許せない心理テスト

生前、創価学会嫌いだった父親が亡くなる前に創価学会に帰依したと言い張った人が、強引に学会葬で故人のお見送りの儀式をしました。
 一方で、他の家族は創価学会に帰依したというのに疑問を抱いて、分骨したお骨を先祖代々のお墓のある浄土宗の寺院に納骨。

 生前、私もお世話になった方でしたので、先日、ご家族と一緒に浄土宗の寺院へのお墓参りに参列して……「南無阿弥陀仏」と唱えてきました。
 でも、学会員の親類は、お盆やお彼岸など「南無妙法蓮華経」を唱えて故人を法要してるるはず。

 家族内の宗教問題に首を突っ込む気は無いんですが……
お盆やお彼岸で生前親しかった人の元に帰ってきた亡くなった方の立場で、
・別のお経で供養されるって問題はあるんでしょうか?
それとも、
・故人を大切に思う心さえあれば、どんなお経でもOK?

A 回答 (6件)

実父も後妻の宗旨に合わせ学会葬(正確には友人葬)でしたが、先祖代々の墓に入りまして、やはり南無阿弥陀仏と書いてあり、創価学会の線香が横に対して墓の線香は縦です。


葬儀とその後の宗旨が違っても問題ありません。
ただ、お経を唱えて差し上げたいお気持ちはわかりますが、宗旨が曖昧な場合や自分と宗旨が異なる場合は、口にせず心の中で唱えてみては。
キリスト教信仰のかたが友人葬に来てアーメンとは言わず、まわりに合わせるのと同じです。
宗派によって、花の手向けかたも、手を合わせる、手を合わせない(代わりに拝礼)、音を立てない柏手の回数など、少しずつ違っています。
    • good
    • 1

「弔い(葬式や法事)」は 生きている人が 行うものです。


従って 遺族(生きている人)が 納得できる様式で 行うべきと考えます。
「亡くなった方の立場で、別のお経で供養される」事を、
遺族が望むなら それで良いでしょう。
「故人を大切に思う心さえあれば、どんなお経でもOK」と考えるなら
それでも OK だと思いますよ。
勿論 お経ではなく 別の宗教でも 問題ないと 考えます。
    • good
    • 1

葬式や法事は亡くなった人を偲び、残された人の心を癒す行事です。


生きている人の心の安らぎのためです。

ですから、
>・故人を大切に思う心さえあれば、どんなお経でもOK?

そのとおりです。
    • good
    • 1

死んだ人がお経なんか聞いてませんて。



残された人の気持ちの問題なだけですから
お経の違いなんて関係ありません。
    • good
    • 1

>分骨したお骨を先祖代々のお墓のある浄土宗の寺院に納骨



それで決着しているのなら、それで良いですよ。

学会葬をした人は、それなりに供養すれば良いし、浄土宗のお寺に分骨した人は浄土宗のやり方で供養すれば良いのです。

>故人を大切に思う心さえあれば、どんなお経でもOK?

その通りですね。
    • good
    • 1

帰依していない宗教のお経を聞かされるのは地獄の責め苦です。

創価学会は詐欺ですね。弁護士に相談して会葬儀式の取り消しと謝罪慰謝料を取りましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A