「覚え間違い」を教えてください!

7歳になる息子が、います。毎日、学校から帰ってきては携帯で、YouTubeやゲームばかりやっています。
息子の将来の事が、心配で携帯依存や、YouTube依存にならないか困っています。視力の低下も心配です。
携帯を、取り上げて注意したりするのですが、また、ゲームなどを始めます。散々注意してきましたが、聞いているのか、わかりません。どのようにすれば、携帯依存から、脱却できますか?

A 回答 (10件)

既に依存していますよ。


たとえ取り上げたとしても 
返して欲しいがための行いに全て変換してゆくだけです。
要するに
ずる賢さだけが研ぎ澄まされていくって事。怖い話です。
半分手遅れ。
だとしたら逆転の発想しかない。
好きなだけやらせればいい。
そんなに他の事も忘れるくらいなら
何も言わないからずっとやってなさい。
そう言って半強制的にやらせ続ける。
お母さんもあなたの事は何もしない。
好きなようにすればいい。
キチンと向かい合って話をするべきです。
通りすがりのような形で声だけ荒げたところで
本人が気が付かない限りふてくされてしまうだけの事だものね。
取り上げて聞けるのは もっと前。
7歳は子供社会に出て荒波の中に突入し始めて
自我の主張を強調し始める事が唯一の年代。
そんな時期に何を言ってもダメなら
言わない事です。
スマホしながら人が一生懸命作った料理を食べられては不愉快です。
お腹すいたら自分で準備しなさい。
ある意味 こちら側の本気を見せないと
相手は「そんな事言ったってどうせママは
今まで通りにしてくれるんだよね」
そう考えるだけですから。
一週間持つだろうか。そこまで子供が遣り抜いたら
それはそれで根性ある子だと思うし
その根性を他で伸ばす伸びしろと捉えればいい。
極端な話ではあるけど
こちら側の本気を見せないと相手の心を揺さぶることは出来ない。
まずは親が宣言する為に
しっかりと話し合いをするべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました。
もっとよく、話し合って考えてみます。
貴重な、ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/08/06 20:22

与えたのも教えたのも親だと思います。


今も制限されていないから、学校から帰ってすぐやるのだと思います。

取り上げても返して、使える環境にしていると意味がないです。
ロックをかけて、使わせるときはタイマーなどを活用されるといいです。

自分が忙しい時などは、自由に使わせて、言うことを聞かない、宿題をしないなどの時に取り上げるなどの罰を与えるやり方は逆効果です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重な、ご意見ありがとうございました。
ロックをかけるよう今後対策を考えてみます。

お礼日時:2024/08/06 20:25

逆の発想で、わかった24時間ずっとやってなさいと子供に言ってたお母さんがいました。


やめるのを許さないそうです。食事もゲームやりながら。
疲れて切り上げたいといってもやめさせなかったそうです。

そしたら調整がきくようになったと。

制限するからやるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な、ご意見ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/08/10 21:45

一度リセットするために携帯を解約してはいかがですか。


夏休みは携帯無しで過ごす。YouTubeやゲームをやっている時間は長く、この時間で他のことが出来ると気が付けば変わりますよ。
夏休みの宿題だけではなく、何か目標を立てて実行させてはどうでしょうか。
図書館の伝記もの全て読破する、クロールをマスターする(バラフライでも)、キャンプに行く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/08/10 21:46

うちも同じ状況です!


小学生になると、お友達もSwitchで
遊ぶので楽しいみたいですねー!
今、9歳ですが…もう取り上げるや
時間制限は難しいです。
やる事をやれば、自由にしています。
(一日必ず最低1時間勉強、習い事)
習い事にほぼ行くので、
その時間だけは離れますね笑
困ったものです
なるべくは、LEGOや他の興味の出そうな
オモチャや、工作したりしますが
やはり、YouTubeに戻りますね
どうしたら良いですかね。
視力は確実に低下しますね
今は、暑いですし外遊びも難しい。
秋になれば、外に遊びに行くんじゃないですか??
あとは、早く寝ます。
9時30分には、寝床でゴロゴロして
10時には、完全消灯していましす。
この癖だけは、ずっと守っていますね
そんなもんかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2024/08/10 21:47

公文式とかやらせてみたらどうです?


学研教室でもいいですけど。

宿題が出ますね。
で、それが出来たら遊んで良い。出来ないなら出来るまで遊ばせない。
親も心を鬼にしないとダメですけど、ある程度効果はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/08/10 21:48

夏休みだし、お手伝いを決めて、ご褒美制度にしてみてはいかが?



お手伝いできたら、ゲーム30分して良い

また別のお手伝いできたら、YouTube見ていい

子供さんは生活力がつくし、お母さんも助かってWIN WIN でしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/05 20:53

やることやっていたら良いと思います。

。。
やることやっていなければ、取り上げてください。

YouTubeやゲームを餌にやるべきことを頑張るなら
問題ないと思います。
むしろ根拠なくとりあげるのは、問題です。
何もかもモチベーション下がります。

やりたいことのために頑張るは良いことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/08/10 21:48

時間決めたら?


宿題とか勉強したら遊べる~とか
成績悪くなったら制限かけるとか

依存とは逃避です
なんかに挫折したり精神的苦痛から逃れるために
○○に依存するって話です
貴方の息子は何に挫折して何から逃げてんの?
ってなもんで子供なんだから楽しく好きなことしたがるのは
当たり前なんでは?

「遊ぶの(プライベート)はきちんとやることやって(仕事して)から」
社会人としての常識を今から教育で学ばせましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2024/08/10 21:49

貴方が子供の頃は何をしていましたか?



テレビみていませんでしたか?

この質問はどこからしていますか?

貴方からも携帯を取り上げた方が良いと思いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2024/08/10 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A