
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
あなたのような人がいることに驚きました。
日本語を学んでください。「喫煙スペースだから、喫煙している」のです。
また、「タバコの煙は間質性肺炎の原因なり、肺がおかしくなって死に至る場合があります」だと?そして「喫煙している人はこの事実がわかっているのでしょうか?」などと断言するのですから、呆れてしまいます。
そう言い切れる根拠をあなたは説明できますか?
死は、タバコだろうと、なんだろうと、生物は例外なく死にます。死因は人それぞれ、千差万別であることが、事実なのです。
No.14
- 回答日時:
12年前にタバコを止めました。
喫煙者だった頃にもタバコが健康に良くないことを知っていました。
しかし、ストレス解消の為に止めることができなかったです。
タバコを止めたキッカケは喫煙癖とは無関係の病気で入院したことです。
病院だとタバコが吸えなかったので丁度良かったんでしょう。

No.13
- 回答日時:
あなたは、喫煙スペース内で喫煙者に文句を言うのは間違ってます。
あなたは、自動車で狭い公道(市町村レベルが管理する道路)を普通に走行しているのに付近の住民から運転しているあなたに対し文句言われたら、どうします?
喫煙場所の喫煙者も同じです。
灰皿が設置しているので喫煙者は何の疑いもなく安心してタバコを吸うわけです。
公共における灰皿設置場所は、喫煙が合法的に喫煙を認められた場所です。
喫煙可能な場所に関するアプリがあります。そのアプリで位置情報と関連すると、その場付近の喫煙場所をアプリの地図で表示してくれます。
屋外だと、殆どがコンビニです。
施設内(屋外も含む)の喫煙場所は管理者が法律に基いて決めます。もちろん、喫煙場所を設けない店舗もあります。
駅周辺など禁煙エリアの店舗屋外には灰皿がありません。禁煙エリア内外関係なく灰皿の無い店舗は屋外も禁煙です。
管理者が定めた喫煙場所内で喫煙する喫煙者にはタバコに害する一切の責任はないと思います。その責任は管理者だと思います。
文句は喫煙者ではなく、管理者に言って下さい。
しかし、喫煙スペース外での喫煙者は、立場が一変します。
あなたの言い分も正当化されます。
公道を走る暴走族のような違法行為と全く同じで許せません。

No.12
- 回答日時:
あんまり何にでも噛み付きなさんな! もっと気をおおらかに持った方が体にいいですよ。
私はタバコは吸いませんが他人が吸うのは気にしません。酒もしかり。
タバコは400年の昔からあり特に体に悪いとは思いません。
原爆の近くの人が90歳近くまで活きていて原爆の怖さをアピールしている映像を見ると・・なんだかなあと 思います
No.11
- 回答日時:
喫煙習慣は、精神依存と身体依存が重なったものですから、タバコの有害性は知っていても、止められないのです。
自分だけの力で止めることは、よほどの強い意思力がないと不可能です。
私が知っている人に、喫煙者でしたが、パニック障害を克服するために、タバコをきっぱりと止めた人がいます。
そんなことでもない限り、例えば、医師の肺がん宣告でもない限り、自分の意思でタバコを止めることは非常に難しいことです。
No.10
- 回答日時:
それとタバコが体に良くないことなんて喫煙者が一番わかってるでしょ?
あなたも運動しないことが体に良くないことわかってますよね?
毎日運動している?してないでしょ?
つまり頭で理解する体にいい悪いなんて行動を決定する大きなファクターにはなり得ないということだよ
No.9
- 回答日時:
風向きによっては
煙・ニオイが、駐車スペースに向かってくる。
迷惑です。
自宅近くのコンビニの隣に宅配の営業所があります。
そこは禁煙みたいで、やって来た
大型車のドライバーが、コンビニに
何も購入せず喫煙目的でやっている姿を度々目撃しています・・・
No.8
- 回答日時:
喫煙している人はこの事実がわかっているのでしょうか?
