重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

運動をあまりしない(1日徒歩3000~4000歩程度)の人がたんぱく質を摂ると体にいい効果はありますか?筋肉をつけたいです

A 回答 (3件)

タンパク質は体のあらゆる機能のためとった方がいいです。



筋肉をつけたい場合は、ウェイトトレーニングをする必要があります。
    • good
    • 1

>体にいい効果はありますか?筋肉をつけたいです



無理です
負荷が全く足りません
後はNo.1さんの書く通りですね

速筋にしても遅筋にしても負荷が全く足りてないです

どちらにせよ足りてないのでタンパク質とっても余剰がそのまま排出されるか排出が追いつかなければ体脂肪化しますよ
    • good
    • 1

プロテインを摂取しただけでは筋肉は付きませんよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!