
電話会社でさえLINEなんですね。
契約者死亡で、名義変更が必要なんですが、それは電話しろとのことで、ネットからは無理らしく。近所にないスマホショップにいく必要もなく。
電話以外のメッセージでの問い合わせはLINEだそうですが、私はLINEがスマホのスペック不足で使用してないので、結局、電話しかないのですが。それはまだしも、
ところで、仲の悪い妹がスマホにうるさく、これを機会にスマホを機種変しろとか、金を貯めとけとか、口調も乱暴で、
マイナンバーカードが読み込めないのですから、時代的にも必要なんでしょうが、
契約者が何を考えてたのか、私のスマホと親のスマホが契約者と利用者が逆だったりで、これはスマホ店に行く必要があるでしょうから、しかし親は乗り気ではなく、私は金がない。
それで妹は機嫌が悪い。
解約しませんか?の書類も来たり。
どうしたらよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) パート勤務表作成にあたりアプリ導入に伴う労働契約の変更要否等 2 2024/03/02 15:38
- LINE ガラケーを使っている私がLINEを使う方法 6 2023/06/27 21:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホについて 6 2023/08/13 21:52
- その他(悩み相談・人生相談) 昔私の父が再婚しました、5年前に。そこで相手の女(元再婚者)が節約の為にある携帯会社で契約をしました 5 2023/04/24 18:44
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) これって、可能?? 7 2023/01/11 06:08
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホでの通話料金について 7 2023/09/23 00:13
- au(KDDI) 電話会社に通話記録の開示請求。不在着信もわかりますか? 4 2023/09/08 09:14
- docomo(ドコモ) home5Gを申し込みしようと思いましたが、保険証もマイナンバーカードも持っていません。 自分のスマ 3 2023/08/26 15:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh 7 2022/11/15 21:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ レンタルスマホか格安スマホのどちらがよいでしょうか? 5 2024/03/18 16:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
こうして皆さんに質問しても無駄何ですね? また親から働けと言われました。 なにも言い返せず、惨めです
哲学
-
日本の映画界、テレビ界では、役名で呼ぶそうです。(社長・課長・監督などと同じなのでしょうが)
哲学
-
-
4
寄生虫の事で質問です 本来人間専門に寄生する寄生虫は「宿主が死んでしまったら自分の命も無くなるので宿
生物学
-
5
【化学】灰は土に還りますが、炭は土には還りません。永久に炭として残ります。 炭は一
化学
-
6
生成AIはブラックジャックが限界でしょうか? せっかくですから、生成AIの問題を絡めてみますが、なに
その他(開発・運用・管理)
-
7
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
8
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
9
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
10
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
11
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
12
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
13
海や空を渡ったら目的地は近い
哲学
-
14
ユーチューブとアマゾンあれば大学要らない?
大学・短大
-
15
富士山の山頂では固体の融点が0度より低い理由を,化学ポテンシャルを用いて丁寧に教えて下さい.
物理学
-
16
豊かなパイ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
紙の書籍で強調したい単語の上(縦書きの場合には横)に付く「点」ですが、キーボードで付けることは可能で
日本語
-
18
変な質問なんですけど 日本語での 寝てる時見る「夢」 叶えたい願望の「夢」 同じ漢字、同じ音です そ
日本語
-
19
解読不能な暗号を作ったら天才ですか? 不可逆圧縮を利用した暗号なのでいくらでも言い抜け可能です。 偽
計算機科学
-
20
市町村について
地理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ持つ意味がわかりません2...
-
車のドラレコ(SDカード)再生...
-
母がカメラのキタムラで中古の...
-
会社のパソコンのUSBポートから...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
グーグルマップのナビ中にホー...
-
スマートウォッチについて。 今...
-
スマホで見栄なんて張れますか
-
みんなはスマホでの写真撮影は...
-
スマートフォン 3秒後 画面 が...
-
光る充電ケーブル
-
画面にときどき現れる一言
-
PDとはなんですか?ここにTYPE ...
-
SHARPのAQUOS R2を使ってます(2...
-
iPhoneスマホ の画面に ホコリ ...
-
めったにかかってこないスマホ...
-
新品で安いスマホ探してます。 ...
-
みなさんは、どんな時にスマホ...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
メルカリ認証パソコンからは無理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大大大至急です。 iPhone内の写...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
スマホで見栄なんて張れますか
-
スマホの充電は、何%までして...
-
スマホの音楽をMP3へ移すほうほ...
-
めったにかかってこないスマホ...
-
すみません、バッテリーがなく...
-
スマホ変えたいけど…
-
パソコンのお気に入りの機能と...
-
モバイルバッテリーのふくらみ
-
スマホを電車でいじくってる人...
-
今日電車に乗ったら皆スマホい...
-
スマホ
-
昨日の夜から気が付いたら家のW...
-
カッコ悪いでしょうか・・・?
-
LINEのトーク履歴を移動できない
-
物価高がとまりません。 そんな...
-
毎日スマホを10時間使用は使い...
-
メインスマホを買う場合と中古...
-
Androidスマホでは新機種がでる...
おすすめ情報
耳鳴りがしたりと、耳の調子が良くない状態だから、思うのですが、
名義変更の受付は、電話対応だけだなんて、耳が遠くなった老人には、対応が難しくなりますよね。老人が増えた時代の契約は複雑ですが…。
書類に書くとき手が震えて字が下手になってしまうのが心配です。