
No.5
- 回答日時:
北アメリカに大規模な文明が誕生しなかった理由は、以下のようなものが考えられます。
1.農業条件の違い: 北アメリカの多くの地域では、農業に適した気候や土壌が限られていました。 例えば、メソアメリカやアンデス地域のように、農業が発展するための条件が整っていなかったため、余剰食糧を生産することが困難でした。
2.家畜化可能な動物の不足: ユーラシア大陸に比べて、北アメリカには家畜化できる動物の種類がそれほど多くありませんでした。 これにより、農業や牧畜を発展させることが困難でした。
3.地理的要因: 北アメリカの広大な土地と多様な気候条件は、統一された大規模な文明の形成を妨げました。 地域ごとに異なる生活様式や文化が発展し、統一された文明が生まれにくい状況でした。
4.外部との接触の少なさ: 北アメリカの先住民は、他の大陸の文明と接触する機会が少なかったため、技術や文化の交流が限られていました。
以上のような要因が組み合わさって、北アメリカでは大規模な文明が誕生しにくかったと考えられます。
ありがとうございます。
1.抽象的過ぎてコメントできません。
2.これは、マヤやインカでも同じように思えます。ただ、不足する
中、文明と呼ばれるものを築いたのですから。
ただ馬のような高速移動手段が無かったのは新大陸全体に影響して
いる気がします。
3.ユーラシアは東西方向、アメリカは南北なので何かの影響はあり
そうですが、全体とまではいかなくても、ミシシッピとか五大湖付
近に文明ができてもよかった気がします。
別に大陸全体を統べる帝国でなくともメソポタとエジプトのように。
4.確かにアメリカ文明は偏りが激しい(文字や無車輪など)ですが0
の発明など決して遅れていたとは言えない気がします。
また、古代にあっては交流と言っても限られていたと思うのでさほ
どの違いは無いように思えます。
なお、決して大規模文明について言及しているわけではありません。
No.4
- 回答日時:
気温が低く、土地も肥沃でないので
農業が発達しなかったからでしょう。
農業が発達しない、ということは
狩猟社会のママ、
半定住生活、ということで
文明は発展しにくいのです。
また、農業が発展しない、ということは
人口があまり増えない、ということです。
人口が少ない地域では文明は発達
しづらいのです。
文明発祥の地は、どこも人口が多い
地域でした。
ありがとうございます。
土地が肥沃ではない・・・ですか。現在は化学肥料や灌漑
を使った大規模農業なので比較できない・・・しかし、ミ
シシッピ周辺では可能なような気がしたり?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 『ノアの箱舟』 3 2023/01/16 12:47
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 政治 日本人は絶滅危惧種ではないですか? 3 2022/09/11 06:06
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 北米大陸や、南米大陸や、ユーラシア大陸などの陸地中央部に住んでいる人など、1生に0回〜1回しか海を見 3 2024/05/11 12:30
- 洋画 映画『ロードキラー』(米2001年公開)は北朝鮮で拘留されていた米国人大学生の体験を映画化した作品? 1 2024/05/13 11:28
- 地理学 上が良くて下が悪い理由を教えて下さい 16 2022/08/23 13:27
- 歴史学 米国南北戦争に参戦したユダヤ人はどちらに側? 4 2023/08/30 09:07
- 地理学 日本は縮図 3 2024/04/08 11:06
- 世界情勢 北朝鮮の核問題について 6 2024/06/29 08:58
- 北アメリカ なぜ日本人は街の景観に無頓着なのですか? アメリカでは駅ができると車も買えない貧乏人しが住み着いて美 31 2024/02/13 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
戦前は男子は徴兵制がありましたが これは男子は全員軍隊に行ったんですか? 戦時中ならまだしも平時にそ
歴史学
-
-
4
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
5
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
-
6
中国って何で科学技術は発展してるのに文明は100年ぐらい前から進んで無いのでしょうか?今からでももう
歴史学
-
7
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
8
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
9
靖国神社には戦争犯罪人以外の多くの戦没者も弔らわれています。 敗戦記念日には少なくとも天皇と内閣総理
歴史学
-
10
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
11
ソ連時代から印露関係は良かったはずなのに、インドはなんで共産主義化せずに済んだんでしょうか?
歴史学
-
12
日本の国旗の赤い丸の位地をどうして真ん中に変更したのですか。
歴史学
-
13
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
14
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
15
日本人の海外移住なぜ?
歴史学
-
16
戦前の日本では個人で拳銃の所持が簡単に出来たそうですがアメリカのような銃社会にならなかったのですか?
歴史学
-
17
人間ってどうやって農耕を思い付いたんですかね?
歴史学
-
18
韓国はなぜ滅亡したのでしょうか?
歴史学
-
19
Sudetanlandっていまはどこの国のもの?
歴史学
-
20
太平洋戦争
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『文明』の意味 小学生向け ...
-
文明の滅亡とはなんですかよろ...
-
都市文明ってなんですか?
-
人類は結構寒いところに住んで...
-
紀元前800年から紀元前20...
-
黒人と他の人は同じ人種ですか...
-
一番巨乳な人種ななんですか? ...
-
チンギス・ハーンなど、歴史上...
-
黒人はなぜ貧困層が多くて栄養...
-
人種と毛深さ
-
SCP 22.5Wとは
-
欧米の白人は、何故体が大きい...
-
なぜヨーロッパの人達だけ彫り...
-
古代ヨーロッパ文明
-
人種による肌の色や顔の特徴っ...
-
オセアニアの先住民族について
-
人類はどうやって増えたのですか?
-
氷河期にはすでに人間はいたの...
-
人類の体毛が抜けてつるつるに...
-
生物学的に見て、何故、美人や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『文明』の意味 小学生向け ...
-
都市文明ってなんですか?
-
人類は結構寒いところに住んで...
-
メソポタミア文明とエジプト文...
-
北米中央アメリカに文明が誕生...
-
「文明化」とはなんですか?
-
エジプト文明、メソポタミア文...
-
世界四大文明当時の日本について
-
ムー文明やアトランティス文明...
-
現代人は 人類発生時点から ...
-
黒人はなぜ貧困層が多くて栄養...
-
生物学的に見て、何故、美人や...
-
欧米の白人は、何故体が大きい...
-
なぜヨーロッパの人達だけ彫り...
-
一番巨乳な人種ななんですか? ...
-
イラン人とイタリア人が似てい...
-
氷河期にはすでに人間はいたの...
-
「マンモス」の比喩について
-
以前どこかで聞いたのですが、...
-
日本でマンモスの化石が発掘さ...
おすすめ情報
なかなか難しいようです。