公式アカウントからの投稿が始まります

会社に長く勤めてると、リーダーとかになったりとかするじゃないですか?おれ、主任とかなりたくないよ。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (25件中1~10件)

長く勤めていれば、中堅は下の面倒をみたり指導するのは当たり前。



嫌なら辞めるか、年下の上司に顎で使われ、成長もしないしみったれた会社員生活を送るしかない。
    • good
    • 0

主任ならまだいいほう、上いきたくなくてもあげられるがサラリーマン。


中には役員までなる人も。
やりたくてやってる人もいるだろけど、
昇進ことわると、左遷か出向、
進むもしかできないんで。
    • good
    • 0

自分を成長させたいと思ってるなら


ぜひともやるべき
    • good
    • 0

私も

    • good
    • 0

なりたくない理由は


肩書きがつくことで責任という仕事が出来るから。
ただ主任、リーダーという肩書きが面倒臭いからと色々な考えの人がいます。

リーダー、主任はなるべき人がならないと会社も部下も困ります。

リーダー、主任になるのは自分は嫌だと思っている人も
意外と向いてたりするから
不思議です。

言われたらやってみたらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

なりたくないと上司に伝えましょう。


ならずに済むかもしれませんよ。

しかし、そういう人は仕事をやる気がない、人を育てる能力がないと上から判断され、給料の上昇はあまり望めないかもしれませんが。
    • good
    • 1

分かります。

管理仕事の比重がどんどん増えて、仕事の勘が鈍ってくるんですよ。「人にやらせて何ぼ」と言うのも分かりますが、どんどん口だけの人間になっていってしまって、バ管理職になってしまうのです。

そもそも管理職は権限が与えられ、人、物、金の管理をするのですが、駄目な管理職はその権限を部下に与えずに、自分がやるべき仕事を丸投げします。そうして、上司の仕事の手伝いをかってでて心象を良くして、出世の道を歩むという、管理職でも何でもない仲良し倶楽部ごっこに腐心する輩が多いのです。

挙句、転職面接のときに「管理職ならできます」という愚鈍のようなアピールしかできなくなってしまう。

実際んとこ、課長も部長も私、拝命してやってました。多分、同期よりも2、3年早く打診されましたけど、「絶対、やだ」と断ってました。でも、同期とは同じくらいに出世させられちゃうんですよ。そして、同期が早期退職とかに応じて、転職面接で「管理職ならできます」とか言っちゃっているのを風の噂で耳にするのです。

日本はジョブ型雇用が少なく、それ故にジョブで評価できる人も少なく、ジョブ毎の階層も薄っぺらです。つまり、仕事で評価なんてほとんどしてません。そんな滓共に評価されて昇進するというのも、評価されること自体に吐き気がします。

私はできませんでしたが、あなたは、世の中を変えていってくださいね。
    • good
    • 0

そう、わかるよ経験上、中間管理職の時代が1番辛かった。

でも、メリットもたくさんあるよ!
    • good
    • 0

分かり過ぎますその気持ち

    • good
    • 1

偉くなるほど残業手当が亡くなる会社もあるしなあ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A