
テニスについて。
テニス初心者です。
1ヶ月に1回会社の人とテニスしてますが、恥ずかしながらほんとに下手くそです。
ラケット握るの初めてって人よりはできるけど、ほんとに下手です。
テニススクールに通うことも考えたのですが、仕事が忙しいことやお金が高いことやテニススクールが自宅から遠いこと等で躊躇しています。
素振り、壁打ち、書店で教本を購入 で上達することは可能ですか?
今のところ友達にテニスする人はいないので1ヶ月に1回会社の人とテニスするだけで、他はひとりで練習しなければなりません。
難しいかと思いますが、頑張りますのでアドバイスおねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
テニススクール、絶対行けない、じゃなくて
「躊躇する」程度なら通ってみては
辞めるのはいつでもできますから、三ヶ月とか半年とか一年とか決めて
独学だと、素振りでも
間違ったフォームをたくさんやれば、間違ったフォームが身について
それを直すのが大変になります
教本よりは動画のほうがいいかなとは思うけど
あと、まだ若い方でしょうか
例えばこの先結婚とか子育てとかがあるかもしれないなら
その時は本当にお金も時間も自分の習い事になんか割けません
今しかできないことだと後からやっておけばと思うかもしれません
あとは自治体のスポーツ振興や協会がやっている
市民向けの教室やサークルですね
これは、募集時期が決まっていたり
数ヶ月単位でのクラスだったりします。
過去の募集時期に今年もあると思うのでネットで過去の募集を調べてみてください
また、市民サークルは市営の体育館や競技場の掲示板などに
募集が貼ってあることもあります
なにかのついでに覗いてみてはどうでしょうか
No.2
- 回答日時:
テニススクールには行かないという前提です。
YouTubeなどには、まったくの初心者向けの動画がありますから、「テニスのボールを打つ」とは、どういうイメージなのかを頭に意識させます。
これで、テニスのフォームのイメージはできるはずです。
確実にマネできれば打てます。
その実践が、壁打ちです。
壁は正直です。
適当に打つと、適当にしか返ってきませんから続きません。
動画のイメージの再現なわけですから、壁に向かって真っ直ぐボールを飛ばすためには、どうすれば良いかを理解しましょう。
で、ひたすら打っていれば、少しずつまともに行くようになってきます。
壁打ちの回数にも寄りますが、数ヶ月間を考えましょう。
できれば、スマホの動画で自分のフォームが撮せれば、自分のイメージと実際のフォームとの違いが確認できますから、フォームの修正にも役立ちます。
ある程度フォームがまとまってくれば、フットワークです。
実際のコートで相手がいる場合は、自分の都合の良いボールばかりが来るわけではありません。
前後左右に来ます。
この時、絶対必要なのが、軸足を決めることです。
相手からのボールが、バウンドする前にフォアかバックかの判断をして、軸足を決めて体重を乗せるようにすることです。
その時点で、ラケットは引き終わっているようにします。
軸足は右利きの場合、フォアハンドでは右足、バックハンドで左足です。
で、バウンドの前に軸足を決めてラケットの引きも終わっていれば、あとは軸足とは逆の足に体重を移してスイングするだけです。
簡単に言ってしまうと、「動いて、止まって、打つ」という感じです。
文字にすると分かりにくいですが、これも動画を見れば分かるはずです。
これを壁打ちでできるようにすることですね。
壁打ちは1人で練習するにはベストです。
ボレーやスマッシュの練習もできますよ。
捻挫などが怖いですが、無理しないように続けましょう。
No.1
- 回答日時:
テニススクールに通うのがお勧めです。
私は、学生時代からテニスをやっていましたが、素振り、壁打ち、バッティングセンターのようなオートテニス、そして書店売りの教本をメインに、いわゆる「独学」での学びでした。
でも、少しだけ、テニススクールで学んだことがありますが、質問者さんと同じで、スクールに通う時間の都合をつけるのが難しかったこと、それとお金の関係で続きませんでした。
でも、短期でも、コーチの指導は、かなり役だったと思っています。
今はもうテニスを行う体力が無いのですが、振り返ってみると、若い頃、がんばってテニススクールの個人レッスンを受けておけばよかった、なんて思ったりしています。
テニススクールの集団レッスンだと、コーチが「この人って、ここが悪いなあ」と思っても、一人の相手に細かな指導なんてする時間はありませんし、それをやると「えこひいきだ!」って他の受講者から文句が出るでしょうから、無理でしょうし。
上級者って、鋭い目で、プレー時の悪い点を見抜いてくれると思います。
なお、たぶんプライベートレッスンとなると、高額になるでしょうから、長期ではなく、短期集中で、例えば週に3回ってのを1か月だけお願いみたいなのを、時々お願いして、後は、集団レッスンってのがいいのかな?なんて思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 初心者 テニスコートレンタルについて 旦那とのデートでテニスをしてみたい! となったのですが、 2人 6 2023/02/07 14:35
- テニス 私は今年中3なのですが、高校でもテニスを続けるか迷っています。 幼稚園の年長から今までずっとテニス一 6 2023/04/15 21:21
- ソフトボール 中2女子です。テニスについて悩みがあります。部活でソフトテニスに所属していてポジションは前衛です。私 2 2024/06/15 23:11
- テニス 至急です! 小さい頃に友達がテニスをやっていて1度だけ未経験だけどテニスで遊んでみることになって遊ん 1 2023/06/05 18:47
- 浮気・不倫(恋愛相談) この場合は、怪しいですか?アドバイス下さい。 8 2023/12/02 09:41
- その他(悩み相談・人生相談) 高校時代部活でテニス部をしてました。初心者は僕だけでした。結局僕ともう1人のその時できた友達だけ陰キ 3 2023/01/28 05:10
- テニス テニスラケットでプリンス・グラファイトに相当するモデルの購入について 1 2024/07/07 18:48
- その他(スポーツ) 集団競技と個人競技。子供にスポーツを習わせるなら。 2 2023/04/23 20:02
- バスケットボール 子供にスポーツを習わせるなら。 4 2023/04/23 19:59
- その他(学校・勉強) 来年高校生になるものです。入学後テニス部にしようと考えています。 テニス部だった人に質問です。 基本 2 2024/08/01 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初心者ですが、スクールを辞めようかと思っています
テニス
-
同棲中の彼氏にイライラが止まりません!
