
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
液晶の故障ですね。
PCが古い機種なので買い替えがお勧めですが、予算的に無理なら
外部モニターを中古で購入してHDMIケーブルでつないでは。
外部モニターをメインディスプレイにして、ノート側を使わない
ようにすれば、液晶だけのトラブルなら、しばらくは使えるかと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDMIから音声が突然でなくなった原因と対策
その他(パソコン・周辺機器)
-
usbデバイスが認識されませんと表示される
ノートパソコン
-
マルチモニター化に伴いデスクトップとモニター一台を繋ぐHDMIが必要です。中古でも良いので安くておす
モニター・ディスプレイ
-
-
4
ビープ音 単音2回
BTOパソコン
-
5
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
6
外付けHDDを認識しない
ドライブ・ストレージ
-
7
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
8
光学ドライブからHDDドライブへの変更
デスクトップパソコン
-
9
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
10
アンプ側につなぐコードが知りたい。
ノートパソコン
-
11
いそぎです。 オーディオインターフェースとPCを接続しようとしたところ、PC側がオーディオインターフ
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
PCモニターの動作確認はどうしたらできますか?
モニター・ディスプレイ
-
13
下記のgalleria dsのデスクトップの構成表の中でSSDとグラフィックボードがどれか教えて下さ
BTOパソコン
-
14
ノートパソコンは有線接続が出来ないのがほとんどんでしょうか?
ノートパソコン
-
15
自作パソコンのパーツの保管は・・・
BTOパソコン
-
16
ポインターがひっかかるマウス
マウス・キーボード
-
17
キーボードのキーを分解して接点復活剤を吹きかけたいです。どうやってゴム取り出したらいいですか?
マウス・キーボード
-
18
至急!写真だと見にくいのですが画面に急に線が入り、画面が2重になってズレてるようなりました。特に画面
モニター・ディスプレイ
-
19
ゲーム用PCについて
中古パソコン
-
20
よろしくお願いします。よろしくお願いします。 PCが壊れてしまい、修理に出す前にPC内の音楽や動画等
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報