
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.31
- 回答日時:
にんにくを食べる。
100円位で買えるにんにくをまるごと冷凍庫保存で常備しておきます。
1回一口ぶん1かけで良いので、30秒ちょっとレンチンで温めするか、元気あるなら魚焼きグリルで凍ったまま軽く焼くと、安い茶碗蒸しに入っている百合根みたくなり食べやすいです。
翌朝には元気になりますよ。
通販のにんにく卵黄を飲み、風邪をひきにくい体質を作る方法もあります(市販品はあまり効きません)。
ダイソーのにんにくサプリも何もしないより良いですね。
No.30
- 回答日時:
No.26 の追記
体を温め、栄養価の高い食事をとり、ゆっくり休ん(寝る)でください
薬は和漢・含め体が暖まり、咳とか熱とか症状に応じた薬を飲んで、お休み(寝て)ください
できれば、厚めの布団にバスタオルを引き汗を吸収するケットをかけて更に冬の布団をかけてゆっくり数時間寝て、熱が下がったところで汗のついたものをとり、その季節に合った布団の状態で再度休んでください。
No.29
- 回答日時:
発熱していたら、とにかく汗を出す事がとても大切です。
あとで洗濯が大変かもしれませんが特に上着、夏ならTシャツ(綿が良いです)を汗をかく度に交換する事です。あと頭を冷やすものを普段から用意しておくと助かります。なかったら冷たくしたタオルをおでこにのせるのも効果的ですよ。しかし看病してもらえない時、交換するのが大変なのでよく考えて下さいね。勿論適宜な水分を補給する事も大切です。少しずつ飲みましょう!あとのどが痛くてたまらない時は大根をすったものにはちみつを加えるととても効果的です♪良く眠りそれでも熱が上がり続ける時は病院にいきましょう!大抵の風邪は家で上記の事を守っていたら治ります。すぐに薬を服用する事はオススメ致しません。参考になれば幸いです。No.28
- 回答日時:
正直言って、風邪を早く治す方法はありません。
何故ならば、厳密には風邪って病気は無く、幾つかの症状を示す症状を、ザックリ風邪って呼んでいるだけだからです。
ですから、現在の真の原因に対する正しい治療をしないと治らないどころか間違った療法で悪化する事すらあります。
ですから、他の方も仰る通り医師に診せる事が早道です。
市販薬については、無理にでも片付けなければならない仕事等がある場合に、症状を抑えて切り抜ける為には役にたつと思いますが、その場合でも出来るだけ早く医師に相談するのが間違いないと思います。
No.27
- 回答日時:
薬局で購入した薬は効きません。
お金を捨てるようなもの。内科医に受診して処方された薬を呑みなさい。自分では風邪と思っていても別の病気かも知れません受診して帰宅後は、夕食をしっかり食べて、処方されたとおりの時間で薬を呑んで早く眠りなさい。枕元には、のどの渇きを潤すためのペットボトルの水、汗をかいた場合に備えて、水を入れた洗面器と身体を拭くための日本タオル、パジャマと上下の下着を準備しておきなさい。バナナなどの軽食もいいでしょう。お風呂に入りたい場合は少時間で済ませましょう。すぐに就寝することが肝要です
翌朝には何事も無かったように元気になっているはずです
