No.2ベストアンサー
- 回答日時:
令和6年度 低所得者支援給付金と、定額減税の調整給付は、別の制度です。
と答えてるわたくしも、定額減税後の調整給付金があまりに複雑怪奇なので、本当に別の制度なのか、それとも「もっと複雑にして、なにがなんだかわからんようにしてしまおう」という政策発信なのか確信が持てません。
定額減税とセットの調整給付金って令和7年になってからも調整不足分として給付されるんですよ。
その上に令和6年度低所得者支援給付金なんて、貰えるものは貰いますけど、本質問のように「なんだ、なんだ、なにがどうなってるんだ?同じ制度なのか、ちがう制度なのか?」って人ばかりになるでしょう。
そもそも定額減税は「税金を減らす」つまり「納税してる人の負担を減らす」制度なのに、それが貰えない人には給付金を出すなどという「でたらめ」な愚策中の愚策です。
処理担当の自治体職員は仕事、それもわけわからない複雑な業務が増えて、おそらく体調不良になる方が続出し、精神疾患発症して休職、ついでに「おあ、もうやだ。耐えられん」と退職する人も出現すると思います。
定額給付金を説明してる国税庁HPでも「詳細はまだ未定」って堂々と述べてる。「おいおい、うそだろ」って思いますよ。
ご回答ありがとうございます!自分なりに調べたのですが、明確な答えが分かりませんでした。別の政策なのですね。
ということは、低所得者支援給付金と定額減税の調整給付金は、両方もらえるのでしょうか?
理解力なくて、申し訳ございません。お時間あればでかまいませんので、ご教示頂けたら助かります?
市役所の方に、もし低所得者支援給付金を申請するなら、定額減税の調整給付金を返金しないといけないと言われました。別の政策なら、返金する必要は、ないかと思っています。
No.4
- 回答日時:
>「⚫令和6年度 低所得者支援給付金(10万円)
→非課税世帯、均等割のみ課税世帯対象」
去年、貰った人は今年はもらえないらしい。
でも使い果たした人もいるよね。
行政は庶民の心を知らない。
悲しいですね。
もういくつ寝ると 夏終わり
早く来い来い
給付金
財布寂しい
怨めよ怨め
岸田国政
小池都政
話題をずらして済みませんが、
詳しくは市役所に直接確かめた方が確かでしょう。
ただ
「⚫令和6年度 低所得者支援給付金(10万円)
→非課税世帯、均等割のみ課税世帯対象
⚫定額減税の調整給付
→定額減税をできないぐらい所得税や住民税が少ない世帯(低所得世帯)」
の両方貰えるほど、国の台所は裕福でないでしょう。
支給対象者は通知が来ると思うが、
来なければ、諦めるしかないかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行政は気まぐれ。
庶民の懐を知らない人多し。
所詮、雲の上の人でたくさんの給料もらえる議員さん達には
庶民の懐の中身を察知できない。
税金は盗られるものと考えれば間違いないでしょう。
定額給付金改め低額窮布金なんて気がしてくる。これは言葉の遊びですが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
役場に問い合わせをしても、すぐには分からない内容のようです。別の職員さんにも聞いたのですが、上記2つは、関連していない別々のもの。よって、両方もらえるとおっしゃいました。
定額減税の調整給付で、役場の方々は申請受付、問い合わせ受付で、大忙しのようです。なんか働いている人も、分からない状況のようです。
シンプルに4万円を現物給付した方が、職員さんの負担、市民の疑問も起きずに、良かったのにと思います。可哀想なぐらい、役場は忙しそうです。コールセンター、ずっとに電話対応に追われていっしゃいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
-
低所得者支援給付金は、令和7年もあると思いますか?
住民税
-
低所得者支援給付金(10万円)と調整給付は同時にもらえるのか?
