誕生日にもらった意外なもの

先日も大きな事故が発生しています。

もちろん想定外だと思いますが、道路を作る時に考えが甘かったと思います。
どういうところかと言うと、出口から右にも左にも行けるようになってる所に問題があると思います。
1つのインターチェンジで、入口出口を全て別々に進行方向と並行して合流するように作っていれば逆走はまず出来ないと。
これを今からやりかえるのは無理があるとは思います。

出口にセンサーを付けて逆走で入った車をその先で停止させるような。
赤信号が付いてバーがおりるとか。

逆走を防ぐいいアイデアは無いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    色々と、開発されてたのですね。

    No1さんのパンクもNo3さんの回答で納得です。

      補足日時:2024/08/25 13:51
  • パーキングからの逆走もあるんですね。

      補足日時:2024/08/25 13:54

A 回答 (15件中1~10件)

米国では、軍の基地とかの通路では、逆走するとパンクする路面の装置が有ります。



あれ路面に仕込むと、特殊タイア以外は4輪パンクします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/29 00:12

そんな事しても一緒



逆走する奴はします。

年寄りに運転さすな!
って事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/27 19:42

筋トレと勉強をすれば、逆走もしなくて済むと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/26 12:56

おっしゃるような対策には莫大な金額がかかるとワイドショーでも放送されてました、


費用対効果が割に合わないと。
つまりまだまだ被害対効果が合わない、
逆走発生件数が少ない、被害者が少ないということなのでしょうか。
被害に遭われた方には気の毒ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>費用対効果が割に合わないと。
話は別かと思いますけどね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/26 11:16

>1つのインターチェンジで、入口出口を全て別々に進行方向と並行して合流するように作っていれば逆走はまず出来ないと。



それでも、逆走する輩はいるかと・・・
バイパスとかって、そんな設計のところはあるからね・・・
まぁ、そんな設計をしたら、一般道路の下の道の信号で渋滞するからね・・・
数十m程度で複数の信号機が存在するとかの状態になることもあるので・・・
自分勝手に下りるところを間違えたとかのくだらない理由で危険な逆走する輩もいるからね・・・

現状は、逆走だと、逆走って分かるように大きく記載する。
それでも無視してやる人はいますからね・・・

ナビで表示するとしても、工事のために一時的に片側にして対面通行にしていることもあるから、ナビだと対応出来ないことがあるから無理ですからね・・・
GPSでも多少の誤差がありますから・・・

結果的には、出入り口に逆走と出すぐらいですかね・・・
あとは、危険だから逆走車にパンクをさせるとかね・・・
でも、パンクをさせるとしても、パンクさせる行為が、法的に問題ないのかって議論もあるからね・・・

高速道路の有料道路の出入り口には、バーを常時下ろすようにする。
そして、バイクとかが素通り出来ないサイズにする。
一方方向からのみ開くようにしていれば、逆走することはないと思うが・・・
でも、出入り口にいくまでに、気付いて逆走する輩には対処出来ない・・・

常時バーを設置するってことになると、コストもかかることに・・・
有料道路って料金所がない出入り口もありますからね・・・

逆走車をみつければ、センサーで閉じるとしても、通常に走行している人にしたら、ICで下りようとしたら、急にバーが下りてきたら危険だからね・・・ そして、高速道路で停車とかも危険だから、それは、それで問題になりそうになるね・・・

現状は、逆走とかの看板ぐらいしかないかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/26 04:06

>逆走すれば「グサッ!」究極の逆走対策「トゲトゲ装置」なぜ実用化


>しないのか 減らない大事故…委員会も「物理的手段を検討すべき」
https://kuruma-news.jp/photo/810865
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/25 19:54

人を配置

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほんと、ETC設置でかなりお金はかかっただろうが、人件費から考えるともうブラスかもね。ならば、料金所で働いてた時のことを考えると、雇えそうですけどね。

お礼日時:2024/08/25 16:07

リモート、センサーで


回避、停止するシステム
を作るしか無い

間違っていることが認識できず
自信を持って突っ込んでくる
盛大な勘違い

いわば確信犯だから
どんな道でも逆走と思わない
よって
道路の作り方では解決できない

更に認知障害が加われば
目や耳から入るアラートが
認識できたとしても
数秒後には消えて忘れて
アクセル全開で突き進む

自動運転に期待
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/25 14:54

認識が甘いです



脳が正常に機能しない人には何をやっても無駄なんです。
並走から合流するところで本線をUターンされちゃうんだからどうにもならないよ

逆走を一切認識していない
わかったうえで逆走
道路の誘導がわかりにくくていつの間にか逆走

逆走にも色々ありますが道路の構造で止められるのは最後のパターンだけです

逆走が騒がれてから合流部や進入口にやたらと矢印が取り付けられたが、認知できない人に視覚で訴えても無意味だと気付いて近年はどこもやめている

そのくらい厄介なんですよ
脳では自分の走りたい所を走るということに専念してしまうのですから
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/25 14:54

間違って逆走する人もいるでしょうし、下りるインターチェンジをうっかり通り越してしまい、逆走を承知で逆戻りしている人もいるみたいです。



間違って逆走するのを防止するのには、インターチェンジの入口と出口の構造を工夫しないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/25 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A