プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学資保険に入りたいと思っているのですが、夫と意見がことなり、なかなか話が先に進みません。

私は、保険部分は少なくていいので、貯蓄性のある保険(ソニー損保)がいいと思うのですが、夫は「ソニーは手を広げすぎてつぶれる可能性があるから危険だ。もっと安全な会社を」といいます。それで、夫は郵便局のかんぽがいいそうなのですが、私はかんぽは貯蓄性が少ないので反対しています。

学資保険に入りたいのですが、なるべく貯蓄性が高くて安心なところ(そんなところがあったらみんな入ってしまうと思いますが)、ご自身の価値観で構いませんので、決断できない私たち夫婦にアドバイスをしていただけたらと思います。よろしくどうぞ。

A 回答 (5件)

私も現在、第二子の学資保険検討中のものです。



ちなみに、長男は学資保険に入っていますが、
5年前ですでに元本われです。
なんか、損した気分でしたが、安定を求めて・・・。しかし、民営化も本格的になりそうだし、この先どうなることやら。うまく運用してくれたらいいですが、あまり期待はできないでしょう。

と言うことで、私もあなたと同じ、ソニー損保を検討すべく、資料を請求したところです。
かんぽにくらべて、貯蓄性がすごいですね。
学資保険なんで、ここ20年ほどの話なので大丈夫と思いますが、
どこの保険に入ろうとも、そこに預けっぱなしではなくて、
やはり、常に気をつけておかないといけないと思います。経営状況とか。

旦那にもそれをいいましたが、まあ、なにせ、検診で再検査を言われているのがあるので、
スムーズに入れないかもってことに、不安が。

私の見解なので参考になればいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり同じように迷われていますね…悩みますよね。あぁどうしよう…お互い研究していきましょう!ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/17 22:39

フコク生命の学資保険も約106%の戻り率があります。


簡保のものが元本割れするのは、お子さんに対しての保障がついているので仕方ないです。
ただ、どこの自治体でも乳幼児医療があって医療費はほとんどかかりませんよね。
私個人の考えですが、乳幼児医療対象年齢を過ぎたら、共済のこども保険に入るのがオススメだと思います。

フコクの場合0歳加入なら、幼稚園~大学・成人式・22歳満期でお金が下ります。
加入が2歳時だと、小学校からです。
入学前の年の11月に出ますので、準備金として使えます。
ソニーさんは中学入学からだと思います。
その分、フコクよりも少々率が良いです。

どこは危なくてどこは安全、とは言い切れませんし
同じ保険でもいろいろな設計方法がありますので、
参考の一つにしていただけたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フコクも私は増えるのを知っていたので提案してみたのですが、夫のイメージ的にダメだそうで^^;なんか難しいですね~折り合いがつかなくて困っています。でも、フコクもいい点あり、考えてみる価値ありですね!ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/18 19:35

こんにちは。

私は、3歳と0歳の子供の母です。
子供をもったからには、教育資金はしっかりと準備したいものですよね。
我が家でも上の子の時にかなり悩んで、銀行の教育資金用で、金利が3年毎にアップする物を始めました。
18歳満期で途中のお祝い金などはなく、
ひたすら積み立てていくわけです。
子供の保険部分や親が死亡した場合の保障はありませんが、子供の医療費は自治体から全額補助してもらえますし、補助の期間が過ぎたら、共済にでもはいればいいし。親が死亡してしまった時の保障は生命保険を高めにしておけばいい。という考えでいました。
なにしろ、せっかく貯めるのに元本割れしてしまうのが、どうしても納得できませんでしたから。

下の子もその方針でと思っていたのですが、ソニーの商品を見て、基本的には今の積み立てと変わらないけど、満期金が他の商品に比べ、かなり上乗せされて返ってくるんですよね。親が死亡した時の保障もあるし。

そこで検討し直して、二人ともソニーにしました。
18歳満期・途中のお祝い金なし・半年払い
納得の貯蓄性ですよ。
お世話になっているファイナンシャルプランナーの方にも、良い選択をされましたね~。と褒められました。

質問者さんの所でも、お子さんの医療補助があるなら、子供の保険には重きをおかなくてもいいと思います。優先させるべきなのは、貯蓄ですよね?
ご主人様もそこのところを解ってくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですねぇ。私はソニー損保がいいのですが^^;なかなか夫は納得がいかないようです。ファイナンシャルプランナーさんという職業があるのですね。それも知りませんでした*色々勉強させていただきました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/18 19:31

こんにちは。

4ヶ月の子供がいる父親です。
私も学資保険で散々悩みました。悩んだ挙句、ソニーの学資保険に決めました。決め手の要因としまして、やはり貯蓄性が一番いい所でした。私も郵便局の学資保険も検討しましたが、保障がついている分、元本割を起こしてしまいます。ソニー生命は保障は付いていませんので、乳幼児医療保障の期間が過ぎたら共済の保険に入ろうと思っています。また、kuma_image さんの旦那さんが「ソニーはつぶれる可能性がある」とおっしゃっていますが、今の時代どこでも一緒ではないのでしょうか?
以下のサイトを見られて、検討されてはいかがでしょうか。私も大変参考になりました。
色々と又悩まれると思いますが、がんばってください。
参考までに。

参考URL:http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/gak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLが、非常に私にとって教えていただいてよかったものでした。これをみてもっと勉強して、納得のいくまで夫と話し合います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/18 19:29

私もソニーとかんぽを比べて悩みました。



質問者さんのお子さんは保険には加入されていませんか?うちは私と子供たちは主人の生命保険(死亡保障・入院保障を両方備えた総合型の保険)の家族型に入っています。

学資保険のことを考えたときに、入院や万が一の主人の死亡時の保障は生命保険で賄えることから、そのような保障のついていない学資保険を選びました。
ソニーは貯蓄率がよいのは魅力的だったのですが、近くに取り扱いの店舗がなく、何かあればすぐ行ける郵便局のかんぽに決めました。実際学資保険を組むときに「ああしたい、こうしたい」といろいろと相談して満足のいく契約ができました。大きなお金がかかる問題ですし、最後まで「本当にこれでいいのか」と悩んでしまいますが、ご主人とよく相談されて納得のいく契約ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かんぽに決められたのですね。確かに、ソニーは何かあったときうちの近くにも店舗はありません。そういう考え方もあるのですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!