所得税
-
国民健康保険の所得申告書がきたのですが 役所まで口座残高見せろとか言ってきたりしますか? 無収入なの
減税・節税
-
-
4
令和6年度新たに住民税非課税世帯給付金
その他(税金)
-
5
国民健康保険に加入してないと
所得税
-
6
今、スマホから通帳を確認したら 税金という名目で毎月同じ金額が下ろされてました これはなんの税金なん
減税・節税
-
7
低所得者なのに、給付金が貰えないのは? 会社員(正社員)で年収200万ありません。 完全に低所得者と
減税・節税
-
8
定額減税調整給付金はいつもらえるのか
減税・節税
-
9
なんか秋頃に住民税非課税世帯にまた10万の給付金が出るって本当ですか?
住民税
-
10
年の途中に開業した場合の青色申告特別控除
確定申告
-
11
自分は非課税低所得者ですが、秋の給付金っていつ頃いくら振り込まれるのですか?
減税・節税
-
12
ボーナスからも税金や保険料が控除されるのってなぜなんですか? ボーナス月だと通常の給与とボーナスの2
その他(税金)
-
13
5月末に中古車を購入したのですが,車税納税通知書が届きました。 4/1時点では車を持っていなかったの
自動車税
-
14
定額減税について質問です。住民税が6月の給料から控除されてました。
住民税
-
15
住民税の納付書送付について 今年の1月末付で退職(退職金なし) 去年の9月から休職の為、9月以降給料
住民税
-
16
国保料金について
所得税
-
17
6月の下旬 5万円の給付金とは誰にでも来るわけではないのですよね
住民税
-
18
昔って確定申告に源泉徴収票の添付をしなきゃ行けなかったのですか?
確定申告
-
19
確定申告をしていない(?)と市役所から呼び出しが入りました
住民税
-
20
クレジットカードを10ヶ月分返済出来てませんでした。全部今日支払いし解約しました。 それだと5年以上
クレジットカード
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲中のNHK受信料
-
教えて下さい ニートの子供と世...
-
低所得者支援給付金(10万円)と...
-
複数でも世帯分離することは可...
-
夫が国民健康保険、妻が社会保...
-
低所得者支援給付金(10万)、定...
-
母子家庭 両親と同居 年金の免除
-
日本のサラリーマンの平均年収...
-
国民健康保険を世帯主にばれず...
-
離婚後、世帯分離せずしばらく...
-
妻の勤務先や収入について、、...
-
世帯主が無職の場合の扶養家族...
-
所得超過にて扶養否認です。と...
-
私はパートとして働いて年間140...
-
嫁が実家の手伝い。扶養所得?
-
夫が無職の場合の扶養控除等申...
-
特定扶養親族とは・・・
-
孫が祖母に仕送り??? 現在大...
-
専業主婦です 夫に内緒でアルバ...
-
配偶者控除は受けられるのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低所得者支援給付金(10万)、定...
-
教えて下さい ニートの子供と世...
-
低所得者支援給付金(10万円)と...
-
同棲中のNHK受信料
-
複数でも世帯分離することは可...
-
世帯収入1000万って多い方です...
-
国民健康保健は住民票を基準に...
-
夫の収入が低いことが悩み
-
夫が国民健康保険、妻が社会保...
-
日本のサラリーマンの平均年収...
-
住所について
-
国民健康保険を世帯主にばれず...
-
住宅・家族手当の支給要件が世...
-
30代半ば夫婦ですが世帯年収160...
-
世帯分離をして、国保と年金の...
-
親にバレずに扶養を抜けたいの...
-
世帯分離後の確定申告の各種控除
-
後期高齢者医療保険のための、...
-
離婚後、世帯分離せずしばらく...
-
「自己の居住の用に供する」とは?
おすすめ情報
更正の請求をこれから行います。現在は、所得税課税、住民税課税世帯です。更正の請求を行うことで、所得税は0円、住民税は均等割のみ課税世帯となります。
市役所の方に、もし低所得者支援給付金を申請するなら、定額減税の調整給付金を返金しないといけないと言われました。
もし、独立した別の政策なら、返金する必要は、ないかと思いまして。
市役所の人のおっしゃてることは正しいのでしょうか?