

バイトの新人があまりにもひどいです
3ヶ月ほど前にバイトで新人が入社してきました。
3ヶ月たった今もレジの操作や領収書の書き方がわからなかったりお客様に対して笑顔で接することができません。
もちろん最初の方に仕事に関しては一通り教えています。
一回や二回ならまだいいんですが、ほぼ毎回同じところでつまずいているのでその都度同じことを何度も教えています。気が滅入りそうになります。
その人は5年ほどアパレル関係の仕事に勤めていた経歴を持つらしいのですがその経歴さえ嘘なんじゃないかと疑ってしまうほどです。
また社会人ならば(その人は女性で30代です)わかるであろうことをわかってくれません。
先日書類をホチキスでとめてくれというのをたのんだら、バラバラにしたままとめられてしまったので
そういう書類は普通揃えてとめるので、次は気をつけてくださいと注意しました。
ですが今日またバラバラにしたままホチキスで止められていました。
このことを注意するのはもう4回目なのでさすがに同じことを何回も言われないようにして!と声を荒らげてしましました。
というかこんなこと言われなくても普通の人ならわかってくれると思うんですが
自分の考え方がおかしいのでしょうか。
私を始め、店長や社員の人も彼女の行動に呆れ憤りを感じています。
また彼女は自分が注意されても決して謝りません。
○○だと思ったので・・・と言い訳ばかりしています。
レジ操作とか接客とかそういったことはともかく書類をホチキスで揃えて止めるとか
当たり前なことくらい注意しないでもしてもらいたいのですが
どういうふうな言い方をすればいいのでしょうか。
文章が支離滅裂ですが私はもう彼女にどういう風に言えばいいのかわかりません。
もういっそ何も言わないほうがいいのでしょうか
自分が当たり前だと思ってることがそもそもおかしいのでしょうか
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私の職場にも同じような方がいます。
とにかく試用期間が過ぎて解雇できる様になるまではとにかく我慢して、当たり障りのない業務をさせるという事で
上司と話し合いをしOKを頂ました。(本当に話のわかる上司で助かっております。)
本当にしんどいですよね。教える事によって自分の仕事が進まないのが一番大変です。
質問者様、何とか苦しい時期を乗り越えてください。決して自分がリタイヤなさらぬように。
遠くから応援いたしております!!
No.5
- 回答日時:
”emtm1216”さんが会社でどのような立場のかたか分かりませんが…
病気かもしれませんので、手のかかるお荷物として扱いましょう。
使用期間中がいつまでか分かりませんが、正式採用はないと思いますので、その点だけは安心して良いと思います。
どうしても仕事の効率が落ちて仕方がないのであれば、上司やマネージャに相談して即刻切り捨ててもらいましょう。
回答ありがとうございます。
本当にそういうことを疑ってしまうほどです・・・。
試用期間はそろそろおわるみたいなのでそれまで我慢しようと思います
No.4
- 回答日時:
ご質問者様の感想は当然だと思います。
正直、その職種エンプロイアビリティ(雇用される能力)に欠けると思います。
>店長や社員の人も彼女の行動に呆れ憤りを感じています。
ということですから、上司の方としては、いろいろと考えておられるとは思います。
配置換えならともかく、解雇は簡単にはできないでしょうから。
但し、レジ、ホチキス留め、顧客接待以外のことで、どんな仕事だったら、任せておけるのですか?
アパレル関係では、どんなお仕事をなさっておられたのでしょうか?
それを含めて、具体的に、可能な仕事を探し、その間、上司の方に、今後のこと(アルバイトさんの待遇を含む対応)のご指示を仰ぐしかないと思います。
参考までに、裁判所で、能力不足を理由に解雇できる要件とは、
①著しく成績が不良であること (対本人)
②評価が公正なものであること (上司や経営陣の能力・資質も問われる)
⓷改善の見込みが乏しいこと、改善の機会を与えてもダメだったこと (対本人)
④労働者の能力不足が原因で、業務に支障が生じていること (対職場)
ご質問者様からは、⓷は既に一部ご確認済ですから、その他の改善方法について、ご検討されると良いと思います。
また、と①又は④があるかどうかは、主として、上司の方がチェックすることだと思われます。
ということで、職場全体で、打開策を模索するしか、当面はなさそうですね。
回答ありがとうございます。
とにかく人が足りなかった時期にきた人で上司が適当に面接して入れた人っぽいので
その弊害が今になって出ている感じです・・・。
あまりにも当たり前のことができなさすぎて逆にどんな仕事だったら任せられるだろう、ってかんじで毎回仕事を頼むのを悩みます・・・
ちなみにアパレルではカバンの販売等をしてたそうです(本当かどうか疑わしいですが)
業務に支障が出る(すごいレジ誤差などを出す)というのは今のところなく、それだけが唯一の救いといったところでしょうか。
No.2
- 回答日時:
質問者さんの職場ではバイトとの契約はどうしていますか?