枕元の飲み物ですが果汁やスポーツドリンクは止めましょう。果汁やトマトジュースは、病弱時では胃腸に負担をかけると内科医から聞きました。スポドリンクは、主成分が糖質(砂糖)なので取り過ぎは身体に毒です。私はスポーツ時の飲み物として、水のペットボトル500mlにレモン果汁100%を数滴と、塩を一つまみを入れてスポドリンクの代替品にしています
No.26
- 回答日時:
風邪を早く治すには、
薬を使う方法と、薬以外の方法の両方を
薬を使う方法
市販の風邪薬:
症状を和らげる、市販の風邪薬
咳や鼻水、喉の痛みを緩和
漢方薬:
葛根湯や柴胡桂枝湯なども風邪の症状に効果的
薬以外の方法
十分な睡眠と休養:
体の免疫力を高めるために、十分な睡眠と休養をとること
夜の深い眠りが免疫力を高める
水分補給:
発熱や汗をかくことで体内の水分が失われ
こまめな水分を補給
栄養バランスの良い食事:
ビタミンやミネラルが豊富な食事は免疫力をサポート
ビタミンCが豊富なフルーツ・ビタミンAが豊富な緑黄色野菜など
体を温める:
風邪を引いたときは体を温めること
生姜やネギ、根菜などを使った温かい食べ物や飲み物を摂る
適度な運動:
軽い運動は血行が良くし、免疫力を高めます
無理をしない程度に行う
これらの方法を組み合ると風邪を早く治すことも可能でしょう
No.25
- 回答日時:
(風邪)ですが、症状として、たとえば、
喉が痛い時:(ロート:ヴィックス・ヴェポラップ)
・・・価格¥900-
(最初に、注意!です)
(ヴィックス・ヴポラップ)ですが、
眼の周りには絶対に付けないこと)
・・・もし、付いたら、トンデモナイ状況になりま~す!
両手をソープで、キレイにしてから~
使い方:
喉:クビの前(のどぼとけ)前側~側面
(クビの横側)~(両側)に、
(ヴィックスヴポラップ)を(人差し指の第1関節位の量)を
(片手の手のひらに付けて)、両手で(両方の手のひら)
に広げてから、その手で首に付けます!
ある程度付いたら、そのまま(首~側面)を
優しくマッサージ(感覚)
すると、付けた部分は火照ってきます!
(温かくなってきます!)
(温かくなると言う事は、薬が付いているッと言う事)
次に、
鼻づまり:
(ヴィックス・ヴェポラップ)を、
(人差し指)に(5mm)位を取り
(鼻の穴:の中)に(チョコンと置く感じ
この時は、置く感じでOKです、(塗り広げなくても大丈夫)
沢山付けると、息が出来ませんから~
(両穴に付けましょ~)
そして、小鼻(外側)にも付けましょ~
(注意!・眼の周りには絶対に付けない事)
咳の時
(ヴィックス・ヴェポラップ)を人差し指に取ります
量は(1cm~2cm位)を取り
両手に広げて~胸の部分(肺の部分)に塗るんですが
場所は、首から~上部(女性:膨らみの上側部分)に
塗り広げます(優しくマッサージ)
付けた部分が熱を持つまで(温かくなるまで~)
と言った流れになります。
まぁ~、全部じゃなくても、痛い部分で、
使い分けて見て下さいネ
・・・あと、塗り終わったら
(必ずソープで、キレイにしてからお休み下さいネ)
お大事に~!
No.24
- 回答日時:
①食欲がおちても、しっかり食事を摂る。
②何をさておき、睡眠時間を多くする。
眠く無くても、静かに横になっている事。
身体を大切に、休ませてあげて下さい。
おまけ!
普段、果物系が大好きな人は強いはずです。
だるさ・微熱の段階でC補給の錠剤は強いです!
