
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
場所は山下町の入り口との合流先だと思います。
Nシステムでもオービスでもありません。
ETCですが、深夜(夜間)割引のための物でもありません。
『環境ロードプライシング』のために設置された料金所に設置されている機械と同じETCです。
しかし、ここを通っても新たに料金を徴収される事はありませんから、心配は無用です。
大型車の場合、ここを通ったという通過記録を取る事で、料金が割引になります。
神奈川と東京を結ぶ首都高は、湾岸線と横羽線の2ルートあります。
そのうち、横羽線は内陸部で、付近には住宅が多く、交通量が多くなりと排気ガスで、付近住民の健康が害される恐れがあります。
そのため、横羽線の交通量を少しでも減らすために、大型車の湾岸線利用を推進させるために、ETC搭載の大型車の通行料を1200円から950円に割引を実施しています。
湾岸線へ流入部になる本牧jct手前、山下町入路先にETCの機械が設置して、確認を取っています。
普通車の利用では何も関係ない装置です。
参考URL:http://www.mex.go.jp/ryokin/road_p/road_p.html
大型車用だったんですか。確かに大型車は横羽ではなく湾岸を通るように前からお願いは出てましたね。
場所は山下町の合流後すぐで合ってますね。
見たことのない機械だったのとETCを使ってからは初めて通ったので疑問に思いました。ご回答どうも有難うございました。
No.3
- 回答日時:
小さなカメラが1車線あたり3個ぐらい付いていたら、Nシステムでしょうね。
これは、スピード違反取り締まり用じゃなくて、犯罪防止の目的でナンバーを読み取る機械です。通常のNシステムなら疑問を持たないのですが、白い金属箱が見えたので「アレ?」っと疑問に思いました。
因みにNシステムは確かレーダー4個ではなかったですかね。
ご回答有難うございました。
No.2
- 回答日時:
多分ETCの特定割引区間だと思います。
狩場から乗ると確かに「ピコ」って鳴るだけですが特定区間内で乗ると「○○円返納しました」って言いますから
参考までにURL書いておきます。
多分該当箇所と思われますので
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki03.html
参考URL:http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki03.html
ETCを取り付けて間もないので、良く分かってませんでした。
確かに深夜に通ったので、¥600→¥420位になってました。(うろ覚えですが)
ETCの取り付け集約装置かなとも思ったのですが、割引系だったのですかねぇ。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の12月登録と1月登録の違...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ナメられない車順に並べて下さ...
-
トヨタでダイハツ車の購入をし...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
軽自動車に乗っていてなめられ...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
マツダの営業マンの対応に苛立...
-
車のディーラーからの連絡について
-
トヨタ純正ナビNHDT-W55 英...
-
高級車は事故が少ないというの...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
日産純正ナビ「H...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報