dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし石丸市長が都知事になったら、都政は今より良くなると思いますか?
私は石丸市長に投票するつもりです。時々YouTubeで市長を見て、いいと思ったので。

A 回答 (7件)

石丸氏のやり方は、かなり「過激」で議会と対決するやり方をしています。



なので、都政は混乱するでしょう。
これを許容できないなら投票しない方がいいと思います。

しかし、石丸氏が安芸高田市長の時代に明らかにしたのは「議会となれ合いでは方向性を変えるのは非常に難しい」ということで、石丸氏が市長として言っていたのは「10年後20年後に安芸高田市が存在していると思っているのか?」です。

政治に関心を持つほとんどの市民は「このまま行政と議会が慣れ合っていたら、日本は国も地域も持たない」ということですから、本来「混乱」は歓迎すべきことであるはずです。

都民がその覚悟をすれば、なれ合い都政よりは確実に混乱が起きますが、しかし革命ほどの劇的な変化では無いマイルドさで都政が変わるでしょう。

私は都民ではないので投票できませんが、もし投票権があるなら「議会とのなれ合いを排除したうえで、東京都の未来をどのようにするつもりなのか?」をマニフェストなどで確認します。今のところ一番の候補者だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(✿╹‿╹)

お礼日時:2024/06/01 13:49

都知事に誰がなろうがあまり変わらないでしょう。


議会を敵にしてしまえば都知事の身分さえ危なくなりますからね。
    • good
    • 1

小池はコロナ対策で、東京都の財政調整基金を8000億円ドブに捨てました。


それで小池は責任を取るどころか、また選挙に出るようです。

こんな大失敗をしてもなんとかなるのが、東京です。
人口増加というのは、これほどのパワーがあるのに、小池は何もできませんでした。
ですから、今まで通りジジイとババアにやらせても何も変わりません。
何も変わらないということは、良くもならないということです。

それくらいなら、何かを変える可能性が高い石丸にお願いすべきでしょう。
大失敗してもなんとかなるんですから。
    • good
    • 0

特定の左翼や人権団体に甘い政治を続けるので、都民には何の代わり映えもないでしょう。


https://x.com/chihaya0425/status/179126160286989 …
    • good
    • 0

石丸が都知事になるなんて10000%有り得ないが、万一奇跡的に当選しても、田舎の市長上がりの石丸なんて、完全に都議会に馬鹿にされて無視されるから、都政の運営なんて全くできない。

    • good
    • 0

何とも思いません


間違っても入れません
    • good
    • 0

マイナンバー推進、移民推進、自民党推薦だからかなりやばい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

移民は困りますね。ちょっと考えようかな

お礼日時:2024/05/29 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A