自分はアスコルビン酸メインの女性薬、必需品。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風邪・熱 一昨日から、 熱はないのですが鼻水、くしゃみ、喉イガイガ 鼻声が続いております。 コロナ検査キットは 3 2024/03/09 18:29
- 風邪・熱 風邪の時の対処法 4 2023/07/31 16:06
- 風邪・熱 喉風邪の治し方!!!皆さんの風邪回復法教えてください!!! 喉の痛み・痰・鼻詰まりの症状が出て4日目 4 2024/08/12 11:30
- 風邪・熱 入社4日目にして体調を崩してしまい声が出なくなってしまいました… 調剤薬局の事務員をしているのですが 2 2024/06/07 00:26
- 風邪・熱 56歳男性です。風邪引いて1週間たちます。病院で薬もらって飲んでますが、風邪が治る感じが全くしません 3 2023/02/22 16:56
- 風邪・熱 風邪をひき発熱し、医者に風邪と診断され、風邪薬と喉の薬を処方されてから2日ほどで熱が引きましたが、怠 4 2023/11/11 17:39
- 風邪・熱 風邪ひきました 素早く治す方法は? 6 2024/03/01 16:41
- 風邪・熱 風邪をすぐに治す方法 熱はなく、咳が出て、体がだるく、食欲があまりなく、何をするにも体が重いです。 5 2024/05/31 18:40
- 風邪・熱 熱の花が肥大になってしまい中々治りません 早く治す方法みたいなのがあれば教えて下さい ちなみに、熱と 2 2023/08/24 09:48
- その他(悩み相談・人生相談) 風邪が長引いている状態です。薬を使わないで治す方法はありますか? 15 2024/08/11 10:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
残り食日1万円で25日生き抜くとしたらひたすら何を食べますか?
食べ物・食材
-
老後の貯金って結局どのくらいあれば 生きていけますか?
預金・貯金
-
思い通りに行かなくてイライラした時の対処法をガチで教えてください
恋愛・人間関係トーク
-
-
4
コメ不足ですが、新米はいつ頃からでまわりそうですか? 愛知県在住です。 多少値段が高くてもいいので早
その他(買い物・ショッピング)
-
5
バックでの駐車
運転免許・教習所
-
6
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
7
アパートで、23時にお風呂はいるのは非常識ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
至急!!階段にゴキブリがいて2階に上がれません
虫除け・害虫駆除
-
9
免許取り車買いたいと思ってます。まだ車は買えてないですが何買うか悩んでます。免許取ったら車買いたいと
その他(車)
-
10
10秒目をつむったら…
みんな教えて!
-
11
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
12
ギックリ腰を治すのに熱い風呂に何回も入るのは、無駄ですか?
風邪・熱
-
13
人生でカラオケに5回くらいしか行ったことがなく、歌がとてつもなく下手くそですが上手くなる方法はありま
カラオケ
-
14
最近お風呂に入るのが面倒くさいくて夜更かし、寝不足になっています。 自分では早めに入って寝なきゃって
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
16
奢ったお金を 返せといわれたら みなさんは返しますか? 相手が怒っています
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
末端冷え性すぎて困ってます。 原因と対策を教えてください! 足が死ぬほど冷たくなります。 でも週5で
医学
-
19
そんなにお金がかけなくてもできる贅沢ってありますか?
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
20
コバエが多くて、気になりませんか? コーヒーなどの飲み物に、すぐに入ってしまう。 どうしていますか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬の名前 アスベリンとアスピ...
-
至急教えてください。 処方され...
-
小児用PLについて
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
レズプレイってどんなことする...
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
初出勤にして吐いたのですが…。...
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
仕事の研修中に熱で休むのは印...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
飲み会を微熱でドタキャンする...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬の名前 アスベリンとアスピ...
-
ムコダインとムコソルバンの違...
-
風邪を早く治す方法はあります...
-
海外(インドネシア)での薬に...
-
メイアクトとフロモックス
-
抗生物質と市販風邪薬の併用
-
抗生物質と市販薬の飲み合わせ...
-
子供の風邪薬に、クラリスロマ...
-
抗生剤クラリスロマイシン飲む...
-
抗生物質と抗不安薬の飲み合わ...
-
抗生物質クラリスロマイシンと...
-
助けて下さい、コロナについて
-
皆さん、体調類、熱とか、風邪...
-
抗生物質(エリスロシン)の長...
-
クラリシッドとエリスロシン
-
風邪が長引いている状態です。...
-
風邪で軽い咳が出たため、2日前...
-
薬の飲み合わせ
-
カルボシステインと抗ヒスタミ...
-
メジコンの年確など
おすすめ情報