No.9ベストアンサー
- 回答日時:
台風の番号は、毎年1月1日0時以降、最初に発生したものを第1号とし、発生順に連続した番号が付与されます。
今年は5月26日にフィリピン付近で第1号が発生し、日本に接近しました。
近年、最も早く発生した台風は平成31年1月1日に南シナ海で発生した第1号で、そのまま西に進んでマレーシアかタイあたりに上陸しました。
気象庁のサイトに、1951年以降に発生したすべての台風の経路図が掲載されています。
●気象庁 過去の台風資料
台風経路図
https://www.data.jma.go.jp/yoho/typhoon/route_ma …
年を選んで、地図ページ左上のボックスの▼をクリックすると、その年の台風が番号の逆順に表示され、接近/上陸の区別が分かります。区別が無記入は日本に接近しなかった台風です。
----
いま近づいているのは、令和6年(2024年)第10号です。
国際的には番号とは別に、14か国が参加する「台風委員会」で決めた「台風名」が付けられていますが、日本では番号だけで呼んでいます。
今度の第10号の台風名は、香港が提案した「サンサン(ShanShan)」、意味は女の子の名前だそうです。
その次の第11号は、日本が提案した「ヤギ(Yagi)」、意味は星座の山羊座です。
14か国が10個ずつ提案した計140個の名前が、発生順に付与されます。
アジア台風名
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1- …
No.10
- 回答日時:
補足
熱帯性低気圧の中心付近の風速(10分間平均)が34ノット(およそ17m/s、風力8)以上になったときに「台風」と認定されます。
平成31年第1号は、前年12月31日の15時頃に発生した熱帯性低気圧が、平成31年1月1日の15時頃に台風になったものです。
台風経路図で、実線は台風、破線は熱帯性低気圧/温帯性低気圧を示します。
No.3
- 回答日時:
風速が17m/sを超えると台風と呼んでいます。
番号は発生順です。日本に到達する前に熱帯低気圧になる場合もありますし、コースによっては日本に影響がない場合もあります。来る順番ではありません。No.2
- 回答日時:
来る来ないじゃなくて発生順。
で、一度発表後の解析で 10号より11号の方が実は先に発生してた事が判っても、混乱するから番号は変えない。なので、順番が狂う事もある。
同様に、番号付けたけど、後で解析したら台風では無かったとかなら欠番になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
太陽が燃え尽きる
宇宙科学・天文学・天気
-
中国、月の裏側への着陸成功
宇宙科学・天文学・天気
-
【なぜ氷河の氷は真水なのか教えてください】氷河は海水が凍った氷ですよね?天から降って
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
ボイジャー1号は現在、何光年先にいますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
5
真空中と大気中では、どちらが燃焼効率が高いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
月は地球の衛星っていうけど 例えば 月みたいな恒星を準惑星の冥王星や海王星に作れば人間は移住できると
宇宙科学・天文学・天気
-
7
月を人工的に作り金星近くにあるとすれば金星の4分の1の大きさであるとするならば 金星は人間が住めるほ
宇宙科学・天文学・天気
-
8
【宇宙科学】月面着陸が難しいのは重力が大きいからだそうです。 でも月の重力って地球の重
宇宙科学・天文学・天気
-
9
地球の自転が24時間よりも5分ぐらい短い話。スタートークという番組をよく見ます 英語で有名な科学者と
宇宙科学・天文学・天気
-
10
結局目で見たものしか信じない人類は低レベルの生命体ですよね?この広大な宇宙で意思疎通はテレパスしかな
宇宙科学・天文学・天気
-
11
惑星で生命がいるかどうかの判断基準は、水じゃないですか。でもそれは地球に当てはめた場合であって、硫酸
宇宙科学・天文学・天気
-
12
基板上の素子をとめてあるハンダにハンダゴテをあてて、一旦溶かそうとすると、時々すぐに溶けないハンダが
工学
-
13
太陽が燃え尽きて常夜になった後も、暫くは生命体や知的生命体は生きて行けるのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
地球以外の星の気体
宇宙科学・天文学・天気
-
15
ブラックホールに惑星が吸い込まれるときは一瞬で吸い込まれるのか、何百年、何万年と時間をかけて吸い込ま
宇宙科学・天文学・天気
-
16
【天文学】どうやって地球の地上から天体観測して次の日食や月食の日にちが分かったのでしょ
宇宙科学・天文学・天気
-
17
特急料金を払わずに乗っても怒られない特急列車ってありますか?
電車・路線・地下鉄
-
18
8月の中で特に中旬が平年の日照時間が少なくなっているのはなぜですか。
宇宙科学・天文学・天気
-
19
今は、割合が入った数学の問題の解くため、小学生から大学生まで、「く・も・わ」という図が使われているの
数学
-
20
ロケットエンジンは、物凄い火力ですが、溶けないのですか?
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報