【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

元彼の主張が理解できない。
午前中にも投稿させて頂きましたが、元彼と付き合っていた時に揉めた場面がありました。
自分達に子供が生まれたら、どんな風に教育していきたいか?ふとそんな話をしたシーンがありました。
彼は自分が育てられた様に農家の跡取りとして育てていきたいと言ってきました。
では、もし子供が農家は嫌だと言ってきたらどうするのか?親としてどう接するのか聞いたら、俺は嫌だと思ったことがないしそう思わないような育てられ方をしたからその様に育てると話してきました。
押し付けではないが、自分のやりたい事をやり終えたら最終的には継ぐ形で戻ってきてくれる様に育てたいというのが彼の主張でした。

実際、そんな上手いこといきますか?

A 回答 (13件中1~10件)

そうですね 自由がない 少ないかもしれませんし 近所の目もあるでしょうが 要は何度も言っているように貴方次第でしょう 貴方の性格と彼への思いと彼の両親との関係かな 


自由がないというより その環境を愛するか好きになれるかどうか?
親戚や近所付き合いは仕方ないにしても それを貴方がどう思うか感じるか? 両親と上手くやっていけるかどうか? 両親の歳はわかりませんが
両親の方が早くなくなるのですから 両親の立場や考えを理解できるかとか
いろいろ問題あるでしょうが 将来はそれらを乗り越えられればきっと
良くなるのではないかと思います まー そこまで貴方がいけるのかが
カギでしょうか? 田舎は自分をしっかり持ちながら主張もしていく必要もあるかも ただ やり過ぎないように!かな 自信が無ければ仕方ないし
その意味でも貴方の心 一つかと!
    • good
    • 0

兼業農家でしょう、だったらそんなに深刻に考える事はないよね。

俺ん家のかみさんだって兼業農家の娘だけど力持ち30キロの玄米を持ち上げて精米機に掛けれるよ、貴女は出来ないでしょう?泥んこになって田植えとかさあ。親だって俺達に後を継げなんて言ったことないし、子供の時代になったらどうなってることやら。貴女は随分こだわってるみたいだけど、元カレさんの要望としての話でしょうよ。貴女はサラリーマンさんの嫁さんになればよいことなんだからさあ、もういいんじゃないのですか?
    • good
    • 0

跡取り跡取りと褒めそやして農業高校にブチ込めばいいんですよ。


マジでヤバいところは「農業高校が一番頭いいんだよ」とかトンチキな教育してますから。

上手く行かないというのは勝手に巣立って行ったということなのでそれはそれで事実上教育は成功してるんですよね…。
なので子供関係で上手く行かないとなると
子供が生まれない
子供が重病や重度障害で働けない
あるいは
「生まれたのが全員娘」で
遠方に嫁いで行ってしまい戻ってこない
不美人で頭もよろしくなく気が利かないのでお婿さんが来ない
あたりでしょうか。。。

上手く行かなかったらお嫁さんが一族からボコボコに殴られるとかじゃないですかね…。
お前の教育が悪かったから、お前の血が入ったせいでおかしな子が生まれたんや、みたいな感じで。
    • good
    • 0

忘れろ。


 忘れて自分の未来のために前向きに歩き始めろ。
    • good
    • 0

田舎の兼業米農家、長男で跡取りの彼との結婚ってどう思いますか?


 私も彼と全く同じ条件ですね
それは 貴方次第ですね きっと 貴方は都会育ちですか?
だから 彼の気持ちは理解できないのだと思います。
いくら相談してもね 体験がないのですから 最終的には彼を信じるか
どうかだけと思いますが それと 貴方の彼に対しての農業等 第一産業に対してどう思っているか?でしょうか? 例えば
貴方の性格として まず頭で考えすぎる性格なのか それとも
兎に角 行動してから考えるタイプなのか
後者ならそんなに心配しないですが 前者なら先に 好き嫌いを決めてしまいがちなので 農業の良さにきづかずにお別れもあり得ますね
 私も No7にも書きましたように 幼いころから農業などの手伝いをしていて農業の良さを理解しているので 将来 働く所がなくても 自給自足の農業を楽しくしてたら生活はどうにかなると思うので農家に生まれてよかったと思います 今はまだ仕事にまい進していますが将来はそのように考えて将来不安は人より少ないと思います。今は農業も機械化が進んでおり
子供の時と比べて非常に楽になりましたし 私のところは耕地整理の工事も
はいっており 更に便利になってきました 最初は慣れない環境でしょうが
やってみたら自然の素晴らしさを実感されるのではと思いますし 夫婦で
楽しくしていたら子供だって農業することが楽しいと思うのは自然ですし
 彼はそう言いたいのではないかと やらないと その人の気持ちはわかりませんからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者様も同じ意見なのですね、、、
住んでいる場所は私も同じ田舎ですが、核家族なので彼とはまったく違う環境下で育ちました。彼の話しを聞いてると、とても大変な環境にいるんだなと感じました。ありのままの実態というか、かなり現実的な部分を聞かされた時に自由が無いと思いました。家をどこに建てるにしても周りの目はあるし、頻繁に実家に私が帰っていたのなら変に周りから誤解されると話されました。結婚前に彼に付いていって作業を見たり感じたりしたいと思ってました、彼の両親とも話したかったです。ネットで調べると良くない事ばかり書いてあります、実際こちらで質問しても反対派が多数です。自分には分からない未知の世界なんだろうなと感じました。

