
終戦記念日なのでちょっと考えました
単純な疑問です
戦争は何故してはいけないと言われるのでしょうか?
戦争でも侵略戦争はダメだけど祖国防衛戦争なら仕方ないとか
もっといろいろあると思うのですよ
某少佐の演説ではないですが大きく戦争と捉えても、戦争にも多少の種類があり、それによって原因も背景も違いますよね
なんで全部まとめてダメと言われるのでしょうか
要は大義名分が立ち勝ち目がある戦争であるとか、勝ち目が薄くても国として譲れない戦争、負ければ何をされるかわからない可能性のある戦争などはもっと肯定的に扱われてもいいように思うのです
どうせ不戦の誓いとか、すべての戦争に反対しても戦争は起こるのですから、どういう状況の戦争は肯定しどういう状況の戦争は否定するというふうに区分していくほうが現実的と思うのですが…
どう思われますか?

No.19
- 回答日時:
簡単に一言で言うならば、
罪も無い国民が沢山死ぬからです…
生き残った人達も不幸になります…
その事と比べて大義名分などは何の価値も無いです、クダラナイの一言です。
戦争には何の価値も無いのです…。
もし戦争は必要だと言う人居るならば
その人は頭の中身が困ったちゃんです。
>簡単に一言で言うならば、
罪も無い国民が沢山死ぬからです…
生き残った人達も不幸になります…
その事と比べて大義名分などは何の価値も無いです、クダラナイの一言です
それ、ウクライナの国民に対して胸を張って言えますか?
>もし戦争は必要だと言う人居るならば
その人は頭の中身が困ったちゃんです
つまり侵攻されたら即全面降伏しないと困ったちゃんなんですね、何しろ降伏でないなら防衛「戦争」をしないといけませんから
No.17
- 回答日時:
殺生、、、だからですよ。
殺生=生き物を殺すこと(グーグル日本語辞書)
なら人間は何も食べてはいけませんね
植物も動物もみな生き物ですから
それともあなたは人間だけ特別だと?
それは差別主義に思えますが
No.16
- 回答日時:
戦争をするべきでない理由は、「損をするから」です。
戦勝国になって賠償を勝ち得ても、それは国の得で、戦争に参加した人は得をしません。負ければ国も損です。防衛戦争の場合は、防衛しないこと、防衛したことで、どっちが損かという比較です。今のウクライナを見れば分かりますが、相手が専横国家だと、防衛しない方が損なので、彼らは防衛戦争をしています。
ロシアの従前から実績を見るに領土を取るだけで納得することはなく、全土を取られたり、虐殺されたり、陵辱されたり、傀儡政権を作られたり、自由意志を奪われたり、ロシアが次に行う侵略戦争の尖兵として利用されますので、防衛しない方が損です。
>なんで全部まとめてダメと言われるのでしょうか
国権の発動、つまり、外交的行き詰まりを戦争で解決しようというのは、主権の侵害なので、ダメです。これは、戦後レジュームですが、遅れてきて大国になった国とか、先の世界大戦で甘い汁を吸えなかった国とかは、「俺たちにも分け前があってもいいだろ」的なロジックでやります。警察比例則でいえば、「そういうことをするんなら、お前達が同じことをされても泣き入れんなよ。詫びは聞かないからな」です。それが多国籍軍による制裁です。今回のロシアの振る舞いなんかで言えば、国家解体、主権停止を目論んだのですから、同じ目にあっても相応です。
国際連盟に続き国際連合の機能不全も招いてますから、本質的には国連からのロシア追放、ロシアの軍備解体、ロシアの主権停止、ロシア国民の権利の大幅な制限なんかは十分にありうることです。
防衛を厭う人は、「降参すれば、まさか殺されはしないだろう」という大甘な見通しなんでしょう。森永さんとかいう人は、「日本という国、日本人という民族が滅びようとも戦争放棄を貫いた日本とう存在は、人類の理想として記憶に残り尊敬されるだろう」とか、スーパーお花畑を騙ってますが、それに同意する人はパヨ以外にはいないんじゃないかなと思います。
>負ければ何をされるかわからない可能性のある戦争
そのほうが圧倒的に多いですよ。太平洋戦争後の占領期で、アメリカが人道的に扱ってくれた(あれでも世界的には超稀な人道的扱いです)ことを、何故か成功体験として「ロシアや中国はもっと人道的」と思いこんで、それを喧伝するのは、もはや犯罪的ですらあります。西蔵、ウィグル、内蒙古、香港、どうなりました? ソ連の衛星国は安寧で幸せでしたか? そういうことです。
そうですね
なんで防衛を厭う人は西蔵、ウィグル、内蒙古、香港、どうなりました? ソ連の衛星国は安寧で幸せでしたかなどの実例を見てそう思えるのか不思議です
ありがとうございした
No.15
- 回答日時:
お礼を拝見しました。
>日常であればそうですが、例えば他国が侵略してきて家財を奪い妻子を狼藉している目の前で同じことが言えますか?
