
-
家族や仲良い人、他人、どちら...
-
信用取引 無期限と短期
-
楽天証券に株式や投資信託や信...
おすすめ情報