電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬に半年に一度、血液検査をしていたらほぼ全ての病気を早期発見できますか?もちろん少しでも体調の変化があればすぐに病院に行くとします。

A 回答 (2件)

動物の疾患は、人と同じ検査を行っているのか、また異なる方式


なのかは俄には分かりませんが、血液検査では造血細胞のがん種
(例えば、白血病や悪性リンパ腫など)は早期発見出来ますが、
固形がん種(腫瘍を作るがん種=消化器がん、肝臓がんなど)の
発見は出来得ません。

人の場合、血液検査で固形がん種の有無を確認する検査として、
腫瘍マーカーがありますが、これは早期がん発見には全く意味が
ありません、。

また、循環器系疾患(心臓や脳の血流障害など)は、突発的に発
症するものなので、定期検査での早期発見や、100%の予防は
難しいでしょう。

犬や猫などの動物は、身体に少し程度の異常が有っても、外見上
判らない事が多く(一見すると元気に見える)、変化が現れた時
(元気が無くなる、エサを余り食べなくなるなど、)には、既に
手遅れと言う事も間々あるので、日常の微妙な変化を見落とさな
い事が肝要です、(例えば、寝ている時間がいつもより少し長く
なったや、歩行の仕方が少し変わった、など、、)
    • good
    • 0

どうだろう、疑問だな。

俺でも2年間、むくみなどでおかしいからいろいろな病院で血液検査してて、半年前に人間ドックで健康診断してても、悪性リンパ腫ステージⅢだったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突然そうなる事があるのですね…必ず回復されることを祈っております。絶対に大丈夫です!早く良くなりますように。

お礼日時:2024/08/28 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!