
レプコンワクチンについて。
下記に対するご意見と回答お願いしますよう
①いつも動き何がお遅すぎる日本の厚生労働省ですが、なぜ今回のレプコンワクチンを世界に先駆けて認可したのでしょう。
②レプコンワクチンを打った方の診療お断りの診療所はどんどん増えて来ていますが、今後どの様になるのでしょうか。
③美容室、理容室、飲食店でもレプコンワクチン摂取者入室お断りが出て来ている様ですが今後どの様になるでしょうか。
④厚生労働省は、立場上安全の一点張りですが、今後認可取り消しとなるでしょうか?
⑤今後日本以外の国は、認可が進むのでしょうか。
特に開発元のアメリカはいかがでしょう。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
②③
素人ですが、接種が始まってみないと分からないかな…と思います。
お断りの理由は、シェディングへの警戒のようですが、大規模治験をしたベトナムでは、特にシェディングに関して話題にはなっていないようですし、ある程度時間が経過して何もなければ平穏に戻るのかな、と思っています。
そう、願っています。
現時点では、安心に繋がる情報も少なく、分からないことだらけです。
安心に繋がる情報どころか、Meiji Seikaファルマの現役社員が
「私たちは売りたくない!”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭」
と告発本まで出しています。
https://amzn.asia/d/hw0Kanp
日本看護倫理学会からも、安全性および倫理性に関する緊急声明が出されています。
jnea.net/statement/
ご自身やご家族、患者さん、お客さんを守りたいと願うのは、自然なことだと思います。
命も、健康も、たったひとつです。
今回のレプリコンワクチンは、今までのmRNAワクチンに、自己増殖機能を持つレプリカーぜ(酵素)を加えたものだそうです。
自己増殖機能として、ベネズエラウマ脳炎ウイルスというウイルスのレプリカーぜ(酵素)が使われているそうですが、このウイルスは、変異しやすく、組み替え率も高いウイルスだそうです。
名前の通り、馬の脳炎ウイルスですが、蚊を媒介してヒトにも感染するそうです。
自己増殖する過程でワクチン成分そのものが変異する可能性、人が吐く呼気や汗などにエクソソームに包まれてワクチン成分が排出(=シェディング)されたり、蚊を媒介して感染しないか? 献血は? など、様々な懸念の声が上がっています。
*荒川央先生ロングバージョン
2024.1.28
https://rumble.com/v4iakcx-mrnadna.html
また、当初はmRNAワクチンの成分はすぐに分解されると言われていましたが、一部の人では数ヶ月、中には2年間も汗腺からスパイクタンパクが検出される方もいらっしゃるそうです。
*佐野栄紀先生ロングバージョン
2024.1.28
https://rumble.com/v4jk1ci-mrnadna.html
厚生労働省としては、
「 “シェディング”と呼ばれる現象が生じているとの知見は、国内臨床試験において現時点ではないので、調査などを実施する必要は現時点ではない」
そうです。
*レプリコンワクチンの「シェディング」に関する調査などを実施する必要は現時点では認められていない
2024.7.26 Movie Iwj
*「シェディング」について科学的知見が存在するとは承知していない
2024.7.5 Movie Iwj
https://youtu.be/123iEo5F3vg
*非接種者から他者に伝播するような事象は今のところ確認されていない
2023.12.1 Movie Iwj
https://youtu.be/xh6Y3ORfYOo
*荒川先生の懸念
さらに、シェディングの可能性はあっても、それが他者の体内でウイルスのように増殖する可能性はかなり低いだろう、という専門家の見解もあります。
*レプリコンワクチンは感染性を持つのか?
