
生活保護でも株を保有してても大丈夫ですか?
わけあって仕事ができない状態なのでもし、親がいなくなった後に生活できない状態になった時のために聞きておきたいです。
ちなみに働けない理由は障がい者として働けば障がい者相手に殺人未遂がおこりかけるので障がい者の資格(みたいなやつ?)は返却済みで医者もその件に対しては対応できない、どんな仕事も周りに迷惑かけたりやまともな仕事に着けなかったりするので、ハローワークも逃げ出したりめんどくさがれたりします。
起業ももってのほかって感じなんです。
だいたいの財源はばあちゃんや親戚からなどの小遣いやお年玉でしたが亡くなったり高齢化してきて施設いりになって少なくなってきている状況です。
今は、親が支えてくれていますが将来が心配です。
回答待ちしています。
No.10
- 回答日時:
基本的には無理です。
ただ、iDecoなどの原則売れないものであれば持っていられる場合もあるとは思いますが、換金性の高い資産を持ってるのに生活保護は基本的にダメです。
No.9
- 回答日時:
生活費に困っていれば、株を売却して、その後、生活保護申請だと思います。
ところで,
生活保護の申請をしたい場合の注意点は,
行政の窓口(市役所など)は生活保護申請をしようとする人々を粗末に扱う傾向かもしれません。
ですから、事前に生活保護申請者を支援している市民団体に相談がよいと思います。
↓
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
------
生活保護申請時期の目安は、貯金の残高が1か月分の生活費を下回りそうなころです。
なぜなら、生活保護受給の可否の決定は、申請後、最長で30日ですから。(生活保護法24条)
※ なお、貯金の残高が1か月分は、あくまでも目安ですから、それ以下になっても生活保護申請は可能です。
貯金が残り少なくなったなら、決断は早いほうがよいと思います。
注意点としては、生活保護申請よりも前の過去の滞納分(家賃や光熱費など)に関しては、生活保護での給付はできません。
あえて言えば、もっと早い時期から生活保護を申請したらよかったのにということになってしまいます。
No.8
- 回答日時:
税金から捻出されている生活保護費で
・株をやって配当金を得る
・家や車のローンを払って資産を形成・保有する
ことは、常識的に考えて認められるはずがありません。
つまり、生活保護受給者は投資をする以前に、株式の保有が認められていないということです。
これは生活保護法の中で明確に定められています。
もし、資産を隠して生活保護を受給すれば「不正受給」になってしまいます。
回答ありがとうございます。
一応、隠す気はありませんし持ち家はありません。
生活保護を受けることになったら車は売る気はあります。
とりあえず、教えてくれてありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
>いや、煽ったりばかにするのは良くないと思いますよ?
どの辺が、煽っていますか?
具体的に指摘してもらえますか?
正論を書いたのに煽ったと書かれても・・・
健常者でないと煽りと捉えるのですか?
「制度上、株式は資産だから」と
複数回答が付いているのに その事には
触れずに、「煽り」と言われても・・・・
<【生活保護】受給者が絶対に持ってはいけない物>
No.4
- 回答日時:
>生活保護でも株を保有してても大丈夫ですか?
生活保護の制度上、株式は資産とみなされ、
保有することは認められていませ ん。
>わけあって仕事ができない状態なのでもし、
>親がいなくなった後に生活できない状態に
>なった時のために聞きておきたいです。
株で生活をすればいい話で
生活保護を貰う必要ある?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生活保護を受けているのに仕事...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
生活保護受給中です。職業訓練...
-
生保の就労指導について
-
生活保護受給者が宝くじ買って...
-
生活保護を受けている人を何人...
-
生活保護の勤労指導について質...
-
生活保護は仕事しても打ち切ら...
-
生活保護でもETCカード持てます...
-
仕事をしながら生活保護受けれ...
-
生活保護でも株を保有してても...
-
生活保護でピアノを習うのはあ...
-
仕事してる人って人生損してま...
-
生活保護受給者様、その関係の...
-
就労支援について教えてください
-
仕事で赤字続きの場合って生活...
-
生活保護を10年程受けてます。 ...
-
生活保護を受けようと思ってい...
-
生活保護を受けたら毎日何をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生保の就労指導について
-
生活保護を受けているのに仕事...
-
生活保護受給中です。職業訓練...
-
生活保護を受けている人を何人...
-
生活保護でもETCカード持てます...
-
生活保護受給者が宝くじ買って...
-
生活保護貰っててiPhone Xはア...
-
働かずに生活保護受けている人...
-
生活保護を受けたら毎日何をす...
-
ヘルニア 生活保護は受けられ...
-
生活保護でピアノを習うのはあ...
-
生活保護受給者は勝ち組ではな...
-
大学卒業後、生活保護で生活で...
-
生活保護をもらいながら 仕事し...
-
老後、生活保護を受けようと考...
-
知合いが生活保護受給者ですが...
-
仕事辞めたい、辞めたら貯金ぐ...
-
生活保護は仕事しても打ち切ら...
おすすめ情報
今は株で生活ということはできないぐらい少ないとだけ