カップル・彼氏・彼女
-
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
-
4
スマホの寿命延ばす正しい充電方法教えてください
バッテリー・充電器・電池
-
5
人生って、自分が思ってた以上に諦めないといけないことが多いのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
「〇〇、〇〇、です。」という形式で回答している人って、どう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
中国人が日本にどんどん来て日本の不動産を買ったり、帰化したりして、その累積人数が今の中国(China
世界情勢
-
8
こんにちは質問です 自分は韓国の食べ物や文化やアイドルなどが好きです 韓国の方で独島は韓国のものだと
世界情勢
-
9
新築時に5390万だったマンションが、築15年で5200万で売られているのを、主人が買おうとしていま
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
金銭貸借契約における貸主です。 借主から要請あり、支払いをしばらく猶予することになりました。 しかし
金銭トラブル・債権回収
-
11
貧乏神は実際に存在するのでしょうか?
超常現象・オカルト
-
12
車の購入に関しての相談。 車之購入を検討しています。しかし、車に関して全く無知な為、色々と教えて頂き
その他(車)
-
13
東京で 庭なし3LDKの 激狭戸建てを 最近よく見かけます 駐車場を無理やりくっつけたような ダサい
相続・譲渡・売却
-
14
ロシアがウクライナ相手に手こずっているのは、なぜ? 常識的に考えてロシアのほうが圧倒的に国力は上だと
軍事学
-
15
部下がよく「ワシは年寄りだから、お前らみたいに若くないから。」とよく言います。
会社・職場
-
16
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
17
ソフトテニスでプロになって全日本社会人でも優勝経験がある選手は硬式テニスでプロになって食べていける可
テニス
-
18
質問サイトの回答者が少なくなってきてると思うのですが
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
19
何でも屋に家の片付け、ハウスクリーニングを頼みました。 込20万で依頼したのですが、後から追金請求さ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
排水管高圧洗浄の相場(リフォーム)を教えてください
リフォーム・リノベーション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テニスで 世界ランク1位になっ...
-
ネットで募集されてて、教えて...
-
硬式テニス オーダー
-
ソフトテニスのラケットでエッ...
-
ソフトテニスのラケットのヘッ...
-
テニス
-
硬式テニスのサーブについてで...
-
ソフトテニスラケットガット張替え
-
テニスが下手な人って何でやた...
-
大坂なおみ選手が全豪オープン...
-
全豪オープン なぜ 四代大会な...
-
軟式、硬式関係なく現役&元テ...
-
おすすめの硬式テニス初期ラケ ...
-
テニスシューズについての質問...
-
5000円と12000円のラケットの差...
-
テニス ラケットを替えました
-
夜間のテニススクールについて
-
硬式テニスで壁打ちしたんです...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
ダニエル太郎選手は、大坂なお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
混合ダブルスの恋愛相談について
-
高校1年生です。 テニス部に所...
-
20代男ですが、先日、土日にテ...
-
硬式テニス オーダー
-
高3女子です。テニス部に所属...
-
中学一年生のソフトテニス部で...
-
テニプリが好きで、何度も見て...
-
テニスで女子がダブルスで男子...
-
大学テニス部
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
テニスの部活の部内戦の前日に...
-
ソフトテニス部、前衛の中学1年...
-
軟式と硬式関係なく女子テニス...
-
夢への挫折
-
ソフトテニスのラケットで定価2...
-
テニスラケット 寿命
-
テニスのルール「ネット」と「...
-
テニス部の予備ラケット
-
スクールで私は中級クラスで隣...
-
初心者 テニスコートレンタルに...
おすすめ情報