
わたしの両親は、実家と、わたしと妻が住んでる家の隣にある小屋を毎日のように行き来しています。
来て、作業をしたり、のんびり気ままに過ごしたりしています。
大体、10時くらいに来て、17時半くらいに帰る生活を繰り返してるため、両親の実家は草は生え放題、木は伸び放題なので、近所から苦情来ないかヒヤヒヤして、両親に『こっちに来て休む暇があるなら、少しは家の周りの草とか木をなんとかしろよ。家の中だってそうだよ。嫁さんを食事に招くなら、キレイにするとかしろよ。妻に『うちは、(いろいろ散乱してるけど)ありのままだから、素直が一番いい』なんて、言ってるみたいだけど、こっち来なければ掃除くらいできるでしょうが。失礼だろ。』と、言っても、両親は、『こっちにこなきゃならないから、家の掃除までやってらんない』と言い返してきたため、両親が何にもしないでいるときに『そうやって、座ってるだけなら、家の掃除とか断捨離とかやれるだろ。こっち来ても何にもしてねぇじゃん』って具合で、参ってます。
両親は、一応、農家なんですが、定年してるため、自由気ままに過ごしてますが、さすがに、ごみ屋敷とまでは行きませんが、定年後って、こんな感じで、家のことテキトーにして、そのくせ、子どもが結婚しないで困るとか言うもんなんですかね?
たまに、わたしの両親も、『あと2人の子どもも、結婚してくれないと困る』と言うので、『家のことおろそかにして、見ててもこっちに来る理由ないのに、こっちに来なきゃダメだなんて、そんなんで嫁さん連れてきても、汚くて家に招けないだろ、ありのままだか知らないけど、失礼だし、そんなんだから、運が来ないんだよ。悪いけど、結婚したかったとしても、ムリだわ』と言ってやりましたが。
ちなみに、わたしの妻が、自分の母みたいに、父の言いなりで、いつも一緒に行動して、家にいる時間より、こっちに来てる時間の方が長くて、家のことがテキトーにしかできてないとかだったら、『全部ちゃんとやれ』と言いますが。
こっちに来てるから、家のことができないなんて、自分からしたら言い訳にしか聞こえないし、家にいる時間全部使えば、家のことできますよね?
座ってのんびりする時間あるなら、家の周りの草取りしたりできるじゃないですか?
わたしの妻がそうなら、掃除、洗濯、料理は当たり前なんだから、その他の時間で家のことができる時間たくさんあるんだから、休みの日しか出来ないんだから、座ってのんびりしてないでやればいいのにって言います。
確かに、家も、庭も両親のものではありますが、普段住んでるのはわたしたちなので、妻も、庭仕事やらなきゃならないと思いますよね?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
思いません。
言ってる暇があるんなら、あなたが草取り・片付けをして下さい。
家事・育児・草取り・片付け・・・・女の仕事と決まっていませんから。多くは男の方が体力があるので、男のほうが沢山働く方が道理にかなっています。
家事育児は24時間、年中無休です。男は高々8時間働くだけで、土・日は休み・連休も有。
奥様にも同じぐらい休みをあげて下さい。
母は、結婚して何十年、あなたの父親にウンザリしているのでは???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 結婚してたら、しかたないことはありますよね? 8 2024/08/12 17:39
- その他(暮らし・生活・行事) 妻と義両親の関係 9 2024/06/07 19:37
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 嫁の性格について、子供2人の旦那です。私からすると嫁がきつい性格だなぁと思います。今後結婚生活をどの 6 2022/11/04 12:54
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 父親・母親 50代男性の悩み 3 2024/04/14 16:24
- その他(家族・家庭) 夫37歳、妻(私)26歳 義父59歳、義母56歳、曾祖母92歳 夫妹27歳 私は24歳の時に夫と結婚 6 2023/08/28 07:16
- 親戚 義理母の結婚式に対しての執着がすごくて困っています。 私達夫婦は去年籍を入れ、事前に同じ関東に住んで 10 2024/07/21 20:12
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 夫婦 来月、私の両親、弟家族が私の家に遊びに来る予定でした。 もともと先月私の家に来る予定が急遽キャンセル 2 2023/01/15 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親の介護費用は子が出すべきでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
ウチの両親は毒親か否か皆さんに客観的に判断して貰いたいです。私は23歳の薬学部6年で、成績はすこぶる
その他(家族・家庭)
-
離婚してシングルファザーとして3年、今13歳娘9歳息子と生活してます。 元嫁は子供と毎日電話していて
その他(家族・家庭)
-
-
4
配偶者を信用してますか?
