
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
一般的なカメラ付きインターホンの電力供給は1か所、室内モニターに繋がっている電源だけです。
室内モニターのコンセントを抜いたり、電源スイッチをオフにすると、全ての機能がストップしますので、履歴も残りません。
No.7
- 回答日時:
一般的なインターホンは、壁内で電源が直結されていますので、分電盤でその部屋がらみのブレーカーを落とさないかぎり電源は切れません。
音量調整で呼び出し音を切ることはできますが、その場合も本体は常時ONです。
だから、映像は記録されています。
No.3
- 回答日時:
イターホンの電源を切ると、そもそも、インターホンは使えませんよ。
電源を切ると、インターホンがならない。電源が入っていませんから。
よって、使えないものを記録されるわけがない
インターホンの電源を入れているなら、子機とかを切っていても残りますが・・・
あるいは、電池式のものなら、記録が残ることになるが・・・
No.2
- 回答日時:
電源を切るというのがなにを指すかですが、
終了ボタンを押してオフにすると言う意味であればパナソニック製などの一般的な製品であれば履歴のこります。
コンセントから外して電源を断つと言う意味であれば動作しませんので履歴残りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高圧洗浄機の購入を考えていま...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
保証期間の考え方について、例...
-
電力業界に詳しい方、教えてく...
-
画像あり 家庭用電源が80V前後...
-
テレビが家にない!人っている...
-
前のマンションのビルトイン食...
-
これは何ですか?
-
ダイソーの人感センサーケーブ...
-
家電のタコ足配線について コン...
-
TO TOのアプリコットF1Aですか ...
-
この線はなんでしょうか。
-
オール電化で停電になったら、...
-
日本の国産家電メーカーで海外...
-
TOWAの電光掲示板に詳しい方い...
-
どなたか、トラクター電子部品...
-
ダイヤルキーの仕組み
-
ウォッシュレットの付け替えに...
-
長持ちする家電
-
パナソニックディーガ DMR-UX40...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像あり 家庭用電源が80V前後...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
これは何ですか?
-
この線はなんでしょうか。
-
日本の白物家電
-
テレビが家にない!人っている...
-
保証期間の考え方について、例...
-
ダイヤルキーの仕組み
-
長持ちする家電
-
ウォッシュレットの付け替えに...
-
香港製ギャラクシー 充電がうま...
-
テレビが煙を出して壊れたので...
-
これは何ですか?
-
家電の1年間のメーカー保証と、...
-
電力業界に詳しい方、教えてく...
-
古い一軒家の賃貸に住んでいま...
-
高圧洗浄機の購入を考えていま...
-
テレビって必要ですか?
-
パナソニックディーガ DMR-UX40...
-
火災報知器の電池切れについて
おすすめ情報