お礼日時:2024/10/09 17:09

家業をその代で無くすることについて 逆に貴女は否定しないと言うことですね。


確かに 農業は底辺の人たちが低収入であり3kと呼ばれる職種なので99%の女性は反対します。
ただ 男であれ 女であれ農家に産まれた長男は後取りとして家業を継ぐ慣わしがあると言うことです。女系家族は長女が養子を取って農家の子孫を残す。

但し これは昭和の高度成長期まではの話です。

農家にとついだ嫁が 我が子にはこんな苦労をさせたくない,,, 私の代で終わっても良い
ご主人に相談することもなく 我が子を育てて来ました。

娘は農家に嫁に出したくないが、息子には農家から嫁を貰いたい。
息子の居ない農家では 娘に婿がほしい。

矛盾した世代が 令和に時代には通用しなくなり、農業の崩壊に繋がり農業人口の減少に 衰退に繋がっています。

彼は 恐らく優しい人であり 苦しんだ挙げ句貴女と別れたのでしょう。

こういう私は 50年前
父母を捨てて 彼女と旅立ちました。親不孝をした,,,一杯涙を流して,,,
これも人生です
今になっても墓前で泣きますけれどね。
    • good
    • 1

それは きっと お子さんが小さい頃に農業の手伝いをしていると


自然と農業のよさに気がつくと思います 若いときは好きな仕事しても
親達が農業を楽しくしていたら そのようになると思います
 私も農家で育ち 自然の素晴らしさを理解していますから 将来は
自給自足で農業もしたいなーと思いますよ 少なくとも 自分達の食べる
お米は有機米ならいいなーと健康的にもなるし!
 これも 家の農業を小学生までてつだったからかな!?
だから 要は 貴方達 親が農業を楽しくすればいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

田舎の兼業米農家、長男で跡取りの彼との結婚ってどう思いますか?

お礼日時:2024/10/09 16:31

上手くいくかどうかは分かりません。


でも、そうなるように育てていこうと努めることは何の問題も無いと思いますし、ましてや今の段階では、もし嫌だと言われたらどうするの?という質問に対して、自身の考えを伝えたに過ぎません。

理解はできなくても納得してあげてもいいのではないでしょうか。
もし、なれないこと、なりたくないことに向かって努力することが合理的でないため、理解できないことだとするのであれば、
プロスポーツ選手を目指すことや、それを応援すること、もっと言えば学校の勉強もすべて意味のないことになってしまいます。

子供に親の願いを無理強いするのは良くないことですが、
あることに興味を向けさせたり、やりたいと思わせるような誘導は、むしろ親としての立派な務めなのではないでしょうか。

まぁ子供の教育については、明確な正解なんてものはないでしょうし、
質問者さんの考えやお気持ちも分かります。
私の回答も、一個人の戯言程度に受け取っていただければ幸いです。
    • good
    • 0

元彼は視野が狭い人だなと思います。



おっしゃるように、農家を継ぐ教育をしていても他のことに興味を抱く可能性なんて当然あります。
勉強なりスポーツなりまたは趣味だったり、将来何をしたいしたくないというのは誰にも予想できません。
なのでもし農家を継ぐこと拒否したら?という疑問やそれへの対応を考えるのは当然だと思いますが、それをしないのは視野が狭いなと思います。
    • good
    • 0

終わったことをあれこれ考えてもどうにもできません。


どうでもよくね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A