
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
法律で決まっていることではありませんので、不動産屋が問題ないと言うなら問題ありません。
そもそも住民票を提出させる意味は、住民登録をちゃんとしているかどうかだけですので、あまりそこに住んでいたかどうかは関係ありません。
No.2
- 回答日時:
問題がないかどうかで言えば問題はない。
ただ、違法かどうかで言えば違法だけどね。
というのも。
厳密に言えば、自治体への転入転出の届出は2週間以内と法令で定められている。
次に住むのは数週間後ということだけど、それが2週間を超えるようなら違法状態ということ。
ただ罰則はないし、地方税やらなんやらの絡む3月や12月という時期でないし、本件のような「数週間」の話なら問題にはならない。
免許の更新はがきくらいは問題になるかもね。
転居先が未定だと転送されずに宛先不明で戻されてしまう。
気づかずそのまま失効とかね。
蛇足ながら、転居先未定で退去したことで今の質問者は住所不定という肩書になる。
いま事件事故で新聞に名前が載ったらちょっと恥ずかしいかも?
賃貸契約の場合は、まず問題はないよ。
本人確認や契約書の要件の関係から、住民票の住所で契約することになる。
住所が違うと同姓同名の別人ということもあるから。
また、「3ヶ月以内」というのは取得してからの有効期間という”商習慣”としての期限。
本件の『問題ない」というのは、実際に住んでなくてもOKという意味ではなく、バレずにごまかせるという意味合いが強い。
まあ、本件の事情(退去済みで旅行から帰ったら住む)なら隠さずに転居先の貸主や管理会社へ説明すれば済むけれど、余計な憶測をされるかもしれないので伏せておいた方が面倒がないかもね。
>いま現在住んでいないのに虚偽や審査で落ちたりしないでしょうか?
厳密に言えば、虚偽だから落とされるよ。
前述のように事情を説明すれば済むのに、それをわざわざ『隠した』ということはウラに何かあるのではないかと疑われて落とされる。
ただ、まあ、バレることはまずないので、転居済みということは伏せておいていいかもね。
転居先の貸主が疑心暗鬼になったり手続きが煩雑になる場合もあるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転入・転出 退職、転居、住民票について質問です。 現在の職場を今年の3月いっぱいで退職することになりました。 現 2 2023/03/04 15:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票の「住所を定めた日」「届け出た日」について 3 2024/06/18 16:48
- 郵便・宅配 現在、一時的に実家に戻って住んでいます。 春から一人暮らしを再開するのですが、 生命保険や車ディーラ 2 2024/02/27 18:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 大至急お聞きしたくて、住所変更とマイナンバーカードの作成に関してです。これはの手続きが初めてでさっぱ 1 2024/05/27 12:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居初日ですでに退去したいです。 彼女と同棲するためにアパートを借り今日部屋に行って中で色々荷物の整 7 2023/04/29 20:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸借契約解除について 賃貸トラブル 7 2024/08/05 20:39
- au(KDDI) 仕事が忙しく手続きができなく住民票が実家のまま免許証も実家のままで彼女と同棲しています。 auのスマ 2 2024/02/25 16:10
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 確定申告 確定申告先について 2 2024/03/13 21:22
- その他(暮らし・生活・行事) 先程、生活保護の住宅扶助の件について質問したんですが、今住んでるアパートの家賃が54,000円です。 4 2024/07/16 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
空き家らしき家の塀が無ければ狭い道路が広くなります。 この様な相談はどこにすれば、空き家の持ち主さん
その他(住宅・住まい)
-
建て売りの家を買いました。(建て売りは良くないなどの意見は求めておりませんのでご遠慮願います) シス
一戸建て
-
所有者が本人でない家のリフォーム費について
リフォーム・リノベーション
-
-
4
マンションを購入し、引っ越しをして住む予定です。 その際に、マンションを購入した、仲介業者から、火災
分譲マンション
-
5
賃貸不動産仲介会社には現地確認の義務はありますでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
車庫証明が取れない場所に駐車してる人…
駐車場・駐輪場
-
7
不動産屋ってインチキなのでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
-
9
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
10
わからないため質問します。 派遣会社が借り上げ社宅として借りてたレオパレスを 契約満了の為3ヶ月後に
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
新築一戸建てのドアの歪みについて、欠陥ではないか教えてください。 新築の注文住宅に住み始めて5ヶ月で
一戸建て
-
12
内見行った家の前のお宅の庭に、小さめの仏像があり少し不気味でした。どんな意図で庭に仏像をおくのでしょ
その他(住宅・住まい)
-
13
新築の間取りについて
その他(住宅・住まい)
-
14
物件図面に家賃以外にかかるシステム料や町会費などの記載がなくてもかかる場合はありますでしょうか? 見
引越し・部屋探し
-
15
賃貸借契約解除について 賃貸トラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
インテリアデザイナーに持ち家の内装をカフェ風にして欲しいと頼んだら、全てぶん投げて、やってくれるので
リフォーム・リノベーション
-
17
引っ越しの違約金について教えて下さい 去年12月に引っ越しをし来月引っ越す予定です。 賃貸の契約が2
引越し・部屋探し
-
18
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
19
賃貸マンションについて 成人した息子がかりていたのですが、不動産屋さんと管理会社が分かれてるのですか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
入居時に退去時クリーニング費...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
お香をたく→退去時の請求
-
賃貸のフローリングにアイロン...
-
★画像あり★退去時の窓ガラスヒ...
-
生活保護を受けながら生活して...
-
一年住んだ1LDKの清掃費が6万円...
-
賃貸の玄関のドアですが、 両面...
-
退去費用は相場より高くても全...
-
退去の立会いが不要って・・・
-
賃貸の退去規定に「退去時のハ...
-
賃貸 フローリング 傷 費用につ...
-
退去費用って必ずかかるもので...
-
この賃貸クリーニング代は妥当...
-
ペット可アパートの退去費用に...
-
入居時のクロスについて
-
ハウスメイトの退去
-
賃貸マンション退去しました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
入居時に退去時クリーニング費...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
お香をたく→退去時の請求
-
官舎、公務員宿舎の現状復帰費用
-
賃貸の玄関のドアですが、 両面...
-
クッションフローリングのタイヤ跡
-
賃貸マンション退去しました。 ...
-
掃除時にお風呂につけてしまっ...
-
浴室の壁に膨らみがあります。...
-
賃貸の退去時にフローリングに...
-
賃貸マンション退去時のふすま...
-
戸建を賃貸していて、結露を放...
-
レオパレスのカーペットを焦が...
-
賃貸退去時の修繕費用の請求書...
-
この賃貸クリーニング代は妥当...
-
入居時のクロスについて
-
入居してきたら部屋が汚くて、...
-
賃貸マンション 壁の削れについ...
おすすめ情報