
衛星画像を見ると沖縄だと思いますが、丸い感じの雲がありますよね。
あれ熱帯低気圧ではないか?と社長が言うのですがどうでしょうか?
また、熱帯低気圧だったとして台風になる可能性はありますか?
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/34.5/137/ …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
低気圧は「周囲よりも気圧が低く、閉じた等圧線で囲まれたところ」なので、「渦を巻いた雲」「上昇気流」があれば必ず「低気圧」というわけではありません。
逆に「低気圧があれば、そこに上昇気流があるので渦を巻いた雲ができることが多い」ということになります。
熱帯・亜熱帯地方の海で発生する低気圧が「熱帯低気圧」で、その中で最大風速が「17.2 m/s」以上のものが「台風」です。台風かどうかは、単純に「風速」だけで決まります。
No.4
- 回答日時:
天気図を見て、同じ場所に「低」があったら低気圧。
「熱低」があったら熱帯低気圧です。https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/
台風になる可能性はあります。
ならない可能性もあります。
No.3
- 回答日時:
左まわりに回転していれば、熱帯低気圧と考えていいと思います。
そうでなければ、大きな入道雲です。こちらのサイトの方がわかりやすいかも
ひまわりリアルタイムWeb;https://himawari.asia/himawari8-image.htm
左上の三マークから日本列島を選択し右下のフイルムマークで動画を再生
明日以後なら
同じく動画から日付を変更し日本列島動画を選択
No.1
- 回答日時:
沖縄付近にある雲は、普通に高気圧の端に発生する雨雲です。
そんなのを気にするくらいなら、マリアナ諸島で発生した台風10号が日本に向かっていますので、そちらを警戒してください。
https://tenki.jp/bousai/typhoon/
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/23 11:36
回答ありがとうございます。
仕事の関係で台風10号は既に気を付けていますが、仕事の関係で社長が台風になるかどうか気にしていまして質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雲の自由研究
-
なぜ朝雨はすぐ止むの?
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
日本海沿岸を北上して行く低気...
-
等圧線 2つ合わせて書くの?
-
しましま模様の雲の名前を教え...
-
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
アメリカの気候
-
●近年の気象の激しさ,気温の変...
-
冬が温暖で夏が涼しい日本で街...
-
日本の季節が「四季」から「二...
-
「おられる」って、西日本方言??
-
南半球の人
-
赤道直下では渦巻きは本当にで...
-
「ようけ」という言葉を、東北...
-
四季の概念
-
世界の住居 屋根の形について
-
寒帯では降水量が少ないが、乾...
-
岐阜県は、東日本だと思います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会員は天候をも操れます。
-
雨が降る方向についてなのです...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
-
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
風が強いのは北風というように...
-
雪が降っている夜に月が見えるか?
-
雪が降らないこと
-
なぜ朝雨はすぐ止むの?
-
何故夜はあまり風が吹かないん...
-
本日関東地方だけ晴れなかった理由
-
皆さん、おはありございます♪ ...
-
すみません今日は全国的な雨模...
-
天気
-
近畿地方の太平洋側にお住まい...
-
天気のせい
-
何で最近天気悪いの? この時期...
-
寒冷前線が通過すると気圧はあ...
おすすめ情報