
テニスについて。
テニス初心者です。
1ヶ月に1回会社の人とテニスしてますが、恥ずかしながらほんとに下手くそです。
ラケット握るの初めてって人よりはできるけど、ほんとに下手です。
テニススクールに通うことも考えたのですが、仕事が忙しいことやお金が高いことやテニススクールが自宅から遠いこと等で躊躇しています。
素振り、壁打ち、書店で教本を購入 で上達することは可能ですか?
今のところ友達にテニスする人はいないので1ヶ月に1回会社の人とテニスするだけで、他はひとりで練習しなければなりません。
難しいかと思いますが、頑張りますのでアドバイスおねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
テニススクール、絶対行けない、じゃなくて
「躊躇する」程度なら通ってみては
辞めるのはいつでもできますから、三ヶ月とか半年とか一年とか決めて
独学だと、素振りでも
間違ったフォームをたくさんやれば、間違ったフォームが身について
それを直すのが大変になります
教本よりは動画のほうがいいかなとは思うけど
あと、まだ若い方でしょうか
例えばこの先結婚とか子育てとかがあるかもしれないなら
その時は本当にお金も時間も自分の習い事になんか割けません
今しかできないことだと後からやっておけばと思うかもしれません
あとは自治体のスポーツ振興や協会がやっている
市民向けの教室やサークルですね
これは、募集時期が決まっていたり
数ヶ月単位でのクラスだったりします。
過去の募集時期に今年もあると思うのでネットで過去の募集を調べてみてください
また、市民サークルは市営の体育館や競技場の掲示板などに
募集が貼ってあることもあります
なにかのついでに覗いてみてはどうでしょうか
No.2
- 回答日時:
テニススクールには行かないという前提です。
YouTubeなどには、まったくの初心者向けの動画がありますから、「テニスのボールを打つ」とは、どういうイメージなのかを頭に意識させます。
これで、テニスのフォームのイメージはできるはずです。
確実にマネできれば打てます。
その実践が、壁打ちです。
壁は正直です。
適当に打つと、適当にしか返ってきませんから続きません。
動画のイメージの再現なわけですから、壁に向かって真っ直ぐボールを飛ばすためには、どうすれば良いかを理解しましょう。
で、ひたすら打っていれば、少しずつまともに行くようになってきます。
壁打ちの回数にも寄りますが、数ヶ月間を考えましょう。
できれば、スマホの動画で自分のフォームが撮せれば、自分のイメージと実際のフォームとの違いが確認できますから、フォームの修正にも役立ちます。
ある程度フォームがまとまってくれば、フットワークです。
実際のコートで相手がいる場合は、自分の都合の良いボールばかりが来るわけではありません。
前後左右に来ます。
この時、絶対必要なのが、軸足を決めることです。
相手からのボールが、バウンドする前にフォアかバックかの判断をして、軸足を決めて体重を乗せるようにすることです。
その時点で、ラケットは引き終わっているようにします。
軸足は右利きの場合、フォアハンドでは右足、バックハンドで左足です。
で、バウンドの前に軸足を決めてラケットの引きも終わっていれば、あとは軸足とは逆の足に体重を移してスイングするだけです。
簡単に言ってしまうと、「動いて、止まって、打つ」という感じです。
文字にすると分かりにくいですが、これも動画を見れば分かるはずです。
これを壁打ちでできるようにすることですね。
壁打ちは1人で練習するにはベストです。
ボレーやスマッシュの練習もできますよ。
捻挫などが怖いですが、無理しないように続けましょう。
No.1
- 回答日時:
テニススクールに通うのがお勧めです。
私は、学生時代からテニスをやっていましたが、素振り、壁打ち、バッティングセンターのようなオートテニス、そして書店売りの教本をメインに、いわゆる「独学」での学びでした。
でも、少しだけ、テニススクールで学んだことがありますが、質問者さんと同じで、スクールに通う時間の都合をつけるのが難しかったこと、それとお金の関係で続きませんでした。
でも、短期でも、コーチの指導は、かなり役だったと思っています。
今はもうテニスを行う体力が無いのですが、振り返ってみると、若い頃、がんばってテニススクールの個人レッスンを受けておけばよかった、なんて思ったりしています。
テニススクールの集団レッスンだと、コーチが「この人って、ここが悪いなあ」と思っても、一人の相手に細かな指導なんてする時間はありませんし、それをやると「えこひいきだ!」って他の受講者から文句が出るでしょうから、無理でしょうし。
上級者って、鋭い目で、プレー時の悪い点を見抜いてくれると思います。
なお、たぶんプライベートレッスンとなると、高額になるでしょうから、長期ではなく、短期集中で、例えば週に3回ってのを1か月だけお願いみたいなのを、時々お願いして、後は、集団レッスンってのがいいのかな?なんて思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 初心者 テニスコートレンタルについて 旦那とのデートでテニスをしてみたい! となったのですが、 2人 6 2023/02/07 14:35
- テニス 私は今年中3なのですが、高校でもテニスを続けるか迷っています。 幼稚園の年長から今までずっとテニス一 6 2023/04/15 21:21
- ソフトボール 中2女子です。テニスについて悩みがあります。部活でソフトテニスに所属していてポジションは前衛です。私 2 2024/06/15 23:11
- テニス 至急です! 小さい頃に友達がテニスをやっていて1度だけ未経験だけどテニスで遊んでみることになって遊ん 1 2023/06/05 18:47
