dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年春にメイアクトMS100mg、トランサミン250mg、ウナスチン60mg、エンテロノンーR と、処方して頂いたお薬が残っているのですが、どういうわけかメイアクトがなく、フロモックス100 が残っています。(恐らく家族誰かが飲み残したと思われます)
先ほど、インターネットでメイアクトとフロモックスの効能を調べたら、両方、細菌による感染症を治療するお薬とわかりました。

メイアクトとフロモックスは、効能の強さはどちらが強いのでしょうか?
また、このような場合、トランサミン、ウナスチン、エンテロノンのみ服用しても、風邪にはあまり効果はないでしょうか?

薬剤師の方、医師の方のご回答を頂けるとたすかります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


風邪はウィルス感染ですから、最近をやっつける薬(抗生物質)を飲んでも意味がありません。
ですから、メイアクトもフロモックスも飲む必要ありません。

また、風邪のときに飲む薬は、症状を抑えるだけの薬です。
風邪自体を治す薬は世の中に存在しません。
トランサミンなどが、いまのあなたの症状に合うのであれば、飲むといいでしょう。
症状に合わないのに飲んでも、意味はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

riffy13さま
早々に回答をありがとうございました。
結局お薬を服用せずに良くなりました。
でも、お尋ねしてして大変為になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!