2024.5.5 宮沢孝幸先生
https://www.youtube.com/live/x9ZA7rTKZ9A?t=365
6:05〜エクソソーム
https://www.youtube.com/live/x9ZA7rTKZ9A?t=705
11:45〜ウイルスのRNAがレプリコンに取り込まれる可能性はあるが、なかなか難しい
パッケージングシグナルをちょっと壊すと感染性が失われる
それでも、これまでのmRNAワクチンに関しても、様々な問題が分かってきました。
https://x.com/takavet1/status/1833749185080012875
コスタイベ筋注は1バイアルで16人分で、6時間以内に使い切る必要があるため、使用するのは大人数集められる大きな病院や施設ではと言われています。
日本では多い人ではすでに7回接種しています。
厚生労働省によると、レプリコンワクチンの副反応は「ファイザーと同程度」だそうですが、接種される方の身体への負担が心配です…
④
審議会で「重要な懸念が発生した」と判断されれば、取り消しになるのかな、と思います。
*レプリコンワクチンの安全性は許容範囲?
2023.12.26 Movie Iwj
https://youtu.be/UZ3tIiV8jww
ただ、以前から国会でも、審議会と製薬会社との利益相反問題が度々取り上げられています。
⑤
日本での経過を見て、もし安全だと分かったら、アメリカを始め、海外でも販売されるようです。
日本には治験中のレプリコンワクチンがもうひとつあります。
*最新型 VLPレプリコンワクチンとは何か
2024/8/22 JPSikadoctor
https://nico.ms/sm44006670
パンデミック条約は加盟国からの反発も多く、幸いにも現在は一旦保留状態のようです。
政治の難しいことは分かりませんが、もしトランプさんが大統領に当選されれば、アメリカがもう一度WHOから脱退し、日本のワクチン政策も変わる可能性もあるのかな、と思います。
No.6
- 回答日時:
①
回答としては「分からない」が正しいと思います。
立憲民主党の川田議員が質問主意書を提出されましたが、政府の回答は
「世界で初めて日本において承認された理由については承知していない。」
そうです。
*レプリコンワクチンに関する質問に対する答弁書
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/ …
*川田龍平参議院議員と原口一博代議士対談
2024.8.26
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44025985
https://x.com/kharaguchi/status/1827983659288465 …
ベトナムの治験では、18名死亡者が出ていると、厚労省も認めているそうです。
https://ameblo.jp/kawada-ryuhei/entry-1286841656 …
*レプリコンワクチンの承認と治験について
https://x.com/stop_mRNA_com/status/1833049862969 …
背景として、日本はこれから「創薬の地」になるそうです。
*“日本を「創薬の地」へ” 政府有識者会議が戦略案をまとめる
2024年5月17日 5時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014 …
*日本を魅力ある治験市場に‐中井医薬品審査課長「RWDで成功事例作る」
2023年09月15日 (金)
https://www.yakuji.co.jp/entry105385.html
超党派議連と厚労省、外務省の質疑で状況が分かると思います。
*第6回超党派WCH議員連盟総会勉強会
2024.4.19 原口一博 1:41:42
?t=2182
36:22〜世界一治験しやすい国に
https://youtu.be/CRLRslg91Aw?t=1006
16:46〜パンデミック条約について
*第7回WCH超党派議員連盟総会勉強会
2024.5.16 井上正康 1:59:30
https://www.nicovideo.jp/watch/so43810186?from=1 …
21:25〜スケジュール
59:50〜神谷宗幣 人工ウイルス?