- 浮気・不倫(恋愛相談) この場合は、怪しいですか?アドバイス下さい。 8 2023/12/02 09:41
- その他(悩み相談・人生相談) 高校時代部活でテニス部をしてました。初心者は僕だけでした。結局僕ともう1人のその時できた友達だけ陰キ 3 2023/01/28 05:10
- テニス テニスラケットでプリンス・グラファイトに相当するモデルの購入について 1 2024/07/07 18:48
- その他(スポーツ) 集団競技と個人競技。子供にスポーツを習わせるなら。 2 2023/04/23 20:02
- バスケットボール 子供にスポーツを習わせるなら。 4 2023/04/23 19:59
- その他(学校・勉強) 来年高校生になるものです。入学後テニス部にしようと考えています。 テニス部だった人に質問です。 基本 2 2024/08/01 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初心者ですが、スクールを辞めようかと思っています
テニス
-
京都の観光地 中国人オーナーがシャトレーゼの ケーキを買ってきて、それを ドリンクと共に1600円程
メディア・マスコミ
-
すぐそばに居るのに何も仕事手伝ってくれない。 やる気失せる。
仕事術・業務効率化
-
-
4
自分に勝ち続けているにも関わらず社会から評価されない理由を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
女性が社会的に自立するためには結婚はしても子無しを選択することが正しいでしょうか?
社会学
-
6
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
7
厚生労働省の『平成30年人口動態統計』における「死亡の場所別にみた都道府県別死亡数百分率」によると、
死亡
-
8
何でも屋に家の片付け、ハウスクリーニングを頼みました。 込20万で依頼したのですが、後から追金請求さ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
亡くなった方の遺品って、無慈悲に捨てられてしまうのでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
10
エリートなはずなのに虚しい。 私は負けず嫌いで人の上に立つことだけを常に考え、そして青春を潰した結果
その他(社会・学校・職場)
-
11
テニスについて。 テニス初心者です。 テニス歴は学生の頃からなので長いですが、完全に遊びなのでまだ初
テニス
-
12
なぜこの世の中は不公平なのでしょうか? 生まれたときから大富豪のお嬢様で、一生お金に困らない生活を手
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
ネット通販
Amazon
-
14
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
15
高齢になるとアパートの入居を拒否されるそうですが、その時は老人ホームを探せばいいのでしょうか。
福祉
-
16
子供を連れてる男性はなぜ不機嫌そうな顔をするのですか? そんな顔するのなら 子供は作らないで欲しいで
子供
-
17
クロネコヤマトの宅配発送について質問です。 なぜ壊れている衣類乾燥機は航空で送れないのでしょうか?
郵便・宅配
-
18
石破茂は破壊神ですか?
政治
-
19
今まで10年以上仲良く接してきた隣の不動産屋さんからある日、「その土地と家を売ってくれませんか?」と
不動産業・賃貸業
-
20
ロレックスの腕時計が、メルカリで3万円くらいで売られているですが・・・?
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テニスで履くレギンスを探して...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
硬式テニス オーダー
-
高3女子です。テニス部に所属...
-
スクールで私は中級クラスで隣...
-
ソフトテニス 一番軽いラケット
-
テニス ラケットを替えました
-
20代男ですが、先日、土日にテ...
-
初心者 テニスコートレンタルに...
-
【至急回答お願いしたいです】 ...
-
ニンニク注射って、疲労に効き...
-
高校1年生です。 テニス部に所...
-
混合ダブルスの恋愛相談について
-
夢への挫折
-
5000円と12000円のラケットの差...
-
松岡修造のイメージは?
-
テニスラケットの重さ
-
テニス、左右の打ち分け方
-
テニスは好きですか?
-
硬式テニスですが滑るスライス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンニク注射って、疲労に効き...
-
硬式テニス オーダー
-
20代男ですが、先日、土日にテ...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
高3女子です。テニス部に所属...
-
中学生ソフトテニス部です、 ラ...
-
ソフトテニス部です。 色々訳あ...
-
硬式テニスの『初没』ってどう...
-
大学テニス部
-
テニス初心者 何年でゲームに勝...
-
ニンニク
-
テニスラケット 寿命
-
テニス ラケットを替えました
-
ソフトテニスの質問です。自分...
-
ソフトテニスのラケットでエッ...
-
2022年の全仏オープンテニス
-
5000円と12000円のラケットの差...
-
テニスラケットって2本あったほ...
-
テニスで 世界ランク1位になっ...
-
硬式テニスですが滑るスライス...
おすすめ情報