日常、戦時下にかかわらず、「家財を奪い妻子を狼藉している」ものを見逃すことはありません。むしろ、「質問者様は『日常』なら見逃されるのでしょうか」と伺いたいところです。
No.13
- 回答日時:
人を殺すのと同じです。
最終的な答え、絶対的な答え、などはありません。
それぞれの事情、価値観によるでしょう。
ただ、私は、敵国人だからと言うだけの理由で、顔も素性も知らない他人を殺すことは嫌ですから、戦争はするべきではない、してはならない、と考えます。
>私は、敵国人だからと言うだけの理由で、顔も素性も知らない他人を殺すことは嫌ですから、戦争はするべきではない、してはならない
日常であればそうですが、例えば他国が侵略してきて家財を奪い妻子を狼藉している目の前で同じことが言えますか?
と聞いて見たいのですが
私は許せないですが
No.12
- 回答日時:
非常に難しいのは、
ロシアが行っている戦争も、
イスラエルが行っている戦争も、
どちらも当事者にとっては、祖国防衛戦争なんです。
侵略戦争だと思って始めている戦争ではありません。
ウクライナやパレスチナに侵攻することのどこに、
祖国防衛という概念が当てはまるのか、
理解に苦しみますよね。
でも、彼らの戦争の動機は、
ウクライナやパレスチナ(というよりもハマス)が
侵略してくる前に侵攻していかなければ、
祖国を防衛することが困難になる。
そのように考えたので、戦争を始めました。
つまり侵略をされる前に祖国防衛戦争を始めた。
という理由づけになるんです。
この場合、ロシアやイスラエルは、
祖国防衛戦争として認可されてもいいですか?
では、侵略をされた後の防衛なら許される。
このようにした場合、どちらが先に手を出した?
という論争になるわけですが、その論争を始めるにも、
ひとまず両者が落ち着いて、話し合いが始められるように
なるまでは、武力衝突は続くことになります。
でも、両者ともに祖国防衛戦争だと思っているので、
どちらに非があるのかという問題も、
戦後の裁判で決着するまではわかりません。
ここでいえることは、祖国防衛戦争であれば許される。
という定義づけをしていった場合には、
お互いが「自国を守るために仕方がなかった」という、
大義名分は存在しているので、
戦争を始めるきっかけは、どちらも許されるはずだと、
そう信じて戦争を始めることになります。
喧嘩をする場合でもそうですよね?
どちらも「相手に悪いところがある」と思って始めます。
自分の暴力は許されるべきことだと思っているんです。
相手を傷つけたい。支配したい。
そういう理由で始める喧嘩って、まずないですよね。
ロシアの場合は予防戦争という概念ではないでしょうか、どちらか言うと
将来の西側諸国との関係性と脅威を今の政府で解消しようとするやつです
まぁプロパガンダとしての祖国防衛については素直に理解できますが
イスラエルは治安作戦と思っています
ハマスとそれを支持する人はみんな敵なんでしょう
戦争が起こることにそんなに疑問はないです
それを一切ダメという人に疑問があるだけです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
日本における二大政党政治の可...
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
中国は 昔の日本と違って 余裕...
-
「戦没者」の定義
-
なぜアメリカ人は、原爆投下に...
-
韓国・朝鮮人の密入国について
-
このまま円安が続けば日本は安...
-
国が愛国心を促そうとしている...
-
中国が民主化されるのと日本が...
-
数年後に徴兵令が出る??
-
【国際政治・バラクオバマの広...
-
どうして日本軍は真珠湾攻撃な...
-
世界三大人種の内、最も平和を...
-
世の中には多数決では決められ...
-
久間大臣の「原爆しょうがない...
-
★石破氏を「ブサかわ」に
-
フィンランドも日本もNATOに加...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
太平洋戦争はロスチャイルドと...
-
日本で戦争が起こる可能性は…
-
家族と政治の話をしたくありま...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
朝鮮人学校の矛盾
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
冷戦でなぜ日本は経済成長を遂...
-
憲法改正
-
私は、安倍総理が嫌いです。 な...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
日本が戦争になる確率
-
大日本帝国の領土
-
職場の女性が軍国主義?で困っ...
おすすめ情報
なんだか同一の人に連続でお礼・補足が出来ないようです
お礼は出来るようになったらしますのでお待ちいただければ幸いです
長くなりすぎたのでそろそろ締めようと思います
もうお盆も終わりましたので
ありがとうございました