アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は現在、大学4回生で今年、公務員試験を受験しようと考えている者ですが、試験案内が発表になってから希望職種を変え、福祉職(児童福祉司)を受けようと思っています。勉強は社会福祉士の勉強と同じような内容でいいのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答え願います。

A 回答 (2件)

公務員の問題集のコーナーに福祉職の問題集があった気がします.


裁判所の調査官まで含めた物でしたが、動向を知るには良いのではないでしょうか?
かなり体系だった知識が必要だと思いました.
    • good
    • 0

こんにちは。



福祉職での受験をしたことがあります。
福祉の専門問題と、一般教養とありました。
一般教養は、公務員を目指す人なら勉強しているでしょうし、特にひねった問題は出ませんでした。

専門は、社会福祉士より難しかったですね。
より高度な知識を求められました。
社会福祉士の勉強が基礎だとすれば、その基礎を一段踏み込んで、現在の福祉の動向などと絡めて質問してくる、というような。

最近の福祉の動向、推移、改正した法律、改正案が出ているものなど、把握されていた方がいいかと思います。
新聞は必読です。
受ける場所によって違うでしょうけれども、実際受けた時は高度な質問にびっくりしましたよ。

ちなみに、私は残念、不合格でした。
是非頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。経験者の方からの回答は参考になります。もしよければ、勉強に使った教材などもお教え願えないでしょうか。ちなみに私は「児童福祉司」の枠で受けます。

お礼日時:2005/05/19 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!