*mRNAワクチンについてのデクラス
2023.5.7 原口一博
https://nico.ms/sm42294939
*原口一博 with 神谷宗幣
2023.8.20
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42648765?from=755
12:35〜
*第5回超党派WCH議員連盟
2024.3.14 藤江さん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43523128?from=186
03:06〜PABSシステム=病原体へのアクセスと利益の配分
イスラエルは、全国民の健康データを出生時から生涯デジタル管理している国です。
そのデータと引き換えに、世界に先駆け新型コロナワクチンを接種したそうです。
https://mainichi.jp/articles/20210130/k00/00m/03 …
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/4b9 …
*2022年12月 ネタニヤフ首相
https://x.com/w2skwn3/status/1796899745358893253
でも、3回目までも被害が多かった上、4回目接種後感染爆発し、2021年12月30日〜の4回目接種を最後にほとんど打たなくなりました。
*次は日本人が
2023年9月23日
https://youtu.be/ihk5HLMogFM?t=233
日本ではマイナ保険証が導入され、経産省の予算でmRNA医薬品工場が次々と建設され始めました。
https://nico.ms/so42090251
*レプリコンワクチン承認の意味
2023.11.28 JPSikadoctor
https://nico.ms/sm43079836
今年2024年2月5日には、東京のアメリカ大使館の中に米疾病予防センター(CDC) 東アジア・太平洋地域事務所が開設され
https://jp.usembassy.gov/ja/cdc-opens-new-eap-of …
来年2025年4月には、日本版CDC = JIHS (ジース) Japan Institute for Health Security も開設されます。
https://youtu.be/hlkqqBqN7TU
*レプリコンワクチン、パンデミック条約、大平三原則
2024.2.27 衆議院予算委員会第三分科会
https://www.youtube.com/live/SW_hzGl8dIY
※大平三原則
①法律事項をふくむ国際約束
②財政事項をふくむ国際約束
③政治的に重要な国際約束
に関しては、国会での審議承認が必要
*実験用サルの価格、コロナ流行前の5倍に高騰
2024/01/30 07:10 讀賣新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240130-OYT1T …
*すべての背景にあるもの 山岡鉄秀
2024.5.31 よつば特派員
https://youtu.be/30_hzJmoRe4
No.5
- 回答日時:
追加
③
専門家の情報に耳を傾けることができるようになれば、今後減ってゆくでしょう。
「レプリコンワクチン接種者お断り」の貼り紙も…新型コロナ「ワクチン成分が感染」不安の声も専門家・厚労省は「科学的知見ない」
https://www.fnn.jp/articles/-/768344
10/4厚生労働大臣会見
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194 …
No.4
- 回答日時:
>① ②③④⑤日本対するあなた様もご意見追加回答頂ければ嬉しいです。
2の回答で挙げたサイトを読めば自ずと結論は出るはずです。
No.2
- 回答日時:
ネット上で騒がれるレプリコンワクチンですが、下のサイトを読めば理解できると思います。
入店お断りの美容院、接骨・整体院の話は不正確な情報に踊らされていると思います。ワクチン接種者からコロナがうつるのであれば、もう電車には乗れませんが、JRも私鉄もそのような動きはありません。「ベトナムでは治験者が〇〇人死んだ」というのは「コロナワクチンを打つと必ず死にます」に等しいブラックユーモアだと分かります。
https://soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/replicon …
私はレプリコンを含めファイザーもモデルナも接種しません。理由はもう7回も接種し、コロナにも1度かかったからです。それに新型コロナウイルスはどんどん「感染しやすいけど毒性は弱い」方向に変異していると思われるからです。
No.1
- 回答日時:
①②④
厚生労働省にご確認下さい。
③
組織的行動が確認されています。
https://x.com/YujiY0402/status/1841567072448286788
⑤
該当国にご確認下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中南米・カリブ 渡米 2 2022/08/13 21:27
- 子育て 閲覧ありがとうございます。 日本脳炎のワクチンについて質問です。 5歳の子どもの日本脳炎の1期追加を 2 2022/10/30 15:09
- 医療・安全 厚生労働省に報告された新型コロナワクチン接種後の死亡事例は1963件医療機関から報告され 2 2023/02/26 12:03
- その他(悩み相談・人生相談) 愚かすぎませんか? 2 2022/10/28 03:53
- その他(ニュース・時事問題) ようやくこのような話が… 2 2022/12/09 22:21
- その他(ニュース・時事問題) 海外では、コロナワクチン被害者は 2 2022/12/18 00:05
- 医療 今月24日、厚労省で薬害に関するイベントがあり ワクチン接種後にお亡くなりになられた遺族や 後遺症で 1 2023/08/27 18:15
- その他(法律) 労災治療中に作為的に解雇された場合について 4 2024/02/11 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) マジで打たないでよかった… 4 2022/12/03 16:01
- 国民年金・基礎年金 年金受給額と障害について 4 2023/07/28 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パパ活でたった今逃げられました。 月契約で30万渡す代わりに保険料として3万持ってきてと言われ先に渡
消費者問題・詐欺
-
どうして国はワクチンを禁止しないのですか? >>https://news.yahoo.co.jp/a
政治
-
ひろゆきはどうして民事訴訟の損害賠償を踏み倒しても大丈夫なのですか?
