No.8ベストアンサー
- 回答日時:
仁とは具体的になんですか。
↑
人と仲良くすることです。
転じて、人を慈しむことを意味します。
仁をイメージできますか。
↑
仁を形に顕わしたモノが「礼」
です。
だから、孔子は礼を重視しました。
政治の仁って儒教?
↑
儒教の中心概念が仁です。
儒教てのは政治学です。
民を、庶民を慈しめ、それが王の
道。
これを現実に導入すると
一族の、仲間内で仲良くし
利益をむさぼる、ということに
なりがちです。
だから儒教の盛んなところは
賄賂も盛んです。
中韓がその例です。
日本は、例外的に汚職が少ない国に
なりました。
No.5
- 回答日時:
仁とは儒教の考え方で、簡単に言えば、人を愛する事です。
No.3
- 回答日時:
「仁」をこの質問のカテゴリーの「政治」と絡めて具体的に説明すると、「鼓腹撃壌(こふくげきじょう)」の故事に象徴されてると思います。
https://yoji.jitenon.jp/yojic/1490.html#:~:text= …
つまり、
今で言う政治の裏金や既得権益、政治家個人の権力欲や見栄など一切関係なく、民が幸福だと感じるための政治。
No.2
- 回答日時:
仁は儒教で重視される徳目の一つです。
ザックリ言うと、他人を慈しみ尊重する心です。「仁政」というのは、為政者の政治姿勢で、下々の者たちを慈しんで、きめ細やかに気配りをし、困っている者にも救いの手を差し伸べるような施政を指します。
具体例としては、江戸時代の吉宗治世下には、餓死寸前の農民に対しても眉一つ動かさずに足蹴にし、米一粒も残さず収奪する酷吏が代官として重用されました。しかし、次の家重治世下になると、無理な収奪は行わず、状況をみて猶予措置や減免措置を行い、こまめに農業指導や生活改善指導を行うなど下々に寄り添った施政を行う「仁政」が奨励され、後の世に名代官と顕彰される人材が多く採用されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 子供(男の子)の名前で悩んでいます。 候補は3つあり、 *紡(つむぐ) *紡義(つむぎ) *仁(じん 6 2024/04/17 18:05
- 糖尿病・高血圧・成人病 私は体調不良が続いていたので、昨日、血圧を測りまさした。すると、上が237したが90ありました。病院 4 2023/03/31 11:47
- お菓子・スイーツ 杏仁豆腐について質問です 自分は家で手作りの杏仁豆腐を作りました。使用材料は純杏仁粉100%(富澤商 1 2023/11/07 19:21
- 教育・文化 儒教て個人が信仰をしていなくても文化として日本に根付いていますか? 韓国は儒教文化らしいですけど、韓 5 2024/06/22 07:18
- アジア 韓国の切符を買う際、乗り換えの場合は目的地までの切符を選択しても良いですか? 仁川国際空港→金浦航空 3 2024/05/08 16:17
- 教育・学術・研究 仁科研究所 1 2023/03/11 19:03
- その他(教育・科学・学問) もしも千年前にタイムスリップしたとして、当時の道具で作れる現代的な物ってどんなのがありますか?仁に出 2 2023/06/20 20:32
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが麻子仁丸とタケダ漢方便秘薬はどちらがいいですか?麻子仁丸はよく出ますが、恐いです。 1 2023/04/13 06:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが麻子仁丸とタケダ漢方便秘薬はどちらがいいですか?麻子仁丸はよく出ますが、恐いです。 1 2023/04/13 06:16
- 倫理・人権 最近の宗教問題を見て、調べて思ったのですが 5 2023/01/09 09:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
袴田事件で捏造した人は心が傷まないのか?
倫理・人権
-
最近の中国や中国人の日本に対して迷惑行為に対しての日本政府の対応には 日本として「情けない」と思う事
戦争・テロ・デモ
-
青木理が津田大介氏の「人々はなぜ自民党に投票し続けるのか」との問いに対し、「一言で終わりそう。劣等民
政治
-
-
4
高市早苗氏は、なぜあんなに人気があるのですか?日本には、それだけ保守的な人が多いのですか?なぜ、安倍
政治
-
5
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
6
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
7
なぜ風俗を合法化しクリーンなビジネスにしないのでしょうか? ドイツやイギリスは合法になってます 現実
その他(ニュース・時事問題)
-
8
コメ不足。
医療・安全
-
9
日本はこれからどうなってしまうの?
政治
-
10
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
11
杉田水脈氏が次期衆議院選出馬を見送りました。
政治
-
12
LGBTという「文化」今の時代となっては否定されるべきものになっていますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
立憲民主党の党首、野田さんはかなり手ごわい
政治
-
14
日本経済を衰退させた犯人 は?
メディア・マスコミ
-
15
消費税減税とか、手取りを増やすとか、庶民が浮いたお金を消費に回させるためにどうしたらいいの?
経済
-
16
政治で左翼、右翼とよく聞きますが、それらはどういった意味ですか?
政治
-
17
◯◯が首相になったら「日本、終わるんじゃないかと思います」… こういう風に、直ぐに「日本が終わる」み
政治
-
18
亀田製菓に何があったのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
19
小泉純一郎て人は、日本をダメにした No. 1だと思いますが。 いまだに 小泉純一郎や小泉進次郎に
政治
-
20
「日本の大企業の内部留保は過去最高になっている」
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
参加民主制、直接民主制、自由...
-
支持率向上のからくり
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
山際大臣は統一教会問題で崖っ...
-
実りある議論のコツは?
-
細田衆院議長は10増10減に反対...
-
やっぱり自民党総裁選終了後の...
-
個人演説会における選挙違反に...
-
リベラリズムに違和感あり
-
国会と内閣の関係について
-
第二次小泉内閣ですか?再改造...
-
竹中大臣はなぜ不評?
-
民主党の政権担当能力
-
ジョージソロスが、民主クーデ...
-
内閣不信任案否決から衆議院解...
-
「政府」って誰から誰までを指...
-
大統領と首相
-
政治。結局、7万円は誰がいつ...
-
政治に興味の無い人は投票すべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
トランプの当選に抗議デモって?
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
なぜ日本の若者は投票にいかな...
-
次の選挙では、自民党に「食い...
-
東京都知事選挙(2024)は小池百...
-
民主政と共和政の違いがよく分...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
小泉総理大臣の政治手法
-
個人演説会における選挙違反に...
-
盛山文科相って、ひょっとして...
-
憲政史上初とは
-
仁
-
群馬都知事。 いじでも 辞めな...
-
もしも、衆議院解散中に有事が...
-
義家副大臣、残念です。 「ヤン...
-
人をみかけで判断するのは良く...
-
「なぜ言論の自由が必要か?」...
おすすめ情報