
No.2
- 回答日時:
kは自然数として
Σk<Σ(k+1)のような場合なら
Σが取れてもk<k+1が成り立ちます
Σ[k:1→10](-k²+10)<Σ[k1→10]k
のようなケースでは
(-k²+10)<k
は常には成り立ちません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 予備校・塾・家庭教師 学習障がいです。 数学を教えてもらいたいのですが 通信制高等学校と公文式(レベルに合わせて自主学習) 3 2023/04/11 14:15
- 数学 高一数学 二次関数画像あり 〔 チャート 94ページ 問題練習118番 〕 この問題の不等式はの答え 5 2023/08/19 15:59
- 数学 高一 数学1 不等式の証明 a>b, c>d のとき、不等式 ac+bd > ad+bc を証明せよ 1 2023/11/16 15:46
- 数学 高校数学についてです。 三角関数の問題で、例えばcosθ=1/3のとき三角関数でsin*2θ+cos 4 2024/05/09 18:00
- 数学 高校数学について 2次不等式で x<2、5<x という回答になる条件ってなんですか ax²+bx+c 4 2022/10/06 23:36
- 学校 現在都内の私立高校に通っている高校一年生です。 高校の編入についての質問です。 私は以前から学校にい 1 2022/09/11 19:05
- 学校 高校一年生です。夏休み明けにマスクを外したいのですが、私のクラスの人はほとんど外していないためすごく 11 2023/08/25 20:50
- 数学 難題集から 最大と最小 7 2023/02/22 19:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の入居審査、何週間かかりますか? 2 2023/03/05 17:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
簡単なはずですが教えてください。
数学
-
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
-
4
これなぜ最後の不定形が0に収束するとわかるのでしょうか。a,b分かってそれを代入しても不定形になるだ
数学
-
5
平方根の語呂合わせで「産婆さん妊娠」っていう語呂合わせがあったと思うのですが、これはルート何でしたっ
数学
-
6
円1:x²+y²=4と円2:(x-2)²+y²=1の交点を求めようと思って円1の方程式を変形してy²
数学
-
7
1の100乗、2の100乗、~100の100乗をそれぞれ12で割った余りのうちことなるものは何通りか
数学
-
8
こうなる理由が分かりません
数学
-
9
なんでこんなことがわからない?
数学
-
10
√2が無理数であることの証明で、 素因数分解の一意性に矛盾する事を導き出す方法がありますが、コレって
数学
-
11
隣り合う平方数の大きい数から小さい数を引いた差は必ず奇数の数列になるのですか? たまたま見つけたので
数学
-
12
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
13
質問したい事が2つあります。 ①、以前に質問した2024.5.8 08:24の質問の2024.5.9
数学
-
14
4で割った余りが3でないときは図のように書いてもいいんですか?できればその根拠となるサイトを載せてい
数学
-
15
高校数学
数学
-
16
対数
数学
-
17
ギリシャ文字
数学
-
18
円周率の他に平行率ってありますか? まっ平ら率かな
数学
-
19
ここでいうスカラーとはなにを意味しているのでしょうか。スカラーの意味があまりよくわかっていなのでベク
数学
-
20
数学の問題です 条件の否定について。 xが実数の時 xは正の数である という条件の否定は なんですか
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不等式の問題
-
次の2次不等式を解けという問...
-
数学を教えて下さい! aを定数...
-
連立不等式の表す領域で、1次式...
-
p、q、r、が定数で、かつ、p<q<...
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
さすがにこれはわかりません・...
-
評価式
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
虚数の基本的な考えかたです。
-
写真の問題の赤線部についてで...
-
辺々かけると、とありますがこ...
-
数学
-
計算技術検定2級の方程式と不等...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
解けない漸化式の問題なんです...
-
数学Ⅱの不等式の証明 |a-c|≦|a-...
-
数学の質問です。 (1)はなぜ、...
-
整数問題です。
-
不等式|ax+1| ≦ bの解が -1≦ x ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
X=x+y, Y=xyとする。点Q(X,Y)の...
-
これらの問題の解説、教えてく...
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
三角関数です。教えてください...
-
次の2次不等式を解けという問...
-
2つの不等式について、同時に満...
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
シュワルツの不等式は大学受験...
-
辺々かけると、とありますがこ...
-
高一数学 二次関数画像あり 〔 ...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
複素関数にロピタルの定理を使...
-
写真はロピタルの定理をε-δ論法...
-
次の不等式を同時に満たす整数...
-
二次不等式x^2-(2a+1)x+a^2+a<0...
-
不等式の問題
-
0≦x≦1において 赤く囲んだ不等...
-
計算技術検定2級の方程式と不等...
おすすめ情報