
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セーフモードでブラウザは立ち上がりますか?
立ち上がれば、通常起動時に何かが邪魔している可能性が高いですが、最近、何か変わったことしました?
立ち上がらない場合、ツール自体が死んでるのでは??
最悪、初期化ですかね?
ご回答いただきありがとうございますm(__)m
セーフモードで立ち上げてみたら、ブラウザは立ち上がったのですが、インターネットには繋がらずで…。
でももう一度シャットダウンして普通に立ち上げたら、なぜか、検索できるようになりました(涙)!
ご回答いただき本当にありがとうございました(>_<)‼
No.3
- 回答日時:
Windows10/11だと、検索したら、Microsoft Edgeが立ち上がるようになっています。
Edgeは起動しないのですか?
他のブラウザーをデフォでも、Edgeに切り替わるって糞仕様ですので・・・
セーフモードって、そもそも、ネットに接続はされないよ・・・
単純にブラウザーが起動出来るかを確かめるようなぐらいですよ。
コメントいただきありがとうございますm(__)m
Edge も立ち上がらなかったんです(>_<)
>セーフモードって、そもそも、ネットに接続はされないよ・・・
単純にブラウザーが起動出来るかを確かめるようなぐらいですよ。
セーフモードだからもしかしたらそうなのかも、と思っていましたが、やはりそうなのですね!PC について無知でして(汗)勉強になりました!教えていただきありがとうございますm(__)m
セーフモードで、ブラウザの立ち上がりを邪魔していた何かの動きを止めたのかもですね。
またこのようなトラブルに見舞われたときは、セーフモードを試してみようと思います☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
ゲーミングPCについて。 自宅は3階建てで2階にルーターがあり、3階にPCを置こうと考えています。
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンが必ず一回固まる。
デスクトップパソコン
-
5
CPUクロックがスペックとタスクマネージャーとで違う
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
7
富士通でのPC購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
9
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
10
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
11
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
12
HDDのクローン(コピー)は不良セクタなども移動されますでしょうか?新HDDへの移動について
ドライブ・ストレージ
-
13
windows11が使える最安値の構成を知りたいです! 出来れば値段もお願いします!
デスクトップパソコン
-
14
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
クローンSSDでのoffice等のライセンスは問題ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
16
電源が入らなくなったノートパソコンの原因とデータ救出
ノートパソコン
-
17
PCでDVDを見る方法を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
妹がコンピュータの専門学校に大昔通ってて電源をそのまま切るのはあまり良くないと言ってたが本当ですかよ
ノートパソコン
-
20
USBの給電について
LANケーブル・USBケーブル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
ウイルスバスタークラウドの「...
-
ブラウザを使えなくする事って...
-
Microsoft Edgeがやたら起動が...
-
ブラウザからのrealplayer制御
-
アクロバットリーダーを終了し...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
webだけで動作するOS
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
記号 縦かっこ
-
gooサイトで画像のポップアップ...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
保存したgif画像を見る方法
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
Program Manager について
-
yahooの頁が一瞬固まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
ウイルスバスタークラウドの「...
-
FirefoxとMozillaの違い
-
FacebookのMessengerで文字が入...
-
マイクロソフト/エッジを アン...
-
ApacheでCGIを差し替えた際に再...
-
ブラウザを常駐させたいのですが
-
Firefox3 「XML パースエラー」...
-
サーバからクライアントファイ...
-
ssh接続先のLAN内向けのページ...
-
お勧めブラウザ&メーラーを教...
-
リンク先?のブラウザ
-
Webブラウザを複数使用して...
-
複数のブラウザを使った事のあ...
-
Outlookで受信したメールからUR...
-
グーグルチャロムをトップペー...
-
Outlook Expressで
-
F11等で最大化をするのですが・・
-
ブラウザを使えなくする事って...
-
d-tab ブラウザが勝手に落ちま...
おすすめ情報
Windows11です。