重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイト先(バ先)にうざい人がいます。

最近バイト始めたんですけど、店長に指示された仕事をしていると
「今そんなことしなくていいからこっち手伝って!」
と言ってきたので、店長に指示されたからしていると伝えると
「ほんとに君一人で頼まれたことできるの?w」
とか言ってきます。鬱陶しくてたまりません。
私が補充した商品を1度全部戻してからまた補充し直したりもしてて、私が1度補充したのになぜまたしているかを聞いたら
「どうせ間違えとると思うからまた私がやってあげているんだよw」
と、ヘラヘラしています。
こいつも私より1ヶ月早くバイト始めた新人のくせしてなぜここまで上から目線なのか、人間性がクソ以外思いつきません。
他にもあります。量が多いので箇条書きになりますが、

・店長から初見の仕事を急にやらされたと常日頃愚痴っているくせに、私に初見の仕事を急に押し付けてきて、やり方を聞いたり失敗したりすると、「こんなこともわからんがw」「当たり前のことなんやけどなぁw」とか言ってくる

・私が忙しくてあたふたしてしまいスムーズに動けなかったら、「考えて動け!」「手際悪い!」「ミスせんで!」と、客の前でも怒鳴ってくるくせに自分が注文を間違えたり、ミスしたらヘラヘラして「ごめ〜んw」みたいに軽くすませてくるところ

・私がやった仕事をどうせミスするからとか言って自分でもう一度やるくせに、「自分で考えてどんどん働いてよ」「空き時間もっと有効に使お」とか言ってくる。

・暑いとか忙しいとか弱音を1回だけ吐いてしまったら「君が弱音吐くせいでこっちまで気分下がるんやけど(怒)」とキレてくるくせに自分はすぐに忙しいとかきついとか帰りたいとかやばいとか弱音を吐きまくる。

こいつだけでも結構うざいんですけど、こいつと仲の良いこいつみたいなやつがあと2、3人いて、結構しんどいです。

全ての行動、言動の前提が自己中心的な人たちとはろくに会話ができないので態度を改めてほしいけど厳しいです。

正直思い出しイライラがやばいんですけど、バイトをやめたらお金が厳しくて、すぐに別のバイトを始められる保証がないので、辞める選択肢は今はないです。

文がごちゃごちゃしてて長くなってしまったのですが、私は今後どういう風にバイトを送ればいいでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

相談できるなら店長さんに相談した方がいいと思います。


もしそれが不可能であったり、相談しても何も改善されないなら
バイト先を変えるというのが一番現実的かなと思います。
    • good
    • 2

すまないが、君が自己中に聞こえるぞ?


まず、君の書き方は微妙に信憑性に欠ける。事実を書いてるのだろうが、脚色しているか、「僕がこう思ったのだから、うざい人も同じ考えで僕に攻撃してる」という先入観で書いてるように感じます。

店長は信頼できる人ですか?その場合は店長に本音の意見で君とバイト仲間達の実直な評価をもらいましょう。

君が間違っているとか、努力や能力が足りないとは言わない。ただ、怒りの方向性は確実に間違っていると私は思う。
もう一つ確実に言えるのは、君がうざいと思ってる人も君をうざいと思ってると思いますよ。ただし、嫌ってはないでしょう。嫌いなら無視されてる可能性が高いと思いますから。

その場合は、君自身も気づかずに、このような質問もしないでいた可能性もあったでしょうね。
    • good
    • 1

社会に出ればそういう人は腐るほどいるよ!


言われたくなけば早く仕事覚えて見返してやれば?
    • good
    • 1

指示されてずっとやってるの?周りを見ろってことですわな。

「そっち手伝ったほうがいいですか」ってことを学んでいくのよ。そういう意味では、その店長は嫌われて、最短の指示してるから、受け入れていけば君は伸びるんだけど、最近の人ってなんでも「ウザい」って言うから、辞めてって結局ずっと使えない新人なんだよねいくつになっても。
    • good
    • 1

そんなバ先、嫌ですね


バ先でそのうざい奴のミス見つけて理路整然とブチ切れて怒鳴ってやればいいですよ
僕もバ先で喧嘩多かったけど、上手くカマせば態度変わりますよ
バ先選び大変だ~
バ先!
    • good
    • 1

自分なら言い返しますけどね。


そういう人って大体メンタル弱いので、少し強く言うと黙ったり。
言い返すなら自分が100正しい場合だけね。

面倒なことになりなくなきゃ、店長に言うとか。所詮相手はバイトなので。
    • good
    • 1

こういうヤツってどこの会社にもいるよね。


仕事もそこそこできるから会社の上層部も
見て見ぬふりしている感じでしょうね。

会社にとってはこういうヤツでも
他のバイトの嫌われ役も兼ねているので
ありがたい存在なのでしょう。

バカじゃない限り、働いていれば手際よく
考えて動くようになるし、ミスもしないように
なるでしょう。悔しいかもしれませんが、
誰からも文句言われることがなくなるまで
努力するしかないでしょうね。

いまはバイト始めたばかりなので
しょうがないでしょう。
    • good
    • 1

自分を映す”鏡”ですよ。

!その方は!やたらと「親切」にしてご覧!
    • good
    • 1

無視するか強く言い返す。

    • good
    • 1

めっちゃうざいですね!



店長や周りに相談するか…
さくっと次のバイト決めて辞めるか
でしょうね。
何か言われたら嫌味ったらしく咳払いや咳でもわざとするとかw

決まるまでは日雇いもアリかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A