重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

都内在住の一人暮らしです。引っ越しに伴い、ライフラインを紹介する会社から北海道電力が一番安くてお得だと言われて契約をしました。 ただ、その後ネットで調べてみると、日本一高いという記事もあったりして、少し不安に思っています。
東京都内で使用する場合、北海道電力は安いのでしょうか?他に安く済む電力会社がありましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

北海道電力の東京販売は、自由料金になります。


自由料金の場合は知らない間に値上げされたりするので、要注意です。
新電力は全てが自由料金になっています。
どこが安いかとは言っても、契約時は安く後で値上げ、もあります。

北海道動電力の東京販売とは言えども、
電気が北海道から直送されるわけではなく、
実際には、東京電力の電力を消費することになります。
この清算方法はよくわかりませんが、考え得るのは、
1) 東北電力と東京電力に託送料金を払う。
2) 東京電力から購入しての再販となる。
のいずれかでしょう。
なので、道民向け販売価格よりは高くなります。
    • good
    • 2

電力料金の安いのは原発稼働している九州電力です。

北海道電力、沖縄電力は一番高い。今後も変わらないでしょう。
    • good
    • 0

そもそも北海道は電気代が高いです。


どこを選択しても大幅な値下げは期待できません。

それこそ太陽光パネルを取り付けて自家発電してる物件でも見つけないと無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A