
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうも。
昨年気象大学校の二次試験まで合格したものです。気象大学校の試験はだいたい次の通り。1、多肢選択式学科問題・・・国、数、英等のマーク式問題。大学入試のセンター試験みたいなもの。
2、多肢選択式一般教養問題・・・マーク式教養問題
3、筆記の学科試験・・・英、数、物の筆記試験
以上、一次試験
4、身体検査
5、面接
6、作文・・・いわゆる小論文みたいなもの
以上二次試験
まず、科目に関してですが、受けた感想から言うと、全部いります。
多肢選択式学科、筆記の学科は、上位国立大のセンター&二次対策でいけますが、曲者は一般教養。これは、国、数、英、物、化、生、地学、世、日、地、政経・・・。さらに数的処理というのか、グラフを読み取ったり等等、むちゃくちゃ範囲が広かった。一つ一つは中学or高校の各教科の基礎レベルだが、やってないとわからないと思う。自分の場合、高校でしていなかった生物や政経は友達に教科書借りてざっとですが、独学で勉強しました。
肉体的な事に関してですが、その手の制限は無いはずです。身体検査も胸部X線検査とか、健康な人かどうかを調べる感じでした。
次に、合格≠採用に関してですが、これは一般の国立や私立の大学に行ってしまう人がいるからではないでしょうか。自分もそうでしたが、二次試験まで合格したが、国立大に行く人もいますから。もしくは、この試験は一応、公務員採用試験の一種のような扱いですから、そっちに合わせただけかもしれませんが・・・。
とまあ、こんな感じです。参考になりましたか?
No.2
- 回答日時:
#1です。
最後の質問への返答忘れてました。採用されるには、一次試験で良い点を取ることのみです。具体的にどの程度の点を取ればよいのかはわかりかねますが、参考までに自分の結果では、多肢選択式の試験は採点してみると、両方とも9割を超えてました。(正答番号が人事院のHPで公表されるので、自己採点しました。)一次、二次を合格した人間は、一次試験の点数順に採用候補者リストに載ります。そして、国立後期試験の合格発表の翌日or翌々日位に、気象大から、入学の意思があるかどうかの電話連絡が来て、入学すると意思表示したら、晴れて採用決定!と言う感じ。
二次試験は受験者の健康状態と人となりを見るための試験みたいで、点数はつきません。
点数配分は、多肢選択式学科、多肢選択式一般教養、筆記の学科の3つが均等に1/3ずつ。さらに、各試験に合格ラインみたいなのがあって、ひとつでもそれを下回っているとアウトらしい。
以上。追加です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
神奈川県警の、二次試験通って...
-
解説お願いいたします。 ある試...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
指定校推薦…
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
関西大学外国語学部の難易度
-
指定校推薦って、もし他の人と...
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
筑波大学医学群医学類の公募推...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
大学の転学部・転学科について...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
オーキャン1回しか行ってない...
-
大学入試センター試験の受験資...
-
大学のオープンキャンパス 親だ...
-
福井工業大学はFランですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
解説お願いいたします。 ある試...
-
運が良くて合格??
-
Fラン大学の教育学部は、教員採...
-
100点満点に換算する方法を教え...
-
札幌医科大学の受験について
-
私の将来の夢は税関職員になる...
-
受験 神戸大学 発達科学部 人...
-
センター試験の再試験と追試験...
-
出題ミスで他の問題を解く時間...
-
神奈川県警の、二次試験通って...
-
名古屋大学法学部と経済学部の...
-
センター試験にストップウォッ...
-
センター試験…ロケット鉛筆は使...
-
マークシートの濃さについて
-
解答速報はどうやって作るので...
-
千葉大学薬学部の方、予備校関...
-
国公立大学スポーツ科学二次試...
-
大学の単位を取るのが難しい 現...
-
公務員試験 燃え尽き
おすすめ情報