その他(法律)
-
-
4
成人男性がムカついた奴にぶん殴っても
事件・犯罪
-
5
新型コロナウイルスの起源について。 この話は世間では話してはいけない、触れてはならない、誰も話さない
その他(ニュース・時事問題)
-
6
私の本名は愛久愛海(あくあまりん)ですがあまりにも名前がキラキラネーム過ぎて就職活動に支障が出たので
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
便利屋さんにお仕事を依頼し、1時間5000円でなんでも受け合いますの書類に名前を書いて印鑑を捺しまし
消費者問題・詐欺
-
8
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
9
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
HPVワクチンについて
医療
-
11
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
12
家の中に虫がいました。 なんて言う虫ですか?? 危ない虫ですか?
虫除け・害虫駆除
-
13
先日、万引きをして
警察・消防
-
14
詳しい方がいたら回答お願いします。 知り合いにゆうパックで荷物を送るのに ネットで宛先の作成をしまし
郵便・宅配
-
15
友人からの相談 スーパーで他人のパスモを拾いました。その後残高が2万円あったので、3000円くらい使
消費者問題・詐欺
-
16
法律に詳しい方に質問です。 イベントで使用する20万弱の LEDライトが初期不良で新品が買って間も無
消費者問題・詐欺
-
17
国立印刷局に強盗が入らないのはどうしてですか?
事件・犯罪
-
18
この画像の税金未払いが、よく来るのですが、これは詐欺ですか?
消費者問題・詐欺
-
19
大麻を吸ってみたいのですがどこの国へ行けば吸えますか?
憲法・法令通則
-
20
京都市バスの路線について教えてください。
バス・高速バス・夜行バス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
断る方法はありますか?
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
障害年金の申請したいですが、...
-
ICLについてですが、どの医院も...
-
マイナ保険証の医療情報
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
糖尿病完治のための医療技術や...
-
医療に関すること
-
紙の保険証で医療機関を受診し...
-
市の特定健診て無料じゃないし...
-
精神科の医者ってなんで危険手...
-
治験に詳しい人に質問です! 明...
-
マイナ保険証! 私のプライバシ...
-
英語で自立支援医療の説明をしたい
-
病院でも破産するところがある...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
マイナンバーカード反対派はさ...
-
自立支援で別の市の精神科と薬...
-
外出先で救急搬送され思ったよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らずを全身麻酔で3本抜く...
-
病院側は患者がどこの調剤薬局...
-
自分が転んだだけなのに赤の他...
-
保健所しまってしまって急ぎな...
-
マイナンバーカード反対派はさ...
-
マイナ保険証
-
紙の保険証で医療機関を受診し...
-
高額医療制度て? 疑問がありま...
-
子ども医療費助成制度について ...
-
自立支援で別の市の精神科と薬...
-
私は、神経の障害のようですが...
-
質問1 健康診断や予防接種など...
-
保険証について 3月24から 派遣...
-
レーザー溶着技術を使った医療...
-
外出先で救急搬送され思ったよ...
-
鬱病になって、磁気刺激療法で...
-
医者の過労死
-
グーフィース5mgがほしい。市販...
-
診療所の法人化にむけて 現在、...
-
至急、添削お願いします。 私が...
おすすめ情報