重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

飛び降りについて質問です。

建物の10階から飛び降りて、助かる可能性はありますか?
仮に、
①地面がコンクリートの場合 ②地面が草の場合 で考えると、②なら助かるのでしょうか?

また、救助隊がすぐに来ることができた場合はどうなのでしょうか?

そもそもなのですが、階数は関係なく、頭から落ちるかどうかによりますか?

質問が多くなってしまい、すみません。
実行するつもりはないです。
ご回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    追加の質問になってしまうのですが、〈脳が外部に吐出する〉とは、脳が頭皮から出るということでしょうか?
    そう考えると、身体も原型をとどめずに、ぐちゃぐちゃになってしまうということになるのですか…?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/21 19:44
  • ご返信ありがとうございます!
    かなり悲惨な状態になってしまうのですね…
    この方法は即死できそうだから自殺には良いかなと思ったのですが、流石にこれは遺族や発見者へのダメージを考えると気が引けますね。
    やはり首吊りの方が見た目はましなんだな…と思えました。

    ところで気になったのですが、
    見た目はそこまでグロくならずに、飛び降りで確実に死ぬことは不可能なのでしょうか?
    飛び降りで亡くなる人は皆さんぐちゃぐちゃになってしまうものですか?

    何度も質問してしまって申し訳ありません。
    これで最後にさせていただくつもりです。
    よろしくお願いします。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/22 02:05

A 回答 (10件)

>飛び降りで亡くなる人は皆さんぐちゃぐちゃになってしまうも


>のですか?

飛び降りる高さに依るでしょう。
身体が原型を留めないほど損壊するのは、かなりの高度から飛び
降りた時であり、高度が低ければ、頭蓋骨破裂や全身骨折には至
らないでしょう。

まあ、3m程度の高さから飛び降りて頭部を強打して、脳挫傷や
硬膜外出血(血腫)などで、脳圧が上昇し脳幹に損傷を与える事
で、死に至ります。

頭を強打すると、人間は死に至る場合もあると言う事は良くご存
知でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。

お礼日時:2024/10/23 02:01

なーんだ気になっただけか


実行すんのかと思ったから
    • good
    • 0

>(脳が外部に吐出する〉とは、脳が頭皮から出るということで


>ょうか?

頭蓋骨が圧迫骨折(粉砕)により、頭皮も当然ながら裂創(引き
裂かれて千切れる)により、脳が外部に飛散するという事です。

身体は原型は留めると思うが、頚椎、腰椎、四肢関節は在らぬ方
向に捻じ曲がり正常な人体の構成、構造を保ってはいないと思わ
れます。(一見すると、とても人間とは認識出来ず、言うなれば
関節の無い人形に見紛うほどの様相になるでしょう、、)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

①だったらどの体制で落ちても死ぬかもねえ。

②でも厳しい。
救助の問題じゃないですね。ほぼ即死に近いでしょうから。
    • good
    • 0

10階建てだと、地面の状況(水面でも難しいでしょう)関係無


く、死に至るでしょう、、。

いくら地面が草地であり、足から着地しても、必ず角度が付いて
おり、頭部、胸部にイナーシャ(慣性モーメント)が相当に掛か
り、所謂、振子運動(叩き付けられるような運動)により強打す
る事は間違いないでしょう。

頭部だと頭蓋粉砕や頭蓋圧迫骨折により、脳が外部に吐出するで
しょう、。

>また、救助隊がすぐに来ることができた場合はどうなのでしょ
>うか?

頭骨が破裂粉砕し、脳が頭蓋内から飛び出している状況では、手
の施しようが有りません。(即死です)

>階数は関係なく、頭から落ちるかどうかによりますか?

階数が低く(2~3階建て程度)足から落ちれば、ショックを吸
収出来る可能性が有るのと、頭、胸部へのイナーシャもそこまで
大きくはならずに済むので、救命率は高くなるでしょう、。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

10階建ての建物から飛び降りた場合、着地したときの速度は時速100km程度になるそうです。



これで助かると考える方がどうかしていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/21 14:37

鉄の球と鳥の羽。



鉄の球ならどちらもアウト。
鳥の羽ならどちらもセーフ。

つまり、体重や体型によって大きく変わる。

極端に言えば、体重が軽くてゴムボールのようにボヨンボヨンなら、頭から行かない限りセーフ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/21 14:38

なんでそんなこと聞くの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ気になったので、質問させていただきました。

お礼日時:2024/10/21 14:39

どちらもアウトでしょう。



頭を打たなくても、足から落ちても脊髄が圧迫されて、脳幹の神経を切ったり、骨折したりして、亡くなります。人間の身体は、そんなに丈夫ではないので。
10m近く落下しても、命が助かるのは、途中に何度か障害物によって落下速度が落ちたり、身体の柔らかい幼児だけかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。人って思ってるより弱いんですね…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/21 14:40

打ち所がよければ、生存しそうですね。



どうせするなら、2倍か0.5倍つまり
20階にするとか、5階にするとかのほうが
目的達成には確実では?

中途半端は一番良くないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/21 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A