あなたは何にトキメキますか?

地震が起きた際自分の家の場合近くにある大学への避難となっています。
でもその横には高く上がった道路があり、そしてその横は川です。
これって他のところに逃げた方がいいのでしょうか。

A 回答 (8件)

その場所が避難場所と行政が指定しているのであれば避難した方が良いです。


指定する場合は二次被害の可能性に於いても考慮しているはずですから、横に川が
有っても被害が出る可能性が小さければ指定されます。
行政指定の避難場所か否かは行政のホームページに載っている事が殆どであるハザード
マップを確認して下さい。
東日本大震災の時に行政指定の避難場所が津波で避難した人達が捲き込まれた事例が
有りますので、見直されているはずです。
    • good
    • 1

避難所は安全、避難所だから絶対に被害にあわないという保証は何ひとつないです。

ご自身の身はご自身で守るのが鉄則です。
    • good
    • 1

ハザードマップで確認してください



僕の親の家の避難所は海抜ゼロの小学校です

津波で死亡確定です

無知な人間は死にます

死にものぐるいで調べてください
    • good
    • 1

避難場所には「一時(いっとき)避難場所」と「広域避難場所」があります。



大災害の場合、広域避難場所が避難拠点になり、物資の配給や役所との連絡などはこの場所で行われます。

なので災害時には「いっとき避難する」場所から、いずれ広域避難場所に移動することが求められています。

質問者様のお近くの大学はどちらの指定を受けているでしょうか?
広域避難場所としての指定を受けているなら、ルートを工夫して避難するか、別の広域避難場所まで移動するのとどちらがリスクが低いかを検討する必要があります。
    • good
    • 1

津波を背にして逃げるんです!

    • good
    • 1

役人の仕事がダメだから無視してください。


市役所だ、小学校だ・・・駄目ですね。
ワンパターンです。

知り合いも市役所が指定されてますが止めさせました。
遠くて無理だからです。

すぐそばにバス会社のビルがあるので、そこに避難するように
勧めると、最近、目の前に高層マンションが建つというので、
そこでいいと教えました。

何故か役所はバカの一つ覚えで公共施設を指定します。
調べもしないでいい加減に決めているんです。

近所を散歩して、早く容易く安全に行ける場所を自分で見つけて
ください。
    • good
    • 2

その時の状況によるかと思いますが、


避難所に避難しなければならない状態だと
役所がおそらく避難所として開放されてると
思います。
    • good
    • 1

そう思うのでしたら他の避難所へどうぞ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A