
A 回答 (35件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
取ってもいいですが、上司や同僚から「バカじゃないの?」と笑われるでしょうね。
飲み会だからと言って飲み過ぎるなんてバカの極みです。
次の日も仕事だとわかっているなら、お酒を飲む量くらいは考えないとだめです。
いい加減、学生気分を忘れましょう。
No.13
- 回答日時:
有給休暇の取得には、理由など関係なく付与されている、働く人のための当然権利です。
前の日が飲み会だろうが何だろうが、関係なく取得してください。ただ、わざわざ、「俺は、前の日が、飲み会だったから、その翌日には、有給休暇を取得する。」とか、「飲み会の翌日は、必ず有給休暇を取得する主義だ。」なんて、絶対に口に出したり、表情に現したりしないことは、言うまでもありません。
理由は言わなくてもよいのですが、聞かれたら、二日酔いではなく、発熱と咳があり体調が悪いので・・・ぐらいにしておきましょう。
No.12
- 回答日時:
入社して半年以上経ってるの?
そもそも有休がまだ無いって可能性の方が大きいと思います。そこはどうなのでしょうか?
仮に有休があったとして、問題点がひとつあるかと思います。
休みを貰っている以上は早々に帰るなんて出来なくなるかと思います。当然ながら限度はあると思いますが、最後まで付き合って同然と思われても致し方ない状況になってしまうと思います。そこは大丈夫?
回答ありがとうございます。私の会社は入社してから有給は付与されるので、休むことは可能です。
確かに、次の日休みだと二次会、三次会などは参加せざるを得なくなりますよね……
No.11
- 回答日時:
取るのは勝ってで、取った後のことまで考えるなら足らない方が良いと思われます。
此れから長く務めるなら少しずつ会社の内容を歓迎会の中で情報を吸収して把握するほうのが賢明かと思われる。今後全ての事を遣る遣らないのは自己責任で願います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲んだ次の日に突休
飲み会・パーティー
-
罪悪感がすごいです。 先日会社の上司と飲みに行き、ガールズバーに行きました。 そこで盛り上がり次の日
会社・職場
-
会社の忘年会
会社・職場
-
-
4
28歳社会人です。 仕事前日に飲み過ぎてしまい、今朝、情け無い事に二日酔いになってしまいました。 頭
会社・職場
-
5
非常識??
アルバイト・パート
-
6
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
7
飲み会幹事ですが、日程が有休と重なって困っています。
飲み会・パーティー
-
8
職場の飲み会も断りまくり、仕事以外で人と関わろうとしない新人(入社1年目くらい)感じ悪いですか?
会社・職場
-
9
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
10
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
11
飲みに行くのは金、土、日のどの曜日の何時頃がいいですか??
【※閲覧専用】アンケート
-
12
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
13
職場の飲み会や食事会に全く参加しない方っていますか?またなんといって断ってますか?
会社・職場
-
14
会社を週一で休む社員
会社・職場
-
15
サラリーマン 飲み会が多いのは何曜日ですか。
飲み会・パーティー
-
16
職場の飲み会や歓迎会の翌日にお礼を言うことを、ずっと知りませんでした。 もう27歳です。最近になって
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
12月にライブがあるのですがま...
-
会社の有休のシステムが絶対に...
-
仕事(パート)を辞めるか続けるか…
-
有休消化時の固定残業代につい...
-
飲み会の次の日に有休をとって...
-
仕事中に歯医者に行くのって、...
-
配偶者の兄弟が亡くなったら、...
-
休職→退職にしてしまう人が、居...
-
休職か退職か(公務員)
-
パート バイト
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
女性に質問です。職場に気にな...
-
3月に4年間パートとして務めて...
-
勤続20年退職金630万です...
-
中退共退職金について 掛金10,0...
-
郵便局を退職
-
これからの生活防衛について
-
変ですか??
-
永年勤続表彰 賞金の減額、廃止
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会の次の日に有休をとって...
-
12月にライブがあるのですがま...
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
仕事中に歯医者に行くのって、...
-
友人の葬儀について 4月から社...
-
上司からの誘いの断り方について
-
所属部署、従業員ごとの休日設定
-
マックでバイトをしていますが...
-
配偶者の兄弟が亡くなったら、...
-
寝坊して遅刻でも有休の範囲内...
-
お盆の直後に有休を取りたいです。
-
誕生日に有休とったらデートだ...
-
仕事(パート)を辞めるか続けるか…
-
有休について 私の職場は、有休...
-
事務員が平日に休むのってどう...
-
有給消化中の倒産は自己都合退...
-
飲食店の臨時休業日は公休扱い...
-
祖父母の忌引で葬式は1日なのに...
-
職場で白い目で見られて辛いで...
-
有給休暇の無い会社について
おすすめ情報