重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Fe2O3+6H+→2Fe3++3H2Oの
Fe2O3はブレンステッドローリーの定義によると塩基だそうです。しかしみた感じH+をもらっている感じはしないのになぜ塩基なのでしょうか。
またCu(OH)2+2H+→Cu2++2H2OでのCu(OH)2も塩基だそうです。これもなぜでしょうか

A 回答 (2件)

Fe2O3がH+を受け取ってるから、左辺が「Fe2O3+6H^+」なんですよ。

    • good
    • 0

Fe2O3のOがH+を受け取っているからH2Oになるんですけどね。


もちろん、結果的にFeとは離れて行きますけど、化学反応で一つのものが分かれるのはよくある話ですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A