空一面に広がる しましま模様の雲を見ました。子どもの頃からよくぼんやりと空を見上げていることが多いのですが、生まれて初めて目にしました。興奮して何枚も携帯で写真をとりましたが、こちらで画像をUPして確認していただくことができないのが残念です。(こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?グーグル初心者なのですみません。) 鱗雲とかではなくてさざ波・漣に似ている風合いでした。空一直線に等間隔で平行線をひいたような感じに見えました。幅は見ている間に 広がったりもしてました。(目に見えて動いているのは非常にわかりにくく、あれ?さっきよりちょっと幅がひろいかも? せまいかも?という感じでした。) 上空の風の関係からできる雲の形のひとつだと思いますが、ぜひとも名前を知りたいと思いました。ご存知の方がおられましたら お手すきのときにでも お答えいただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
波状雲だと思います。
yahooの画像検索で”波状雲”で検索した中の一枚のリンクを張っておきます。
http://www.oct-net.ne.jp/~yukki9/samazamakujuu/p …
また、小学館発行の倉嶋厚さんと鈴木正一郎さん共著の本「雲(自然観察シリーズ26)」の中にも写真と発生原因の紹介があります。
冷たい空気と暖かい空気の境目で波打つような気流が発生していると起きると書いてありました。
No.2
- 回答日時:
私も昨日縞々の雲を見ました。
家に帰っていろいろ検索したのですが、なかなかわかりません。たぶん同じような雲だと思います。で、いろいろ検索した中で、地震雲というワードで検索したものの画像の中にその一部を切り出せば似ているかなというのがありました。地震雲というのは信じていませんが、面白い雲が多いので検索して探してみてください。今回は信じてない地震(じしん)雲ということで自信(じしん)なしということで(オヤジギャグ)でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 ①この写真の大部分を占める雲の名前は層積雲の層状雲ですか? ②また右端のほうからは空が見える範囲が広 1 2022/10/30 15:43
- 宇宙科学・天文学・天気 子供向けにお天気について解説されているおすすめの本を教えてください 1 2022/03/29 11:44
- 地球科学 雲の形について。 雲のでき方としては、海や地面から水が蒸発すると、水蒸気となって空気にとけこむ。 こ 10 2022/07/16 09:31
- 文学 詩を作りました 7 2023/07/01 06:28
- 爬虫類・両生類・昆虫 梅雨の時期にだけ現れるハチみたいな虫 8 2022/06/20 07:35
- 日本語 漱石の漢詩110についての質問 1 2023/05/17 16:40
- 特撮 特撮ヒーロー 1 2023/06/01 10:54
- 宇宙科学・天文学・天気 星空撮影しました。 見ての通り、星が綺麗ではなかったです。 天気予報で、星空指数が★5を確認して、銚 6 2022/06/05 00:14
- ドラマ 外国人です。聞き取れないところ教えてください。 1 2022/07/10 22:14
- その他(自然科学) 底の平らなコーヒーカップでコーヒーを飲み終わり、そのまま机上に置いておくと、僅かに残ったコーヒーが、 2 2022/06/10 19:05
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪が少し降った後、雨が降れば...
-
雪が降っている夜に月が見えるか?
-
遠くの山がくっきりと見える気...
-
風が強いのは北風というように...
-
雨が降る方向についてなのです...
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
風向が西の場合、西から風が吹...
-
風向き表示と雲の動きの食い違...
-
なぜ富士山のまわりだけ雲が ?
-
韓国はなぜ夏の降雨量が多いのか
-
こんな雲は本当にあるんでしょ...
-
エルニーニョ現象で、なぜアフ...
-
写真の雲の色が黒いのはなぜで...
-
週間天気予報が途中から晴の予...
-
なぜ朝雨はすぐ止むの?
-
天気記号の右にある数字は何と...
-
しましま模様の雲の名前を教え...
-
冬場は西高東低と言われますが...
-
吾妻連峰で雪を降らせるのに、...
-
降水量24mmはどんな雨ですか...
おすすめ情報