
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校物理程度で考えるならば同じです。
厳密にいえばでかい人は空気抵抗などがふえるので超微量の時間(0.00000000000001秒)位ずれるかもしれませんが。
No.8
- 回答日時:
No1です。
運動方程式とかならってますよね?
α加速度
g重力
m質量
tおちた時間
v速度
yおちた距離
とすると以下のようになります。
α=g
v=αt
y=1/2gt^2
補足でした。
なお体重が関係するのは落下したときの衝撃の強さです。
ほかには影響しません。
No.6
- 回答日時:
空気抵抗を考えなければ同じです。
ですが、大きさが倍になった場合、表面積は4倍になり、質量は8倍になります。空気抵抗は表面積に影響されるので、重いほうがより空気抵抗の影響が少ないといえます。
極端な例では、雨と霧ですね。同じ水で、雨は落ちるけど、霧は浮かんでいます。
まあ、人間の場合、大人と子どもほどの差があっても、たいした差にはならないと思いますが。
No.5
- 回答日時:
どちらとは言えませんが、どちらかが速く落ちると思います。
空気抵抗を無視した状態では軽くても重くても同じ時間で落ちます。しかし現実には空気抵抗があるので体重が軽い人(=やせている=空気抵抗が少ない)は速く落ち、重い人(=太っている=空気抵抗が大きい)と考えられるからです。
しかし実際には落ちるときの体制(立っているような状態で落ちるか、寝た状態で落ちるか)によっても空気抵抗が変わりますし、人間が飛び降りるわけですから、一度上にジャンプするような形で飛び降りますよね。そのジャンプの度合いによっても地面まで落ちる時間が変わりますから...
結局、どちらが先に落ちるかは体重だけでは決めきらないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションの飛び降りって何階が生死の境目なのでしょか。 7-8階が完全アウトのラインですか? 落下地
その他(悩み相談・人生相談)
-
2階から14歳女子153cm49kgが飛び降りたら即死ですか?下はコンクリートです。
その他(病気・怪我・症状)
-
飛び降りについて
その他(病気・怪我・症状)
-
-
4
4階から飛び降りたら死にますか?? マンションの4階から飛び降りたら死にますかね?? 下は庭的な感じ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
5階から飛び降りたらどうなりますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
7
飛び降りした時って当然痛みとか感じますよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
4階から飛び降りたぐらいではあの世には行けませんか? 現在、そうする事しか考えられません。
葬儀・葬式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
80kgの人が高さ20mから...
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
空気中で回転する円筒の物体が...
-
電車の中で物体は?
-
【自由落下速度】井戸に小石を...
-
◆落下物の衝突時速度の求め方◆
-
何メートルの高さから飛び降りると
-
大きさの違いによる球の転がる...
-
空から落ちている人を助ける方...
-
空気抵抗の求めるにはF=kv^2を...
-
スーパーボールが月に行く
-
電車の中でラジコンヘリ
-
電車の中でジャンプして着地し...
-
雨粒が一定速度なのはなぜ?
-
10mから無事に着地する方法
-
ジェットコースターとバンジー...
-
エレベーターの落下時の人間
-
水中でのボールの速さと飛び出...
-
加速度、衝撃について
-
ピッチャーのボールの速度と打...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
最も飛距離の出る角度は?
-
【物理学】今日、大阪北区の高...
-
ピッチャーのボールの速度と打...
-
空気抵抗の求めるにはF=kv^2を...
-
80kgの人が高さ20mから...
-
自然落下と自由落下は違いを教...
-
衝撃重量
-
10mから無事に着地する方法
-
物理学の大砲の弾の飛距離の計...
-
下り坂における自転車加速度
-
地面に激突するときの速度
-
電動車の加速とエネルギー消費...
-
パソコン落としました
-
物理のことで質問があります。 ...
-
ジェットコースターとバンジー...
-
噴射される水の着地点を計算し...
-
上空それぞれ10m、100m、1km、1...
-
車の中から銃を撃つと、どのよ...
-
50メートルから飛び降りるとき...
おすすめ情報