↑
喫煙者は、そんなこと信じていません。
信じようとしません。
人間は、信じたいことしか信じない
のです。
どんなに科学的根拠を積み上げて説得しても、
いったん築き上げられた
信念や偏見の前では無力なのです。
○
人間は自分が信じたいことを喜んで信じるものだ。
「シーザー」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 受動喫煙対策について。 事業所などには喫煙者からの受動喫煙対策が設けられています。 対策の一例として 2 2023/09/08 22:49
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 親は、喫煙者なので22年間受動喫煙してきました。 タバコの匂いとか嫌いじゃないです。 最近、自分もタ 5 2022/09/23 22:16
- がん・心臓病・脳卒中 タバコを吸っても肺がんにならない? 39 2023/05/12 12:42
- その他(行政) 受動喫煙 1 2023/04/06 10:32
- 憲法・法令通則 商業施設等の喫煙室の標識について 紛らわしい標識提示や標識の汚損等(厚生労働省) https://i 4 2023/03/04 10:41
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の人が付き合うのは 4 2022/11/26 15:40
- 生活習慣・嗜好品 タバコの迷惑行為を何とかしてほしいですね♪ 歩きタバコ タバコのポイ捨て 喫煙禁止場所での迷惑喫煙 4 2022/12/03 10:13
- その他(暮らし・生活・行事) 2025年に大阪市全域路上喫煙禁止になる様ですが、おかしいと思いませんか。 じゃあ今は、路上喫煙して 5 2023/11/30 19:44
- ノンジャンルトーク 2025年に大阪市全域路上喫煙禁止になる様ですが、おかしいと思いませんか。 じゃあ今は、路上喫煙して 1 2023/11/28 21:07
- 生活習慣・嗜好品 大切なことは喫煙者にアナロジー思考があるかどうかね♪(=゚ω゚=) 私の知る限りで喫煙者は ・火災の 6 2023/01/15 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決
政治
-
墓参りという悪しき風習をどう思いますか?
伝統文化・伝統行事
-
原爆落とされてノーベル賞ってあほみたい
政治
-
-
4
《おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす》という言葉を投げかけたことって、どうして問
その他(ニュース・時事問題)
-
5
選挙前だから言いますけど、自民党に投票すると日本が悪くなるんだけど、民主党に投票したら日本が無くなる
政治
-
6
なぜカフェで勉強してはいけないと言う人がいるのか。 最近、Xでカフェで勉強するやつは論外のようなポス
カフェ・喫茶店
-
7
LGBTという「文化」今の時代となっては否定されるべきものになっていますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
9
NHKが赤字のようです。 皆さんは国営放送のNHKは不用と考えますか? 未来の放送技術の発展を考えた
メディア・マスコミ
-
10
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
11
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
12
自国ファーストの何が悪いのでしょうか?
世界情勢
-
13
【忘れてはならない】忘れていいのでは?
戦争・テロ・デモ
-
14
戦争反対とか核の傘から出よという人に質問です
世界情勢
-
15
戦争反対とか核の傘から出よという人に質問です(改訂版)
世界情勢
-
16
なぜ風俗を合法化しクリーンなビジネスにしないのでしょうか? ドイツやイギリスは合法になってます 現実
その他(ニュース・時事問題)
-
17
立憲民主党の代表選がありますが、①前回は枝野とか蓮舫とか古参が出馬しなかったのはなぜですか? ②今回
政治
-
18
街の本屋さんがどんどん閉店している。V字回復させる方法はあるか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
20
選挙 選挙ってあまり知らない人からするとどんな政治家なのかわからないし、嘘やリップサービスでも詳しい
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あと10日ほどですが、万博行...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
少子化の原因について質問です...
-
フジテレビ。3か月で信頼回復で...
-
財務省解体デモって、何が目的...
-
今回のすき家事件の影響で、他...
-
結局 兵庫県知事は何も問われな...
-
何日も日本に滞在する外国人の仕事
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
筑波大学の入学式 4月5日 ご両...
-
兵庫県知事のパワハラ事例を見...
-
駐車違反で現金を差し押さえた
-
氷河期世代男性の不幸~大独身...
-
同性婚とか夫婦別姓をやりたい...
-
コメの値段が下がらないので不...
-
備蓄米を業者を通さずに国民に...
-
なぜ個人の能力で収入が変わる...
-
日本は全国的に島国根性が強い...
-
今の右寄り層(保守層)というの...
-
コメの不買運動で買い占め業者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ個人の能力で収入が変わる...
-
備蓄米を業者を通さずに国民に...
-
コメの値段が下がらないので不...
-
コメの不買運動で買い占め業者...
-
夫婦別姓が続くと何故祖先が分...
-
兵庫県知事のパワハラ事例を見...
-
少子化の原因について質問です...
-
詐欺の振込先
-
ロシアとウクライナの戦争が始...
-
昨日、悠仁さまの記者会見があ...
-
政治家が(秘書や関係者等に)恫...
-
貧乏人の子だくさんはもう古い...
-
フードロス=絶対悪という考え...
-
コメ価格はちょうどいいと思い...
-
●結局、“新型コロナウイルス”の...
-
なんで今日本がこんなに 未来に...
-
ねずみ みそ汁について
-
カスハラについて
-
同性婚とか夫婦別姓をやりたい...
-
やはりニュースは政治関連以外...
おすすめ情報