一度雇うと期限を特に定めずに雇っていますか?それとも契約書で半年とか1年とか期限を限って雇っていますか?
前者の場合、その方が雇用に適さないと判断したのであれば、解雇の1カ月前までに告知して解雇することが可能です。
即刻解雇したいのであれば、過去の平均賃金の1か月分を支払って解雇することも可能です。
期限を定めた契約の場合、契約の終了する1カ月前までに、契約を更新しない旨伝えて解雇すれば良いでしょう。
いずれにせよ、これは人事権のある方でないとできないことですので、質問者さんに人事権が無いのであれば
人事権のある方に相談して対応策を考えてください。
なおその前に、最後の望みをかけて、出来る限り教育はやってください。
回答ありがとうございます。
契約ではおそらく一年ごとだと思います。
私→店長→店長の上司というかんじに相談してみたのですが
試用期間中で解雇が難しい状況のようで試用期間を過ぎてから判断することになりそうです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上層部が親族ばかりな会社 3 2022/09/19 18:50
- 会社・職場 スーパーのレジのアルバイトしてます! 今日バイト先でお客さんに凄く怒鳴られました 以下内容↓↓ 今日 4 2023/02/23 00:12
- 労働相談 バイト先で覚えが悪いと言われお客様の前で大声で切れられました。 2 2022/06/30 00:29
- 会社・職場 バイトのみのお店 1 2022/12/14 10:34
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 退職・失業・リストラ 新人がやばすぎて退職しますが、やるせません 3 2022/05/20 21:57
- アルバイト・パート ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。 7 2023/06/26 21:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDを疑っています、病院に行くことを迷っています。 病院に行きたいのですが、まとめて話すことが不 8 2022/05/25 04:14
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトで半年たっても仕事の出来が新人レベルってヤバイですか
アルバイト・パート
-
【飲食店バイト】無能で申し訳ない【辞めるべきか】
その他(悩み相談・人生相談)
-
アルバイトで新人が入ってきて、初日に仕事にもたついてたらイライラしますか? 今日、初めてホールに出た
アルバイト・パート
-
-
4
バイトの新人はいつから新人じゃなくなりますか?
会社・職場
-
5
今の時代は若者に甘すぎる?使えないバイトに辞めてほしい
会社・職場
-
6
バイトで欠員が出たとき、新人が代わりに入るのは迷惑?
会社・職場
-
7
新人バイトっていつまで新人の目でみますか?
会社・職場
-
8
バイトを初めて1年、私は仕事ができない駄目な奴なのですが、周りが優しすぎて辛いです。大学生の女です。
アルバイト・パート
-
9
新人バイト 仕事を覚えようとしない
いじめ・人間関係
-
10
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
11
バイトのシフトが辛いです。 自分は新人なんですが、1人だけ本当に無理な人がいます。 2人いる社員のう
アルバイト・パート
-
12
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
13
無能のレッテルを貼られました
アルバイト・パート
-
14
バイト先で、新人さんが入ったら新人が先輩達に挨拶するべきですよね?はじめまして、やこれからよろしくな
会社・職場
-
15
バイトに入って半年経っているのに覚えられません。
アルバイト・パート
-
16
バイト先で仕事ができない
学校
-
17
バイトでお客様を激怒させてしまいました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
19
バイト 無能過ぎてつらいです。 飲食店ホールバイト始めて6回目のシフトですが卓番ミスがめちゃくちゃ多
会社・職場
-
20
始めて一ヶ月半ですがバイトを辞めたいです。
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
雇い止め規定とは?
-
お客様から私の対応が悪いと上...
-
45歳妻子持ち 転職について
-
始末書
-
ふと思った疑問なのですが、 止...
-
1か月で退職したのですが職歴に...
-
夫のライバル会社に就職した場合
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
会社側が、私に車が無いという...
-
ネクストレベルで派遣のお仕事...
-
試用期間中の引越しのリスク
-
突然の解雇予告をされました。
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
『業務不適合』で4年働いた会社...
-
国立大学の中途採用で、試用期...
-
バイトの新人があまりにもひど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
雇い止め規定とは?
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
解雇?ショックです・・・
-
日本生命に過去勤めていた方、...
-
解雇予告通知後の自己都合退職
-
一週間ほど前、一緒に仕事をし...
-
会社をクビになり行き詰ってます。
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
突然の解雇予告をされました。
-
会社を解雇になったことの親へ...
-
D生命の企業福利厚生プランナー...
-
「解雇になると経歴に傷がつき...
-
新卒で解雇になり、転職活動を...
おすすめ情報
ちなみに今はまだ試用期間中ということもあり即刻解雇というのが難しい状況です・・・