初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

詐欺の相談です。最近イギリスの方とアプリで知り合いLINEをしているんですが、その人はウクライナで医師をしているんですが、長い間やりとりをしていて、だいぶ仲良くなっていたんですが、何日か前に医師を退職したいから友人である私にNATOに連絡してほしいと言ってました。その医師には息子がいて病気になってしまい退職したいとそれで私に手伝ってほしいと言ってNATOに連絡してその事を伝えました。
医師と私の証明がいるため名前、免許証のID番号、住所、電話番号を書きました。そのあとにお金の話になりお金は絶対無理といいました。どうにか助ける事ができないかネットで調べたら同じような人がいました、しかも内容がまったく一緒です。私もバカだなぁって思いました。
ですが、私は個人情報を書いてしまったため、今ものすごく後悔しています。私は個人情報を言ってしまったため悪用されますか?警察に相談した方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • ネットでNATO緊急退職で調べたら、外人と知り合って仲良くなったらお金を貸してほしいと、もっと細かく内容が書かれていましたが、私がイギリスの方とやりとりしてる内容とほぼ一緒でした。
    詐欺なので気をつけてと書いてありました。
    長くやりとりしていたので結構ショックです。

      補足日時:2024/10/26 03:41

A 回答 (6件)

あと、仮にですがなりすましで契約されても、貴方にはその返済義務はないです。

しかし、少しでも払えば追認となり貴方の借金になることもあるようです。または、裁判所経由できてものを放置した場合も本物の借金( https://www.courts.go.jp/about/topics/kakuuseiky … )になるようです。
ですので、そのような書類が来てもまずは払わないこと。また、裁判所からの書類なら無視をしない(一般的な詐欺なら無視が良い)。
また、そのときには焦らず冷静に、国民生活センターや法テラスなどで相談するのが良いと思います。今回の情報流出もですが実際にはこれ以外のパターンでも結構あるようですので知識と知っておくと良さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度コメントしていただきありがとうございます。
今はまだ何も起きてはいませんが、警察や金融機関の方には伝えました。

お礼日時:2024/10/26 18:44

私にも、イスラエル軍の女性医師から着ましたよ。


詐欺のメールが来ない日は無いw。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に自分が情けないです。

お礼日時:2024/10/26 18:45

がち、ロマンス詐欺でしょ。


https://www.msf.or.jp/about/information/detail/2 …

こちらは福島で全く同じ詐欺事件
https://www.asahi.com/articles/ASS1N261PS1MUGTB0 …

こちらは大阪
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240425-OYT1 …

可能であれば上記URLを印刷して、警察に相談。https://x.gd/MOcMw

警察に被害届。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく同じでした。ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/26 18:46

>何日か前に医師を退職したいから友人である私にNATOに連絡してほしいと言ってました。

その医師には息子がいて病気になってしまい退職したいとそれで私に手伝ってほしいと言ってNATOに連絡してその事を伝えました。

そのNATOの連絡先は詐欺師ですね。荒唐無稽と思わなかった?

取り敢えず電話番号を変える。不便は軽はずみの代償。

免許証のID番号、住所、電話番号を詐欺師に伝えることは大きなリスクを伴います。これらの情報を悪用されると、クレジットカードの不正契約、口座からの不正引き出し、高額商品の不正購入、賃貸契約やリース契約のなりすまし、通信契約による不正請求など、多岐にわたる金銭的な被害に繋がる可能性があります。 また、個人情報が流出した場合は、警察や信用情報機関への連絡、取引金融機関への相談が推奨されます。

ニセ免許証使ってする詐欺は?
一見しただけでは判別できない精巧な偽変造免許証が出回り、他人名義の運転免許証を用いて銀行口座を開設したり、携帯電話の利用契約を結び、振り込め詐欺等に不正に使用されています。電話番号を変えておくのがいいかもしれません。
名義はあなたですから、それで事件が起きれば調べられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさんのご意見を参考にして今自分にできることをしています。
もう遅いですが、何もないことを祈るしかないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/26 18:41

最近SNSからの詐欺本当に多いですね。

ついでに広告費稼ぎのフェイクニュースも。また、AIなどもありますし、相手が時給の低い国の人なら一人釣り上げるだけで一生分の給料になるかもしれませんし、相手も本気でしょうし難しい話ですね。

>警察に相談した方がいいですか?
ご不安かと思いますので、相談すれば安心でいるので相談したほうが良いと思います。さらに言えば国民生活センターや市役所などの相談窓口も良いかもしれません。

あと、画像は送っていないのなら関係ないかもしれませんが、信用情報機関に連絡をしておけば勝手にその信用を使われるリスクは減りそうですので更に安心かと。

信用情報機関に連絡をする
https://www.carseven.co.jp/magazine/news/1234/

ただ、その程度の情報は買取ショップが倒産した時には現実問題としては散逸する程度(十分やばいのですが)の情報ですし、まぁ気にしすぎてもという気がしないでもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
参考になりました。ありがとうございます。
警察の方にも相談してみます。

お礼日時:2024/10/26 05:31

被害が無いうちはどうしようもない。

軽はずみ過ぎたんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
確かに今は被害は特にないです。
そうですね、ごもっともです。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/26 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A