タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

英文和訳です。
Some have taken Barrie to task for exploiting these boys in his real life.
(ちょっと端折っています)
Some はその前に出てくる critics なので、「・・・という批評家もいる」と、
批評家と訳した方がよいと思いますが、these を具体的に描く必要があるのでしょうか。
解答は「バリーはこれらの少年たちを実生活で食い物にしていたと批難する批評家もいる」
となっています。

1 these を具体的に「・・・な少年たち」とする必要がありますか。
 (問題の指示文にはtheseを具体的に、との指示はなく、「訳せ」「だけです)
2 このtaKeはどういう意味・用法ですか。「非難する」ですか。
3 taskは動詞、名詞のどちらですか。

「食い物にする」がexploiting だとして、どこが「非難する」なのでしょう。
詳しい方、お願いします(このあともいくつか質問すると思います)。

A 回答 (1件)

英語と日本語の違いは、多々ありますが、数の取り扱い方もそのひとつです。


英語ではほとんど常に単数・複数を意識しないと文章になりません。
いっぽう、日本語ではかなりあいまいにすることができますよね。

英文和訳では、その英語と日本語の違いを理解したうえでどの程度正確に反映できるかを問われると思っています。(ただし私は素人で、受験の設問に携わっているわけではありません。受験者としてそのような意識をもって取り組んでいたぐらいに思ってください。ただ、こういうふうに思っていて減点を食らったことはありませんでした。)

この問題以外では、訳があまりにもくどく不自然になってしまうならどちらかは別の表現に変えても良いかとは思います。
今回の設問でも「一部の批評家たち」というふうには書いていません。「批評家もいる」と訳して、批評家が複数いること、批評家の一部であることを意味するように片付けています。
これは日本語として、「一部の批評家たちは、バリーがこれらの少年たちを…」と愚直に訳すと重なる単語で文章が不自然になるのを避けるためでしょう。
しかしこの文章の意味合いにおいて、被害者となった少年が複数いたことはもっとも重要な要素だと思いませんか?
あなたが扱うトピックは、被害者が一人ではなく複数いたことが、より問題が深刻であったことを意味している、そういう内容ではありませんか。
であれば、theseを省くことは良い訳とは言えません。
従って、

>1 these を具体的に「・・・な少年たち」とする必要がありますか。

その必要がある、と私は考えます。
these boysは「これらの少年たち」と訳すべきです。

それから2と3は内容が重なるのでまとめます。

take to taskで「厳しく非難する、怒って非難する」という意味があります。
お手元の辞書を引いてみてください。
ネット辞書だと一例として
https://ejje.weblio.jp/content/take+to+task

あなたは「Some have taken Barrie…」と読んだとき、このhave takenをどう理解しましたか。
「to task for …」と続く文章を、どのように訳しましたか。
takeだけだと意味が取れない文章になるとき、それはイディオムだと考えたほうがよいです。
今回の場合、take to taskで非難するというイディオムなんです。

takeは意味も、イディオムも、派生もやたらめったらあるため、しっかり腰を据えて勉強しておいたほうがよい単語です。
他にもhave,giveなどありますので、あなたの学校の先生に他に「他にもtakeと同じようにイディオムでの意味が多い単語はあるか」と聞いてみるといいです。
では、受験頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/08/23 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A