夫婦
-
5
4年同棲して結婚しました。 私と旦那は性格真逆なくらい違います。 我が家は世帯収入が少ないです。 私
夫婦
-
6
離婚を勧めるべき?
父親・母親
-
7
障害者は子供を作ってはならないと思う。 高校生です。 親が障害持っており、それが遺伝したのか妹も2つ
その他(家族・家庭)
-
8
親が仕事で苦労している分、こちらも苦労しなくてはならないのでしょうか。 父親がそのタイプで、自分が仕
父親・母親
-
9
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
10
50代親が新卒19歳の子供に子育終了後の親の人生のお世話をさせようとするっておかしい状況ですよね。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
彼女が父親に殴られました
父親・母親
-
12
米長「兄たちは頭が悪いから東大に行った」
囲碁・将棋
-
13
以下の形式で回答を投稿している方って、どう思いますか? 【質問】〇〇 【回答】△△ 【理由】◎◎
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
先日住んでいた家を退去しました。 少しの間旅行に行くので荷物だけレンタルスペースに預けています。 同
引越し・部屋探し
-
15
家族なら仕方ないですか? 妊娠中・1歳の娘がおり育休中の姉30歳、妹で学生の私21歳。責任と負担が大
その他(家族・家庭)
-
16
親にお金で支配されたくない
父親・母親
-
17
家を買うべきか。もう少し貯めてから買うか 37歳既婚男性です。息子(0歳)がひとりいます。 今住んで
家賃・住宅ローン
-
18
全員がそうとは限りませんが なぜ性格悪い人や嫌われてる人、配慮しない人、差別主義者は長生きしたり職場
その他(社会科学)
-
19
両親60代や兄弟40代4家族でイベントに行き、子供たちや甥や姪も楽しそうでした。 この後その場でラン
その他(家族・家庭)
-
20
いま台風のため 私の父と母が 私の家に非難のため来ていています。 親が来てから1週間ほど経ちました。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の悪ガキ
-
実家暮らしの姉30代が宗教信者...
-
愚痴です 下の娘の孫が高校入学...
-
本籍地
-
親や家族と仲が悪い人は、その...
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
誰が家を出ていくべきか
-
昔、弟がすぐ泣いたり、やたら...
-
私が住んでる家の前の家は、毎...
-
家庭環境悪いと、子どもの成績...
-
私の娘は、誕生日などに私から...
-
高校生です。 今年の年始に3年ぶ...
-
甘えてきた人生。 病気からの引...
-
姉たちが来て楽しかったけど
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
義両親と嫁について
-
夜間救急に
-
母親について悩みがあります。 ...
-
専業主婦、高校生にはどれぐら...
-
これは常人の感情?思考?なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり高齢ニートは『飯』...
-
夫の仕事
-
今どきの男女は なぜに いがみ...
-
49歳よりも歳が多い83歳で...
-
同棲している彼氏に酷い言葉を...
-
息子の結婚挨拶
-
母親にいつもダメだしをされま...
-
うちの親は一般的に見ておかし...
-
どうすれば良いですか? 相手が...
-
金持ちの親なら子に家をプレゼ...
-
姉が仕事辞めて医学部受験をし...
-
怒った時に無視してくる夫
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
二十代女です。 母、祖父母と住...
-
義理の母とは仲良しですが
-
会社の男性で、1月に結婚したみ...
-
夕方パートから帰宅したら
-
そういうものですか?
-
#質問をしたら誰かが答えてくれ...
おすすめ情報
男の方が体力あるって、どういうことですか?
言い訳にしか聞こえないので、教えてくれませんか?