【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

児童ポルノは、なぜ禁止されるようになったのですか?子供の人権を守るためですか?宮沢りえのSanta Feは、例外的に認められているのですか?教えて下さい。

A 回答 (8件)

先の回答にありますが、当時、女子高校生による買春が風俗街で広まっており、それに対して、有効な取り締まる法律が無かったことが問題になって、それと一緒に、そういった場面を映した画像や動画も禁止にする法律が作られました。


従来の売春防止法が、売春した側を取り締まる法律であったために、本当なら判断力が乏しい子どもを買うような大人を取り締まるべきであるのに、取り締まることはできず、一方で売春した側の女子高生も、未成年者であるために補導しかできないので、有効な撲滅方法がないことが問題になりました。
宮沢りえさんの写真集を、この法律が拡大解釈されて、行政側に運用されることを警戒している野党側の国会議員が持ち出してきたために、話題になりましたが、平成26年の改正で、「児童ポルノ」の定義が、具体的に明細化されたので、その時点でSanta Fe問題は無くなったと理解されています。

改正前

二条3 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの

改正後

二条3 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀でん部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの

尚、二次元のアニメや漫画に関しての規制は、持ちあがりましたが取り下げられました。
現時点で、アニメや漫画は、この法律の「児童ポルノ」には含まれていません。
刑法175条、わいせつ図画に含まれるかは、また、別の司法判断です。

しかし、世界機関からは、アニメ大国日本から、ポルノ画像やポルノアニメが、世界に氾濫していると指摘されて、規制を要求されている現状にあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。

お礼日時:2024/09/16 13:38

子供の人権もあるしあと子供狙った変態犯罪者の変態スイッチをONにしないためでしょうね サンタフェは確かに今でも売られてますがあれは

どう見ても児童って感じではないのでいいのではないでしょうか
    • good
    • 1

正しい情報をお伝えしましょう。


被害者がいるからというのは半分正解ですが半分は嘘。なぜなら「2次元創作児童ポルノ」も規制がかかっているからです。2次元には被害者がいません。つまり非常に恣意的な規制なのです。端的に言えば言論統制を狙った世論操作であり、「俺がルールブックだから俺がきにいらないものはすべてだめ」という独裁者的な発想です。

昔先頭にたってその音頭をとっていたのが高市なので、なぜあいつを総理にしてはいけないかもう少しみんな真剣に理解してほしいです。
    • good
    • 1

たとえば


アンダーヘアーでも
今では当たり前になっていますが
その裏で
それぞれの学術的な討論があったり
裁判をしたりと
戦いの結果です

女性の胸だって
とっくに当たり前のようですが
それにだって
いろいろな経緯がありました

そこで
児童ポルノですが
つまりは
解禁のために戦う人がいないのです

カメラマンもそうですし
出版社もそうですし
映像関係の人でも
児童ポルノが
表現の自由、芸術であるということに対して
戦おうという人がいないから
禁止のままなのです

これまでに出ていた児童の裸が
興味本位で性の対象だけで
表現の自由、芸術になっていなかった

そこで禁止になったのです

これから先に
新しい目的を持った人が現れたら
また変わるかもしれませんが
しかし
それを「児童ポルノ」という表現のままでは
やはりまだ新しい芸術にはなれません

そもそも「ポルノ」という言葉自体が
性的誘発という意味ですから
児童が自ら誘発しているのではなく
大人が誘発しているので
問題なのですね

性的誘発ではない
児童の裸の写真であれば
それはただの芸術写真ということになります
    • good
    • 1

大元を言えば、宮崎勤の幼女連続誘拐殺人事件にまで遡るでしょう。


犯人の自宅から児童ポルノビデオや写真がそろっていました。
    • good
    • 1

>>子供の人権を守るためですか?



そうだと思います。
なお、日本で児童ポルノ規制が強化される前に目にした文章では、「日本のロリコンは、バードウオッチ的で、海外は、児童虐待的、人身売買的な状況であり、緊迫度に差がある」→だから、日本では、そこまでやんなくても・・、という意見だったのでしょう。
ただ、海外からの圧力があり、日本も規制強化せざるを得なかったということだと思います。
宮沢りえのSanta Feは、その規制強化されるまでの移行期で、出版OKになったのかもしれません。
私は、あまり彼女に興味なかったので、購入しませんでしたけどね。
    • good
    • 1

当時、児童買春が問題化されていたため子供の人権を守るためとして児童ポルノが禁止されるようになりました。


サンタフェについては、発売時点で宮沢りえ氏が18歳だったということで認められてました。(撮影時点で18歳未満だったのではないかという説もありますが)
    • good
    • 2

人権を守るためです。


児童ポルノ禁止法が成立したのは1999年。Santa Feの発売はそれよりずっと前。
児童ポルノ禁止法は所持も禁じているが、宮沢りえは撮影時18歳とされている上に、あれはポルノではなく芸術写真という主張もあり決着は付かないため、問題になっていない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A